2017年01月30日
過酷な週末・・・まずはアジング(゜ロ゜;
と思っていたら・・・
土曜日新しい釣りを教えてやるから例の場所に来い‼
と、F師匠にお誘い頂き♪~(・ε・ )
その例の場所に行ってきました(;・ω・)

にほんブログ村
現地に着いたのが22時・・・
道中連絡を頂き、プレイボーイYさんが先に行ってるとの事で・・・
F師匠はまだ到着してなく、別の場所を調査してから行くと・・・
師匠新しい釣りはσ(^_^;)?
と思いながらも先ずはプレイボーイYさんにご挨拶♪♪♪
当然この時間に釣れそうなポイントは空いてる訳もなく(^_^;)
その満員御礼のど真ん中にプレイボーイYさん発見♪
さすがプレイボーイ♪真っ暗闇の中から一際輝くスマイルで・・・
8匹釣れました‼と、立派な尺超えのアジを見せて下さり・・・
交代で投げますか??
という一瞬で恋に落ちそうな甘い言葉をかけて頂きましたが・・・
さすがに自分は男なんで(笑)
場所が空いたら連絡下さいm(__)m
とお願いして、少し外れたポイントへ移動・・・
そこでは尺アジを2本抜き上げで落として・・・( TДT)
1時間程沈黙・・・( ̄▽ ̄;)
仕方なくテクテク歩いてポイント移動・・・
ようやく釣れたのは0時回ってたかな(^_^;)
でも尺アップv(・∀・*)

更に1匹追加♪♪
これも尺アップv(・∀・*)

そうこうしてるとプレイボーイYさんから
場所空きましたよ!!
と連絡を頂き急いで向かい、空いたポイントへ入らせて頂きましたv(・∀・*)
しかし・・・
さすが帰る方がいるはずであり
ド干潮潮止まり(;・ω・)
誰も釣れてないな・・・( ̄▽ ̄;)
釣れないのはわかったので、とりあえず四方八方キャストして、釣れるであろうレンジにベイトがいるかを探しておく・・・
3箇所程自分の思っているレンジでベイトの反応あり・・・
こんな確認が取れたところでF師匠とダンディーMさんが到着♪♪
師匠遅い‼(@_@;)
新しい釣りは!?
おぉ!コレコレ・・・

ジグですかσ(^_^;)?
今日はコレで釣るぞ!!
どうやって釣るんですか??
知らねぇ〜オレも今日初めてだし♪
(|| ゜Д゜)
師匠(T▽T)
こんな感じで、釣れてる時ならジグの練習出来るのですが・・・
さすがにド干潮の沈黙状態なので・・・( TДT)
更に、釣れていない休憩時間にプレイボーイYさんにシャローフリークと、シャローフリークダイブのノウハウを学ぶ・・・
シャローフリークには興味はあるけど、あれもキャロ的な釣りなので他の釣り方でカバーできないかと今までやってきたんですが(^_^;)
やっと実釣されてる方にノウハウを聞く事ができて、購入を検討中・・・
こんな事しながら海の状況が変わるのを待ちながら時計を見るともぅ2時(|| ゜Д゜)
日曜日の予定があるので自分は3時がタイムアップ( TДT)
最後の1時間、海の状況が変わるのを信じてキャストを繰り返す・・・
やはり見つけていたベイトの反応があった場所でようやくゲット(^_^;)

更に同じパターンで尺上追加v(・∀・*)

しかし再現性はない(;一_一)
残念ながら朝まづめの時合いには間に合わずあえなくタイムアップ( TДT)
結局4匹で終了(;・ω・)

皆さんにご挨拶して、帰りに写真撮って・・・
朝まづめに間に合わなかった事に、後ろ髪引かれる思いで帰路につきました( TДT)
数こそ釣れなかったけど、最近頭にすらなかったジグという発想も教えてもらったし、シャローフリークのノウハウも聞けたし♪
何より、仲間の皆さんと一緒にバカ言いながら釣り出来た事が一番大収穫(*´∀`)♪
プレイボーイYさん、ダンディーMさん、F師匠、ありがとうございましたm(__)m
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ジャッカル(JACKALL) ペケリング 3.0インチ グロー |
![]() オーシャンルーラー クレイジグ レンジキープ (ジグヘッド) |
2017年01月27日
相変わらず好調!松山アジング速報(T▽T)
突然F師匠が職場にやってきたんです・・・
相変わらず何か企んでるようなこんな顔して・・・


にほんブログ村
今晩行っとく⁉
やっぱり(;・ω・)
師匠すみません( TДT)
今晩は野球部の先輩と飲み会がありまして・・・
あっそう・・・
じゃっ( *・ω・)ノ
なんかすんなり帰って行ったな(;・ω・)
イヤな予感・・・
自分は19時半から飲み会開始〜
ドン!

( ̄▽ ̄;)
予感的中・・・
凄く嫌がらせのように(T▽T)
しかも豆アジしかいないはずの松山で・・・
ドン!

26㎝出してるし・・・(|| ゜Д゜)
サバまで?(|| ゜Д゜)

こうなると飲み会に集中できず
心ここにあらず・・・(T▽T)
F師匠のお誘いを断ると、違う意味で本気モードに入り嫌がらせ釣果が届くんです( ̄▽ ̄;)
でも・・・
ある意味凄いッスよね・・・
断った時に限って何かドラマを巻き起こす( ̄▽ ̄;)
師匠・・・
毎回そんな気持ちで釣りしたらどうですか?
という訳で・・・
松山アジング、まだまだ好調♪♪♪
たまに・・・
いや、稀に・・・
いや、奇跡で・・・
25アップも釣れるみたいだし(*´∀`)
簡単には釣れないので、練習するにはもってこいの状況みたいなので・・・
自分も平日暇ができたら行ってみよ(ゝω・´★)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村
2017年01月25日
自分で捌くからこそ分かる情報( *・ω・)ノ
自分で釣ってきた魚は自分で捌いてますか?

にほんブログ村
もちろん自分は捌いてますよ♪~(・ε・ )
だって自分で捌かなきゃ生ゴミ行きですから〜( TДT)
毎度毎度イヤイヤ捌いてます・・・
でもね・・・
いいこともあるんですよね(o^-^o)
ご存知の通り、アジが何食べてるか分かるって事(*´∀`)♪
先日のアジングでは明らかにベイトが湧いてたので・・・

こんな風に答え合わせができる♪~(・ε・ )
はい!ここまでが今までの自分・・・
これからの自分は少しレベルアップ(^_^;)
この時期のアジは場所によって産卵絡みの個体もいますので・・・
内臓チェックすると・・・
やはりいました( *・ω・)ノ
これが白子(^-^)要するにオスですね♪

そしてこれが真子(^-^)メスですね♪

全部が全部入ってる訳ではなかったですが・・・
入っていた個体はほとんど尺上のアジ・・・
この事からもわかりますが、27〜28㎝のアベレージサイズのアジと尺上のアジとでは群れが違うという事ですかね(;・ω・)
明らかに魚体は違うと思ってましたが、捌く事によって答え合わせができる( *・ω・)ノ
ちなみに、今回は白子や真子が入っている個体が見付けられたから・・・
産卵に入る前に体力つけるための荒食いだったのかな?
という見解が得られるけど・・・( *・ω・)ノ
どのタイミングかはまだ解りませんが、「産卵絡み」のアジには口使わないタイミングもあるみたいですね(;・ω・)
卵が入る前とかだったら、知識がないと食いが渋い意味が分からないですよね(^_^;)汗
まだまだ勉強ですね(;・ω・)
あっ!
ちなみに、最後に釣ったヒラスズキ・・・
よく肥えていて素晴らしい魚体だと思ったら、こちらも・・・

白子がたっぷり入ってましたv(・∀・*)

要するに、スズキは今が産卵時期ですね♪♪
んまそう(*´∀`)♪
その白子は、酒少々入れ沸騰したお湯でサッと茹でて白子ポン酢で(*´∀`)♪

身は半身フライにして、半身は刺身で頂きましたv(・∀・*)


メインのアラは実家にお裾分け・・・

アラ炊きにしたら最高だったそうです(*´∀`)♪
アジも実家と妹んちにお裾分けして・・・
うちはにぎりで頂きました♪~(・ε・ )

脂がのって最高v(・∀・*)
しかし…
素材はいいのに、料理のクオリティーが低すぎる(;一_一)
いつもコメント頂いてる料理人さんに習いにいこうかな(^_^;)汗
実家は塩焼がめちゃくちゃ旨かったそうです(*´∀`)♪
こうやってみんなが美味しく食べてくれれば♪♪
釣ってきた側も感無量ッスね(ゝω・´★)
という訳で・・・
自分で捌くという事にはかなりの意味がありますね(*´∀`)
本物のアングラーなら頑張って自分で捌きましょうv(・∀・*)笑
そして、このブログを見て下さってる奥様方…
(いるのかな(^_^;))
釣ってきた魚を捌かない父ちゃんに
「あんたは偽物よ!!」
と言ってやりましょう!!(^-^)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 即納 送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす、煮る、炊くが手軽にできる便利なポット♪みそ汁、カップラーメン、お米も炊ける!!アウトドアグッズ 災害用 防災用 防災グッズ |
2017年01月23日
爆釣じゃないッス!大漁っす!!(^-^)V
いつも通り仕事を終えて・・・
いつも通り釣り支度・・・
一人寂しく南へアジ調査・・・

にほんブログ村
思ってた場所にはベイトも入って無くアジも居ない( TДT)
そろそろと思ってたのに大失敗( TДT)
仕方なくアジ探しでもしようかと思ってたら・・・
F師匠とダンディーMさんがこちらに向かってると・・・
お二方とも快く「おいで〜」と言って下さったのでコラボさせて頂きました!( ̄- ̄)ゞ
かなり沖で水面モヤモヤ、ベイト確認・・・
到底ジグ単では届かないのでキャロの釣り・・・
キャロ嫌いなんだょなぁ(ーー;)
絶対ジグ単の方が面白いし〜(ーー;)
と思いながらも爆風の中で大遠投・・・
釣れた‼(*´ω`*)

尺足りな〜ず(^-^)
F師匠も♪

ちなみにキャロはMキャロ11g・・・
自分とF師匠の中では通称テポドンと名付けられているキャロで・・・
テポドンでも撃ちに行く??
といった表現で使います(笑)
少々時間がかかりましたが、ようやくアジの居場所、レンジも把握できたので・・・
あとは作業なぅ(^_^;)汗

大遠投、カウントダウン、巻き巻き、モゾッ・・・
こんなパターン(* ̄ー ̄)

いまいち好きになれないテポドン攻撃ですが・・・
今日はどう考えてもこのパターンの方が分が良いので・・・
アジの引きだけを楽しむ♪♪♪
が・・・
キャロタックルはギガアジ仕様・・・
めっちゃ引くんだけど楽勝でごり巻き(^_^;)汗
こうなると、アジングではなく漁である(* ̄ー ̄)
しかしよく釣れるんです‼
爆風の中、ちゃんとそこまで届きさえすれば必ずあたってくる・・・
そしてやっと尺アップ(*´∇`*)

やはり尺上となると、引きも違えば魚体も違う( ☆∀☆)

アベレージ27〜28㎝の中に、尺上が混じるといった感じ・・・

しかしこのアジたちには時合いとかないのかな(・・;)
という位釣れ続く(゜ロ゜;ノ)ノ

午前3時になっても・・・

4時になっても・・・

途中F師匠は仮眠の為抜けましたが・・・
ダンディーMさんも・・・

そしてタイムアップの5時寸前には・・・
ヒラ様から・・・
調子に乗んなよ!
と言わんばかりに強烈バイト・・・
ん?
全然平気(* ̄ー ̄)
だってタックルは・・・
マニアPE0.4にリーダー1.2号ですから(* ̄ー ̄)
何度エラ洗いされても全然問題無し!!
最後はダンディーMさんがランディングしてくださり♪♪
ジャジャ〜ン♪

自分はやりきった感満々でしたが・・・
ヒラ様の大暴れのおかげでダンディーMさんのラスト1匹が釣れなくなってしまい( TДT)
午前5時にタイムアップ・・・
Mさんごめんなさ~い(T_T)
F師匠とダンディーMさんはこの後高知へオフショアに行くとのことで・・・
頑張って下さいね〜!( ̄- ̄)ゞ
とお別れして、自分は久々の大漁で、睡魔に襲われる事なく無事帰路につきました(*´∇`*)
本日の釣果は、最後にクーラーの蓋が閉まらなくなりダンディーMさんに5匹程もらって頂きましたが、25〜35㎝のアジ28匹と、ヒラ様60㎝なぅ(* ̄ー ̄)



あまり好きではないキャロの釣りでしたが・・・
ダンディーMさんからもリーダーの長さのノウハウ等学べたし、実践&実感できたし♪
レベルアップ完了!( ̄- ̄)ゞ
といった所で終わりにします(^_^)
毎度ながらF師匠、ダンディーMさん、本当にありがとうございましたm(__)m
あ〜肩が筋肉痛( TДT)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村
テポドン(^-^)
![]() TICT(ティクト) Mキャロ Ver2 11.0g N 2110【あす楽対応】 |
![]() ジャッカル ペケリング 3インチ |
2017年01月21日
あ〜防寒ウェアが欲しいなぁ〜の巻(ー_ー)!!
カッコいい釣り人を見たら思うんですよね〜
寒さに耐えられなくなったら思うんですよね〜

にほんブログ村
防寒ウエアが欲しい‼って…(ーー;)
めっちゃ寒い日に釣りしてたら・・・
こんな時こんな高級なウェア着てたら暖かいんだろうなぁ〜・・・

って…思いません?
思うのは自由です(* ̄ー ̄)
でも・・・
小遣い少ないしなあ~(;一_一)
ウェアに金かけるくらいなら道具買うぜ‼
というレベルの人間なので( TДT)
なかなか買うに至りません(ーー;)
でも、釣り場でサラッとすれ違う際に、高級ウェア着てたりしたら・・・
なんか格の違いを感じでしまうのは自分だけでしょうか(ーー;)
上手そうに見えると言うか・・・
時にイラッとすると言うか・・・
だってそういう方ってなんだか自信に満ち溢れた振舞いしてますもん(ーー;)
そう思うのは自分だけかな(ーー;)
でも、そんな時はこう思うようにしてます‼
上等じゃん!
オレは短パン・タンクトップでレーバンかけてあんたより釣ってやるぜ‼
って・・・
(ーー;)
完全に負け犬の遠吠えですね( TДT)
という訳で‼
カッコいい防寒ウェアが欲しいッス(* ̄ー ̄)
間違えた
暖かい防寒ウェアが欲しいッス( TДT)
さて週末・・・
アジ釣りたいなぁ〜(*´ω`*)
どこ行こうなぁ〜♪♪♪
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村
![]() シマノ 防寒ウェア XEFO・DS COZY SUIT 2XL チタングレー |
![]() ダイワ(グローブライド) 防寒ウェア レインマックス® ハイパー ハイロフト ウィンタースーツ 2XLライトグレー |
2017年01月19日
ブログ開設2周年なぅ(*´∇`*)
長かったようで・・・
あっという間だったようで・・・

にほんブログ村
ちなみに、ブログを始めたきっかけは
息子の野球が、小学校を卒業したので一段落着いた事・・・

小学校時代は自分自身もチームのコーチを務め、毎週毎週土日は必ずグランドで子供たちと一生懸命練習に励んできました(^_^)
今となってはいい思い出です♪♪♪

それだけ自分も気を張って頑張ってた分、終わってしまうと心にポカンと穴があいたような感覚になり・・・
週末釣りに行けるようになっても、何か物足りない・・・

そんな時、「ブログやってみよう」って思い付きました(^_^;)汗
そのおかげで心の穴もふさがり・・・

今となっては、このブログの過去のデータを元に釣行できる迄になりました(*´∇`*)

飽き性の自分なので、ただブログを書いてるだけではここまで気持ちが持たなかったと思います。
ブログ村に参加させて頂き、皆さんに読んで頂き、たくさんの応援を頂いたからこそここまで辿り着けたんだと思います。

このブログを読んで下さってる皆様には本当に感謝致します。

しょうもないブログですが・・・
たまに放置プレイもしますが・・・

3年目も頑張ってまいります(^-^)
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
END
3年目も頑張ります!お手数ですがお帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
2017年01月17日
地元アジングは収穫だらけ(*´∇`*)
なんとか平日に少しでもリフレッシュしなくては!
と思って計画を練ってる所へ、職場にF師匠がΣ(゜Д゜)
自分の気持ちを察してくれたのでしょう・・・
「行っとく?」
「行きますか!」
たった二言で釣行決定(^_^;)汗
地元アジングに行ってきました(*´∇`*)

にほんブログ村
食事を済ませ20時半に現地到着・・・
師匠はまだ来てないな(* ̄ー ̄)
先にパターン見つけて爆ってやろうと早速釣り開始・・・
ちなみに今日の狙いはゼンゴ(* ̄ー ̄)
だって今松山にはゼンゴしかいないんだもん( TДT)
初めからゼンゴ狙いなら、ゼンゴが釣れても腹が立たない(笑)
先ずは表層・・・
続いて中層・・・
コツッ
反応あったなぁ・・・
重点的に中層・・・
釣れた(*´∇`*)

めっちゃ癒される♪♪♪
バラシ、バラシ、捕獲、位のペースで釣れる♪♪

そこでようやくF師匠到着(^_^)
F師匠にとっては超ホームグラウンドなので即状況把握でゼンゴget(^_^;)

ちなみに自分はエステル、師匠はPE・・・
師匠の釣り方を見てみると何やら変な釣り方・・・
師匠!何やってるんすか?
フカセでも初めたんすか?
バカヤロー、風が強いから縦の釣りは厳しいからロッドをさびいてアタリを取ってんだょ!!
おぉ!なるほど・・・
自分は、風も強いし流れも早いから、潮の流れに乗せてリトリーブしながらトゥイッチ入れて縦の釣りを演出してるのに対して・・・
師匠は、流れに乗せながらトゥイッチ入れてリトリーブではなくロッドをさびいてフォール操作を演出してる・・・
これは盗まなくては( ☆∀☆)
フムフム・・・
なるほど‼リトリーブでフォールの操作をするよりロッドをさびいて操作する方が明らかに操作しやすいし、アタリも明確に取れる!
単純に縦の釣りが出来れば何の問題もないのですが、風があったり、潮の流れが効いてたりする時はこの釣り方の方が利にかなってる!
そう言えば・・・
以前チビザル師匠の釣りを見た時にも同じ事をやってたな!( ̄- ̄)ゞ
という訳で師匠!この技、頂きました(* ̄ー ̄)v
その後しっかり練習して、師匠に質問攻めしながら追加していく・・・

でも師匠!
自分たちこうやってバンバン釣り上げてますけど、かなり難しい釣りしてますよね⁉
当たり前だろ!
簡単に釣れるならお前を誘ったりしないわ!!
なんて弟子思いな師匠でしょう( ☆∀☆)
確かにこの状況・・・
強風、激流、更にはアジの居るレンジが決まっていて、そこを通さないと釣れる確率は20%位に下がる・・・
更に更に、潮の流れが緩むとそれに合わせてロッドのさびき方も変えなくてはいけない。
当然風にも同じ事が言える・・・
こんな条件下で師匠にレクチャー受けれるなんて超幸せモノ〜
なんて思っていると今度は自分には一切アタリが無くなる(・・;)
師匠は釣れてるのになぜ??
空を見上げると、雲の影から月が顔出してました‼
もしかして・・・
ワームをソリッドカラーからクリア系のラメ入りに変えてみる・・・
釣れた(*´∇`*)

やはり月の影響か!!
月が隠れている間は、ソリッドカラーのグロー系でも釣れてたけど・・・
月が出るとそれではアピールが強すぎる‼
だから釣れなくなったのか・・・
面白い位に答え合わせができる!
わからないことは師匠に聞けばいいし♪♪♪
なんて楽しいアジングなんだ(^^♪
が…しかし…
そんな楽しい時間なんてあっという間(^_^;)
気が付けば23時・・・
撤収の時間じゃ‼
了解!( ̄- ̄)ゞ
と、二人で釣った釣果はこんな感じ・・・

たかがゼンゴですが、されどゼンゴです‼
アジングするには厳しいシチュエーションの中で、簡単に釣れてくれないゼンゴたちには本当に多くの勉強をさせて頂きました♪♪♪
これで更なるレベルアップが出来た気がするメジャーでした!( ̄- ̄)ゞ
師匠!( ̄- ̄)ゞ
弟子は確実に成長してますよ(* ̄ー ̄)
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ジャッカル(JACKALL) ペケペケロング SQ 2.5インチ グローチャート |
![]() 【5】【メール便配送可】odz レンジクロスヘッド (ZH-38-N) (0.6g〜1.5g) /アジング用ジグヘッド/メバリング/ライトゲーム/ロックフィッシュ/土肥富/フッ素コート/ネコポス可 |
![]() オーシャンルーラー クレイジグ レンジキープ (ジグヘッド) |
2017年01月16日
極寒の週末は・・・( TДT)
ニュース見てると山沿いは雪が積もってる映像も見られましたΣ(゜Д゜)

にほんブログ村
なぜか毎年寒波が押し寄せると、いつも以上に釣りに行きたくなる自分なのですが…
週末はタイミングを失い結局行けず終い・・・
日曜日は久々にO船長からハギ釣りに誘って頂いてたんですが・・・
土曜日の夜の時点で爆風予報のため中止決定(T_T)
ちなみにハギ釣りは、餌取り名人と言われる事だけあってかなり難しく・・・
でもその分他の釣りにも生かせれる位かなり勉強になるため面白い( ☆∀☆)
でも中止になっては仕方なく・・・
更に日曜日は、長男のスパイクを買いに行くのと、自分のスーツ買いに行く予定があった為…
完全にタイミングを失ってしまい断念( TДT)
そんな中、グループLINEでは・・・
やはりF師匠は出撃・・・

めっちゃ雪景色!!
何処まで行ったんすかΣ(゜Д゜)
更にはダンディーMさんも・・・


グループの皆さんは変態さんばかり(笑)
けどうらやましい( TДT)
自分にも唯一いいことが・・・
貯まっていた楽天ポイントを少し消費してポチッとしてたヤツが届きました(*´ω`*)

このシリーズは釣具屋さんでも欲しいカラーが揃うことが無いのでついついポチッとしちゃいました(^_^;)汗
さて・・・
ワームも入荷したし、バッグの中も少し片付けたし♪♪♪
週末行けなかった分、平日何とか竿を出してやろうと企んでます(^_^;)
行きたいときに行けなかった分のストレスは通常の3倍のし掛かってきますからね(^_^;)汗
頑張ってストレス発散してきます(* ̄ー ̄)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村
![]() 【5】【メール便配送可】odz レンジクロスヘッド (ZH-38-N) (0.6g〜1.5g) /アジング用ジグヘッド/メバリング/ライトゲーム/ロックフィッシュ/土肥富/フッ素コート/ネコポス可 |
![]() オーシャンルーラー クレイジグ レンジキープ (ジグヘッド) |
2017年01月14日
魚を釣りたいならまずは魚の気持ちを知ること?(;一_一)

脂ものってて美味しく頂いたんだけど…

素人ながらに…
釣り方同様、納得のいかないことがありモヤモヤ中の今日この頃…

にほんブログ村
まずは釣り方なんですが…
状況としては表層にベイトがぎっしり‼
時折アジに追われてベイトがパラパラ跳ねてる様子…
アジのライズ自体は起こっておらず、下から食い上げてる感じ…
そこへワームを通すも、横の釣りではほとんどアタリがない…
再現性は無くたまたま表層で釣れた2匹のアジは、最終的な釣果からみて25㎝、26㎝とやや小ぶりで痩せてるようにも見える…
あとのアジはと言うと…
カウント10〜15秒沈めて縦の釣りで仕留めたもの…
この時点で、表層にベイトがぎっしり居るのになぜカウント10秒??
しかも表層で釣れた2匹は小ぶり、中層で釣れたアジは27〜29㎝で丸々太ってる…
単純に考えると、表層ではやや小ぶりなアジたちがベイトを追わえてる…
中層では群れから外れたベイトを狙ってコンディションのいいアジたちが潜んでる…
釣りしている最中は、こんな風に単純に捉えていたんですが…
帰ってアジたちを捌いてみると…
10匹中2匹のアジにしかベイトが入っていないんです!!


しかも‼
ベイトが入っていた2匹とは、表層付近で釣れたやや小ぶりな痩せてるアジ2匹!!(ーー;)
あとのコンディションのいいアジの胃袋には何も見あたりません…
どういう事??(ーー;)
捌く前は、丸々太ってるからぎっしりベイトが入ってるんだろうな( ☆∀☆)
なんてワクワクしながら捌いたのに…
見事に残りの8匹には1匹のベイトも入って無いんですよ!!
これどういう事?どんな状況?(ーー;)
謎に包まれて悩みながらF師匠に連絡すると…
アジに電話して聞いてみたら?
(ーー;)
師匠‼ 聞けるものなら聞いてみたいッスよ‼(T_T)
このように、今頭の中はアジの気持ちが解らずグルグル迷走中…
ベイトの下に付いてるアジだから、ベイトを追って入って来てるのは間違いない…
口を使わず胃袋が空ならわかるけど…
ちゃんと3inchのワームに食ってきてる訳だし…

あ〜わかんねぇ(ーー;)
アジの気持ちが全くわからん‼
自分が魚だったら、ガンガン腹一杯ベイト食って…
お腹いっぱいになったら中層に下がり休憩するけどな…(* ̄ー ̄)
そうなると胃袋には大量のベイトが入ってるはず…
師匠じゃないけど…
しもしも〜
ってアジに電話がしたい( TДT)
アジングって難しいですね〜!
魚を釣りたいならまずは魚の気持ちを知ること!
なんて偉そうに息子たちに教えてきたけど…
まじでわかんねぇ( TДT)
きっとこのアジたちは…
中2の思春期女子なんだな(* ̄ー ̄)
( TДT)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【5】【メール便配送可】odz レンジクロスヘッド (ZH-38-N) (1.8g〜2.3g) /アジング用ジグヘッド/メバリング/ライトゲーム/ロックフィッシュ/土肥富/フッ素コート/ネコポス可 |
![]() オーシャンルーラー クレイジグ レンジキープ (ジグヘッド) |
2017年01月11日
2017年〜やっとガチアジング〜(^_^;)
待ちに待った♪年明け♪と思ったら…
何かとバタバタしていてなかなか釣りに行けなくて…
やっときたチャンスは3連休の最終日、祝日は仕事が早く終わるので行くなら今日しかない‼
という訳で、翌日仕事にも関わらず祝日の月曜日17時に仕事を終えて、2017年初のガチアジングに行ってきました(*´∇`*)

にほんブログ村
久々すぎてあまりに情報が少ないのでLINEグループのF師匠とプレイボーイYさんにフレッシュな情報を頂き…
しかも、立ち位置や釣り方まで全て教えて頂き( ☆∀☆)
後は行くだけ!というスペシャル贅沢なアジングに行ってきました(^_^;)汗
とは言っても相手は自然界、アジが残っていますように…
と祈りながら17時過ぎに家を出て…
現地に着いたのが19時!
当然予報通りの超爆風(T_T)
それでもそそくさと準備して、教えて頂いた立ち位置get(*´∇`*)
と思ったら、準備してる間に次々アジンガーさんがやってきてあっという間に釣れそうなポイントは満員御礼(^_^;)汗
あと一歩遅かったら入れなかったな(^_^;)汗
海を覗くと海面いっぱいのベイト( ☆∀☆)
スゲー‼でもこれだけ居るとワームなんて相手に…

されました(*´∇`*)
久々のアジ♪めっちゃ引く〜(*´ω`*)
しかしおかしい…
爆風の中2投目で縦の釣りで釣れたんだけど…
これだけベイトが居るんだからベイトパターンで横の釣りでも釣れるはずなんだけど…
納得がいかないので、横の釣りを色々試してみる…
カウント、巻く速さ、ジグヘッドのウエイト…
何をしてもあたってこない…
と思ったら超デッドスローで1匹…

超デッドスローって事はやはりフォールか(^_^;)汗
でも再現性無し(ーー;)
どういう事?
とりあえず、せっかく釣れてるので2gジグヘッドに戻し縦の釣りに戻すと…
即バイト!!(ーー;)
うーん…
なぜだ(ーー;)
しかも即バイトとは言え、超爆風な為風が止む一瞬でしかアタリは取れない…
おまけにアタリは極小なアタリで、無風になった瞬間の一瞬で、ラインにベイトが触れたような微かなアタリがアジのアタリ(ーー;)
超爆風でこれは難しい…
けど、アジが居るのがわかってるから攻略するのが超楽しい(*´∇`*)
しかし…
爆風を言い訳にするけど、あまりにもアタリが小さすぎてバラシも多い(ーー;)
そこで思い付いたのがコレ!

以前、枕釣子のギルさんがオススメしていたレンジクロス!!
このジグヘッド!形状やバランスからみて…

縦の釣りで、跳ね上げ時からフォールに入る時の一瞬の遊びが他のジグヘッドと比べて極めて少なく…
跳ね上げても即正しいフォール姿勢になるので、どのタイミングであたっても高確率で上顎に掛かる‼
要するに、勝手に上顎に掛かってくれる反則ジグヘッド!
ってF師匠が言ってました!(* ̄ー ̄)笑
試しに足元で確認してみると…
本当だ( ☆∀☆)
スゲー‼このフォールに入る瞬間の遊びが全く無い‼
コレならバラシも減るかな…
完璧上顎貫通で即get( ☆∀☆)
更にペケロング3インチを丸のみ( ☆∀☆)

何コレ!!
反則じゃねぇ?
って位、アタリさえ取れればバラさない!
凄いジグヘッド発見ですね‼( ☆∀☆)
![]() 【5】【メール便配送可】odz レンジクロスヘッド (ZH-38-N) (1.8g〜2.3g) /アジング用ジグヘッド/メバリング/ライトゲーム/ロックフィッシュ/土肥富/フッ素コート/ネコポス可 |
また買いに行こう(*´ω`*)
これだけのベイトに付いてるアジだけあって、丸々太ってめっちゃ美味そう(*´ω`*)

しかし、10匹程釣った所でアタリが遠退き何やっても釣れない(ーー;)
時折アジに追われてベイトが跳ねてる様子はあるものの、周りを見渡しても誰も釣れてない…
このタイミングこそレベルアップする最大のチャンス!
と思って1時間程頑張ったのですが…
素人には手に終えませんでした・・・(;´Д`)
これだけベイトが居ても、ずっと釣れ続く訳ではないですね(^_^;)
潮のタイミング、月の出具合、時間、アジの機嫌(笑)
理由は色々あると思いますが…
そんな中でも、何らかの攻略をして1匹でも釣れる腕を磨かなければ(^_^;)汗
その後、戻りながらアジ探ししましたが見つけられず( TДT)
これにて納竿しました…
2017年初ガチアジング、釣果は25〜29㎝が10匹でした♪♪

初アジングという事で、ホゲりたくなかったので贅沢アジングに乗っかってしまいましたが…
今度は自分が情報回せるよう頑張って釣行しなくては…
F師匠、プレイボーイYさん、めっちゃ楽しかったです♪
ありがとうございましたm(__)m
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【メール便可】ジャッカル ペケリング 3インチ【全商品ポイント10倍!1/7 20:00〜1/12 1:59迄】 |
![]() レイン アジリンガー プロ (Aji Ringer Pro) |