2016年03月31日
とりあえず準備万端です(^_^;)
あ"〜!!
毎週順調に釣行出来てたのに…
10日空くとストレスがフツフツと溢れてくる(ーー;)
釣りに行きたい(T_T)

にほんブログ村

にほんブログ村
前回良型のアオリを釣ったので…
気持ちはエギングに向いてますが♪♪♪
前回の記事のリールも気になるので使用してみたい(*´ω`*)
という訳で、10ステラにアジングマスター0.4を巻いてみて使用感を確かめる事に…

ハンドルは、LIVREのダブルハンドルが付いてますが…

何だかハイギアにこの幅のダブルハンドルでは違和感を感じそうなので…
とりあえず純正ハンドルに戻してみる(^_^;)

うん♪やっぱり高級リールは純正でもカッコィィ(*´∇`*)
しかも、かなり軽量化された気が…( ☆∀☆)
自分的には、エギングではダブルハンドル使うけど…
アジングではダブルハンドルは必要無い感じです(^_^;)
超繊細なアタリを取る神経質な釣りだけに…
出来るだけ軽量化してティップに集中したいですし…
そもそも自分…ハンドルからほとんど手離しませんから(^_^;)汗
そんな感じで、ロッドに装着♪♪

いい感じです(*´ω`*)
セルテートもお気に入りですが♪
ステラも軽いしビジュアル的にもカッコィィですね(*´ω`*)
という訳で、出撃準備は万端( ☆∀☆)
少なくなってたこの時期鉄板ワームも久々に補充出来たし♪♪

あとは行くだけ(^_^;)
今週末は行けるかなぁ…
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
毎週順調に釣行出来てたのに…
10日空くとストレスがフツフツと溢れてくる(ーー;)
釣りに行きたい(T_T)

にほんブログ村

にほんブログ村
前回良型のアオリを釣ったので…
気持ちはエギングに向いてますが♪♪♪
前回の記事のリールも気になるので使用してみたい(*´ω`*)
という訳で、10ステラにアジングマスター0.4を巻いてみて使用感を確かめる事に…

ハンドルは、LIVREのダブルハンドルが付いてますが…

何だかハイギアにこの幅のダブルハンドルでは違和感を感じそうなので…
とりあえず純正ハンドルに戻してみる(^_^;)

うん♪やっぱり高級リールは純正でもカッコィィ(*´∇`*)
しかも、かなり軽量化された気が…( ☆∀☆)
自分的には、エギングではダブルハンドル使うけど…
アジングではダブルハンドルは必要無い感じです(^_^;)
超繊細なアタリを取る神経質な釣りだけに…
出来るだけ軽量化してティップに集中したいですし…
そもそも自分…ハンドルからほとんど手離しませんから(^_^;)汗
そんな感じで、ロッドに装着♪♪

いい感じです(*´ω`*)
セルテートもお気に入りですが♪
ステラも軽いしビジュアル的にもカッコィィですね(*´ω`*)
という訳で、出撃準備は万端( ☆∀☆)
少なくなってたこの時期鉄板ワームも久々に補充出来たし♪♪

あとは行くだけ(^_^;)
今週末は行けるかなぁ…
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ジャッカル キビキビナ〜ゴ2″/オキアミネオン |
2016年03月26日
高級リール買わされた?(;゜0゜)
早くも週末…
忙しくてなかなかブログ更新できません(T_T)

にほんブログ村

にほんブログ村
まずは先週末釣って帰った獲物の料理(^_^;)
唯一の尺アジは刺身に♪♪♪

次男が釣ったガッシーは煮付けに♪♪

そして1.3キロのアオリちゃんは…
フライパンで照り焼き風に炒めて食べました(*´ω`*)

最近うちの家族は贅沢になったのか…
アオリイカの刺身を食べてくれません(T_T)
「お前ら料亭で食ったらいくらすると思ってんだ!」
と突っ込むも、減り具合は変わらず(ーー;)
何とか皆が美味しく食べれる方法は…
と考えてたら、お祭りなんかで売ってるイカ焼きを思いだし…
この「照り焼き風…」
を思いつきました(*´ω`*)
煮付けと違い少々甘口なので、子供たちには食べやすく、食べる食べる♪♪♪(*´∇`*)
自分も大好物です(^_^;)汗
これなら紋甲ちゃんでも美味しく頂けるんじゃないかな?と思います♪♪
以上食レポでした(^_^;)汗
本題はコチラ↓↓↓
仕事に行ってたら、突然お世話になってる知り合いから…
「ステラ2000番誰か買わんかなぁ〜♪」
と…
他に誰も居ないのにわざわざ自分にささやくような声で…(ーー;)
「えっ(ーー;)それは買えって事?」
「いや!そんな事言ってないよ(* ̄ー ̄)」
イヤイヤ(ーー;)
どう考えても買えって事じゃん(ーー;)
というやり取りが、2日間会うたびに続き…
遂に折れて買ってしまいました(T_T)
今のところ必要最低限の道具は揃ってるので、全く興味がなかったのですが…
いざ買ってみると…
これよく考えたらOOO円でいいのかな?(;゜0゜)
って言う位破格でしたΣ(゜Д゜)
ちなみにリールはコレ♪♪

10ステラC2000HGSです(^_^;)
しかも、LIVREのダブルハンドル付きですよ( ☆∀☆)

エギングでは全く同じステラC3000Sを使用してるんですが…
アジングは2本のタックル共セルテート…
さて…このリールどうする?(ーー;)
アジングのメインに使おうかな( ☆∀☆)
しかし、ハイギアってどうなんだろう…
などと色々考えながら♪
買うときは、イヤイヤ買わされた感アリアリだったのですが…
今は「ラッキー」って感じですね(*´ω`*)
さてさて…このリールがどのように使われていくかは今後のお楽しみということで♪
今週末は忙しくて釣りに行けません(T_T)
またボチボチとネタ探して更新していきますのでよろしくお願いしますm(__)m
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
忙しくてなかなかブログ更新できません(T_T)

にほんブログ村

にほんブログ村
まずは先週末釣って帰った獲物の料理(^_^;)
唯一の尺アジは刺身に♪♪♪

次男が釣ったガッシーは煮付けに♪♪

そして1.3キロのアオリちゃんは…
フライパンで照り焼き風に炒めて食べました(*´ω`*)

最近うちの家族は贅沢になったのか…
アオリイカの刺身を食べてくれません(T_T)
「お前ら料亭で食ったらいくらすると思ってんだ!」
と突っ込むも、減り具合は変わらず(ーー;)
何とか皆が美味しく食べれる方法は…
と考えてたら、お祭りなんかで売ってるイカ焼きを思いだし…
この「照り焼き風…」
を思いつきました(*´ω`*)
煮付けと違い少々甘口なので、子供たちには食べやすく、食べる食べる♪♪♪(*´∇`*)
自分も大好物です(^_^;)汗
これなら紋甲ちゃんでも美味しく頂けるんじゃないかな?と思います♪♪
以上食レポでした(^_^;)汗
本題はコチラ↓↓↓
仕事に行ってたら、突然お世話になってる知り合いから…
「ステラ2000番誰か買わんかなぁ〜♪」
と…
他に誰も居ないのにわざわざ自分にささやくような声で…(ーー;)
「えっ(ーー;)それは買えって事?」
「いや!そんな事言ってないよ(* ̄ー ̄)」
イヤイヤ(ーー;)
どう考えても買えって事じゃん(ーー;)
というやり取りが、2日間会うたびに続き…
遂に折れて買ってしまいました(T_T)
今のところ必要最低限の道具は揃ってるので、全く興味がなかったのですが…
いざ買ってみると…
これよく考えたらOOO円でいいのかな?(;゜0゜)
って言う位破格でしたΣ(゜Д゜)
ちなみにリールはコレ♪♪

10ステラC2000HGSです(^_^;)
しかも、LIVREのダブルハンドル付きですよ( ☆∀☆)

エギングでは全く同じステラC3000Sを使用してるんですが…
アジングは2本のタックル共セルテート…
さて…このリールどうする?(ーー;)
アジングのメインに使おうかな( ☆∀☆)
しかし、ハイギアってどうなんだろう…
などと色々考えながら♪
買うときは、イヤイヤ買わされた感アリアリだったのですが…
今は「ラッキー」って感じですね(*´ω`*)
さてさて…このリールがどのように使われていくかは今後のお楽しみということで♪
今週末は忙しくて釣りに行けません(T_T)
またボチボチとネタ探して更新していきますのでよろしくお願いしますm(__)m
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() シマノ10ステラ C2000HGS |
2016年03月23日
やっぱエギングは楽しいッス(*´ω`*)
先週末、世間は3連休…(ーー;)
わたくしは普通に日曜日のみ休み(ーー;)
長男も高校入試も推薦内定は頂いてましたが、無事合格(^_^;)汗
いよいよ最後のチャンスかな?
長男の希望により、エギングに行ってしました!
(アジも釣ったけど…笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
たまたま次男も月曜日練習が休みになったので、親子3人での釣行(^_^)
日曜日、次男が練習から帰り、昼過ぎに出ていざ南へ…
到着したのは16時半…
いきなり夕まづめは狙いを定めていた場所があったのでそこで開始♪♪♪
爆風…(ーー;)
魚っ気も無い(ーー;)
薄暗くなるまで頑張ったけどノーバイトで移動(^_^;)汗
2ヶ所目はかなり湾内ですが実績ポイント♪♪
長男は超集中してシャクってる…
次男は超楽しそうにチビガッシーと戯れてる(^_^;)
自分は長男の隣に入らせてもらい開始…
ん?なんかめっちゃいい感じにシャクれてる♪♪
と思った3投目…
しっかりシャクって、フォールでゆっくりティップを送り込んでると…
「モゾッ」
っと違和感(;゜0゜)
長男が10投位してかなりチェックしてた場所なので…
「釣れる訳無い!」って感じで余裕だったので慌てて合わせる事なく…
ティップでしっかり重みを確認してからフッキング(^_^)
「イカや〜♪」(*´ω`*)
結構重い?(;゜0゜)
まさかの紋甲イカ?(ーー;)
最初は結構引いたけど、途中からは重いだけ…
一応長男がギャフ構えて…
ようやく浮いてきたぁ〜( ☆∀☆)
アオリでした♪♪(*´∇`*)
しかも1.3キロ(*´∇`*)

今シーズン初のキロアップ♪♪♪
しっかりアタリが取れて、余裕を持って合わせれた分、ガッツリ抱き込んでる♪
今の自分の腕としては、まさに完璧な1杯でした♪♪
が…
その後が続かず沈黙(ーー;)
本当は長男に釣らせてやらないといけないのに…
今日は全く潮が動かない(ーー;)
それでも実績ポイントなので、集中力切らす事なくひたすらシャクる長男…
あまりにも釣れないので、プチランガンもしてみたけど、あまり雰囲気を感じられなかったので…
結局元の場所に戻り再びシャクる…
0時になったので、カップラーメン作ってやることに…

父「ねぇ!お湯が沸くまでだけアジングしていい?」
次男「いいよ!」
って事でそそくさとアジングタックルに持ち替えキャスト〜♪
1投目で…
尺アップget(^_^;)汗

マジですかぁ(*´ω`*)
アジ居るんじゃん♪♪♪
2投目…
「ジジジジジジ〜」
ドラグが止まる事なくエラ洗いされラインブレイク(ーー;)
チラチラ見えてたメーター級のヒラスズキが…
まさかのアタックしてきました(ーー;)
ここで次男が…
「お湯が沸いたよ〜」
って事でたった2投でアジング終了(ーー;)
今日はエギングに来てるから、グッと堪えてロッドを終いました(T_T)
多分この様子なら初めからアジングしてたら10匹位は釣れてたかな?
って感じの状況でした…(^_^;)
カップラーメン食べてお腹も満たされ…
最後の踏ん張りを見せましたが…
結局長男が300gを1杯追加しただけでタイムアップ(ーー;)

釣果的にはかなり厳しい釣行となりました…
でも、自分たち親子は海でひたすら釣りしてるだけで大満足(^_^;)汗
本来エギンガーな自分たち親子は…
「エギング楽しかったね〜♪」
と帰路に着くのでした(^_^;)
最後に…アジの胃袋には

キビナゴがたっぷり入ってました(^_^)
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
わたくしは普通に日曜日のみ休み(ーー;)
長男も高校入試も推薦内定は頂いてましたが、無事合格(^_^;)汗
いよいよ最後のチャンスかな?
長男の希望により、エギングに行ってしました!
(アジも釣ったけど…笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
たまたま次男も月曜日練習が休みになったので、親子3人での釣行(^_^)
日曜日、次男が練習から帰り、昼過ぎに出ていざ南へ…
到着したのは16時半…
いきなり夕まづめは狙いを定めていた場所があったのでそこで開始♪♪♪
爆風…(ーー;)
魚っ気も無い(ーー;)
薄暗くなるまで頑張ったけどノーバイトで移動(^_^;)汗
2ヶ所目はかなり湾内ですが実績ポイント♪♪
長男は超集中してシャクってる…
次男は超楽しそうにチビガッシーと戯れてる(^_^;)
自分は長男の隣に入らせてもらい開始…
ん?なんかめっちゃいい感じにシャクれてる♪♪
と思った3投目…
しっかりシャクって、フォールでゆっくりティップを送り込んでると…
「モゾッ」
っと違和感(;゜0゜)
長男が10投位してかなりチェックしてた場所なので…
「釣れる訳無い!」って感じで余裕だったので慌てて合わせる事なく…
ティップでしっかり重みを確認してからフッキング(^_^)
「イカや〜♪」(*´ω`*)
結構重い?(;゜0゜)
まさかの紋甲イカ?(ーー;)
最初は結構引いたけど、途中からは重いだけ…
一応長男がギャフ構えて…
ようやく浮いてきたぁ〜( ☆∀☆)
アオリでした♪♪(*´∇`*)
しかも1.3キロ(*´∇`*)

今シーズン初のキロアップ♪♪♪
しっかりアタリが取れて、余裕を持って合わせれた分、ガッツリ抱き込んでる♪
今の自分の腕としては、まさに完璧な1杯でした♪♪
が…
その後が続かず沈黙(ーー;)
本当は長男に釣らせてやらないといけないのに…
今日は全く潮が動かない(ーー;)
それでも実績ポイントなので、集中力切らす事なくひたすらシャクる長男…
あまりにも釣れないので、プチランガンもしてみたけど、あまり雰囲気を感じられなかったので…
結局元の場所に戻り再びシャクる…
0時になったので、カップラーメン作ってやることに…

父「ねぇ!お湯が沸くまでだけアジングしていい?」
次男「いいよ!」
って事でそそくさとアジングタックルに持ち替えキャスト〜♪
1投目で…
尺アップget(^_^;)汗

マジですかぁ(*´ω`*)
アジ居るんじゃん♪♪♪
2投目…
「ジジジジジジ〜」
ドラグが止まる事なくエラ洗いされラインブレイク(ーー;)
チラチラ見えてたメーター級のヒラスズキが…
まさかのアタックしてきました(ーー;)
ここで次男が…
「お湯が沸いたよ〜」
って事でたった2投でアジング終了(ーー;)
今日はエギングに来てるから、グッと堪えてロッドを終いました(T_T)
多分この様子なら初めからアジングしてたら10匹位は釣れてたかな?
って感じの状況でした…(^_^;)
カップラーメン食べてお腹も満たされ…
最後の踏ん張りを見せましたが…
結局長男が300gを1杯追加しただけでタイムアップ(ーー;)

釣果的にはかなり厳しい釣行となりました…
でも、自分たち親子は海でひたすら釣りしてるだけで大満足(^_^;)汗
本来エギンガーな自分たち親子は…
「エギング楽しかったね〜♪」
と帰路に着くのでした(^_^;)
最後に…アジの胃袋には

キビナゴがたっぷり入ってました(^_^)
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ヨーズリ(YO-ZURI) アオリーQ エース ラトル 3.5号 A1697 【メール便90円… |
![]() 即納★送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす… |
2016年03月18日
平日アジングでストレス解消(*´ω`*)
昨日、無事長男が中学を卒業しました(^_^;)

担任で野球部の顧問の先生からは、素晴らしいメッセージも頂き( ☆∀☆)

高校へ行っても頑張ってほしいものです(^o^;

にほんブログ村
さて、前回の記事で書いた通り…
先週末は釣りに行けず(T_T)
このままではストレスが…Σ(゜Д゜)
という訳で、火曜日仕事が終わってから平日アジング釣行に行って来ました♪♪
木曜日に卒業式を控えた長男が今週は午前登校のみなので同行(^_^;)汗
1時間半かけてポイントへ向かい…
着いたのは21時半(^_^;)汗
翌日の仕事を考えると、今から0時まで2時間半しか釣りできない(>_<)
開始15分…
だいたいの状況を把握して、表層はゼンゴ…
狙うは中層からボトム…
縦の釣りできっちり探ってると…
「ゴンッ」
っと重みのあるアタリ( ☆∀☆)
いきなり29㎝ゲット(*´ω`*)

棚とワームを長男に伝え、すぐ長男もゲット♪♪
そうこうしてると突然潮がガンガン効きだしたΣ(゜Д゜)
もしかして…
はぃ1091です(*´∇`*)
アベレージは26㎝(*´ω`*)
どうやら群れから釣れるのは26㎝で、ハグレで当たってくるのが尺クラス(*´∇`*)

久々の尺上はトルクがあって楽しい(*´ω`*)

約1時間程1091を味わった所で潮が緩み…

予定通りアタリが無くなる(ーー;)
おかしい…(ーー;)
着き場は変わったにしても、何処かには居るはず!
と、ラスト30分色んな角度に投げ続けましたがノーバイト(T_T)
最後に1匹釣って終わりたかったのですが…
あえなくタイムアップ(T_T)
きっちり0時に納竿しました(^o^;
釣果は自分14匹、長男8匹

尺上3匹を含む25〜31㎝が22匹でした(*´ω`*)

実際に釣りした時間は2時間でしたので、爆釣!って感じですかね(^_^;)汗
久々のアジングをしっかり満喫できました♪♪
でも、これだけ釣っても長男と…
「やっぱりエギングしたいよねぇ」
と…
我が家の年間スケジュール通りに心もそちらを向くのでした(^_^;)汗
年間スケジュール
1月 アジング
2月 アジング
3月 アジング、エギング
4月 エギング
5月 エギング
6月 エギング
7月 釣れるものを釣る
8月 釣れるものを釣る
9月 エギング、アジング
10月 エギング、アジング
11月 エギング、アジング
12月 アジング
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

担任で野球部の顧問の先生からは、素晴らしいメッセージも頂き( ☆∀☆)

高校へ行っても頑張ってほしいものです(^o^;

にほんブログ村
さて、前回の記事で書いた通り…
先週末は釣りに行けず(T_T)
このままではストレスが…Σ(゜Д゜)
という訳で、火曜日仕事が終わってから平日アジング釣行に行って来ました♪♪
木曜日に卒業式を控えた長男が今週は午前登校のみなので同行(^_^;)汗
1時間半かけてポイントへ向かい…
着いたのは21時半(^_^;)汗
翌日の仕事を考えると、今から0時まで2時間半しか釣りできない(>_<)
開始15分…
だいたいの状況を把握して、表層はゼンゴ…
狙うは中層からボトム…
縦の釣りできっちり探ってると…
「ゴンッ」
っと重みのあるアタリ( ☆∀☆)
いきなり29㎝ゲット(*´ω`*)

棚とワームを長男に伝え、すぐ長男もゲット♪♪
そうこうしてると突然潮がガンガン効きだしたΣ(゜Д゜)
もしかして…
はぃ1091です(*´∇`*)
アベレージは26㎝(*´ω`*)
どうやら群れから釣れるのは26㎝で、ハグレで当たってくるのが尺クラス(*´∇`*)

久々の尺上はトルクがあって楽しい(*´ω`*)

約1時間程1091を味わった所で潮が緩み…

予定通りアタリが無くなる(ーー;)
おかしい…(ーー;)
着き場は変わったにしても、何処かには居るはず!
と、ラスト30分色んな角度に投げ続けましたがノーバイト(T_T)
最後に1匹釣って終わりたかったのですが…
あえなくタイムアップ(T_T)
きっちり0時に納竿しました(^o^;
釣果は自分14匹、長男8匹

尺上3匹を含む25〜31㎝が22匹でした(*´ω`*)

実際に釣りした時間は2時間でしたので、爆釣!って感じですかね(^_^;)汗
久々のアジングをしっかり満喫できました♪♪
でも、これだけ釣っても長男と…
「やっぱりエギングしたいよねぇ」
と…
我が家の年間スケジュール通りに心もそちらを向くのでした(^_^;)汗
年間スケジュール
1月 アジング
2月 アジング
3月 アジング、エギング
4月 エギング
5月 エギング
6月 エギング
7月 釣れるものを釣る
8月 釣れるものを釣る
9月 エギング、アジング
10月 エギング、アジング
11月 エギング、アジング
12月 アジング
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ジャッカル キビキビナーゴ 2インチ JACKALL Kibi kibi na-go 2inc… |
![]() ジャッカル(JACKALL) ペケペケロング SQ 2.5インチ グローチャート |
2016年03月15日
週末のストレスを・・・(T_T)
先に言っておきます…
週末は釣りに行ってません(T_T)
基本、釣果ブログしか書かない自分が釣りに行って無いということは…
書くことありません(T_T)笑

にほんブログ村
土曜日は、仕事のお客様に招待され高級料亭へ…(ーー;)
普段気心知れて親しくさせてもらってる大将とは言え…
貧乏人なわたくしは、何度来ても高級料亭の雰囲気には馴染めません(^_^;)汗
しかし…料理はしっかり堪能させて頂き(*´∇`*)



フグのフルコースを頂きました(*´ω`*)

ビール3杯にヒレ酒4合飲んでフラフラで0時に帰宅後即爆睡(-.-)Zzz・・・・
日曜日は4時半起床で、遠路はるばる高知の須崎市へΣ(゜Д゜)
ロッドを持たずに高知へ…(ーー;)
四国フィッシングショーしてる高知へ…(ーー;)
次男の練習試合の為に、行って来ました(T_T)
丸1日試合して…(ーー;)

何事もなく20時半帰宅(ーー;)
このストレス…
どうする?(ーー;)
って事で…
平日アジングに行って来ます!(* ̄ー ̄)
以上!(笑)
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村
週末は釣りに行ってません(T_T)
基本、釣果ブログしか書かない自分が釣りに行って無いということは…
書くことありません(T_T)笑

にほんブログ村
土曜日は、仕事のお客様に招待され高級料亭へ…(ーー;)
普段気心知れて親しくさせてもらってる大将とは言え…
貧乏人なわたくしは、何度来ても高級料亭の雰囲気には馴染めません(^_^;)汗
しかし…料理はしっかり堪能させて頂き(*´∇`*)



フグのフルコースを頂きました(*´ω`*)

ビール3杯にヒレ酒4合飲んでフラフラで0時に帰宅後即爆睡(-.-)Zzz・・・・
日曜日は4時半起床で、遠路はるばる高知の須崎市へΣ(゜Д゜)
ロッドを持たずに高知へ…(ーー;)
四国フィッシングショーしてる高知へ…(ーー;)
次男の練習試合の為に、行って来ました(T_T)
丸1日試合して…(ーー;)

何事もなく20時半帰宅(ーー;)
このストレス…
どうする?(ーー;)
って事で…
平日アジングに行って来ます!(* ̄ー ̄)
以上!(笑)
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村
2016年03月11日
南予遠征〜エギング編〜
最近仕事がバタバタしてて…
更には夜は子供と野球の練習(ーー;)
なかなかブログ書く時間が無いんですよねぇ(ーー;)

にほんブログ村

にほんブログ村
さて、先週末の釣行…
予定外のアジは5匹で終了…
今度はエギング編です(^_^;)汗
ポイントに着いてすぐ、ベイトの群れを発見し、自分はアジングになりましたが…
長男、次男はエギング開始…
開始15分程で長男が…
「キター」
嬉しそうに400g位のイカ持って来て…

「リリース?」
と聞くので…
「今日はキープ!!」
長男はもぅ釣りに行けなくなるし…
今回は子供たちが釣ったイカはキープさせてもらうことに(^_^;)汗
そうこうしてると10分後に次男も…
同サイズ位のをget( ☆∀☆)

いや〜良かった♪♪♪(^_^;)
実はこの春イカ釣行で一番心配なのが、次男の釣果なんです(^_^;)汗
長男はなんだかんだで釣るんですが、次男は春イカを釣った記憶は無いに等しいかな(^_^;)汗
なので喜びもひとしお(*´ω`*)
って言うか…サイズは小さいけど、長男次男が連ちゃんするということは…
このベイトのおかげでイカ達も高活性?
自分も慌ててエギングロッドに持ち変えとりあえずキャスト(^_^;)
2シャクリ目で即get(^_^;)汗

400g位かな(^_^;)
なるほど!大型は入ってないけど、居着きのこのサイズがベイトのおかげでスイッチONなのね(^_^;)汗
うちにとっては好都合(*´ω`*)
子供たちはやはり回遊待ちの一発狙いより、小さくてもアタリがある方が楽しいですからね♪♪
そう判断した自分は、暫く子供たちに楽しませてやろうとアジングタックルに持ち変え…
「イカはお前らに任せた!」
とアジング開始(^_^;)汗
暫くして…
長男…(*´ω`*)

長男…(;゜0゜)

長男…(ーー;)

「っつーかお前どんだけ釣るん!秋か!」
などとツッコミ入れながら…
楽しく時間が過ぎて行き(^_^;)汗
アタリも無くなった午前3時に、3人でカップラーメン食べて♪♪♪
朝まづめどうするかの相談…
ココで粘ったらベイトもいるので、絶対時合いは来るけど…
数釣ってる長男は…
「一か八か、キロアップ狙いに行こ!」
と言うので、20分程車を走らせ大きくエリアを変え…
その間に次男は脱落(眠)
長男と二人で気合い入れて爆風にも負けずキャスト(^_^;)汗
すぐ長男が680gゲット( ☆∀☆)
睡魔MAXの自分も、よもよもシャクってたら300gと400gゲット(^_^;)汗
やはり大型回遊には出会えない(>_<)
その後すっかり夜も明け、2ヶ所程子供たちにチェックさせ自分は帰りの運転の為仮眠(^_^;)汗
目が覚めた8時に記念撮影して納竿しました(^_^;)
釣果は300g〜680gが11杯(^_^;)

アジも合わせると…久々の大漁となりました(*´ω`*)

サイズこそ出ませんでしたが…
久々のエギングで本命が捕れたし、子供たちにもしっかり釣らせてやれたので♪♪♪
大満足な釣行となりました(*´ω`*)
やはりエギングは楽しいなぁ♪♪♪
時間があれば…のんびり1日エギシャクって満喫したいですね(*´∇`*)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
更には夜は子供と野球の練習(ーー;)
なかなかブログ書く時間が無いんですよねぇ(ーー;)

にほんブログ村

にほんブログ村
さて、先週末の釣行…
予定外のアジは5匹で終了…
今度はエギング編です(^_^;)汗
ポイントに着いてすぐ、ベイトの群れを発見し、自分はアジングになりましたが…
長男、次男はエギング開始…
開始15分程で長男が…
「キター」
嬉しそうに400g位のイカ持って来て…

「リリース?」
と聞くので…
「今日はキープ!!」
長男はもぅ釣りに行けなくなるし…
今回は子供たちが釣ったイカはキープさせてもらうことに(^_^;)汗
そうこうしてると10分後に次男も…
同サイズ位のをget( ☆∀☆)

いや〜良かった♪♪♪(^_^;)
実はこの春イカ釣行で一番心配なのが、次男の釣果なんです(^_^;)汗
長男はなんだかんだで釣るんですが、次男は春イカを釣った記憶は無いに等しいかな(^_^;)汗
なので喜びもひとしお(*´ω`*)
って言うか…サイズは小さいけど、長男次男が連ちゃんするということは…
このベイトのおかげでイカ達も高活性?
自分も慌ててエギングロッドに持ち変えとりあえずキャスト(^_^;)
2シャクリ目で即get(^_^;)汗

400g位かな(^_^;)
なるほど!大型は入ってないけど、居着きのこのサイズがベイトのおかげでスイッチONなのね(^_^;)汗
うちにとっては好都合(*´ω`*)
子供たちはやはり回遊待ちの一発狙いより、小さくてもアタリがある方が楽しいですからね♪♪
そう判断した自分は、暫く子供たちに楽しませてやろうとアジングタックルに持ち変え…
「イカはお前らに任せた!」
とアジング開始(^_^;)汗
暫くして…
長男…(*´ω`*)

長男…(;゜0゜)

長男…(ーー;)

「っつーかお前どんだけ釣るん!秋か!」
などとツッコミ入れながら…
楽しく時間が過ぎて行き(^_^;)汗
アタリも無くなった午前3時に、3人でカップラーメン食べて♪♪♪
朝まづめどうするかの相談…
ココで粘ったらベイトもいるので、絶対時合いは来るけど…
数釣ってる長男は…
「一か八か、キロアップ狙いに行こ!」
と言うので、20分程車を走らせ大きくエリアを変え…
その間に次男は脱落(眠)
長男と二人で気合い入れて爆風にも負けずキャスト(^_^;)汗
すぐ長男が680gゲット( ☆∀☆)
睡魔MAXの自分も、よもよもシャクってたら300gと400gゲット(^_^;)汗
やはり大型回遊には出会えない(>_<)
その後すっかり夜も明け、2ヶ所程子供たちにチェックさせ自分は帰りの運転の為仮眠(^_^;)汗
目が覚めた8時に記念撮影して納竿しました(^_^;)
釣果は300g〜680gが11杯(^_^;)

アジも合わせると…久々の大漁となりました(*´ω`*)

サイズこそ出ませんでしたが…
久々のエギングで本命が捕れたし、子供たちにもしっかり釣らせてやれたので♪♪♪
大満足な釣行となりました(*´ω`*)
やはりエギングは楽しいなぁ♪♪♪
時間があれば…のんびり1日エギシャクって満喫したいですね(*´∇`*)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ヨーヅリ アオリーQエース 3.5号 その3 |
![]() デュエル アオリーQ エース ラトル 3.5号 |
2016年03月08日
南予遠征〜アジング編〜
早いですね!もう3月(;゜0゜)
花粉症で、気温が上昇すると共にヤル気が下降する今日この頃…(ーー;)

にほんブログ村
先週末は、今年高校入学で野球部に入る長男から…
「3年間釣り行けなくなるからエギングに連れてって!」
と頼まれましたので、連れていってあげました(^_^;)
たまたま次男も日曜日野球が休みになったので、久々の3人での釣行(*´∇`*)
F師匠から、 「〇〇方面で数が出てるよ!」と情報も頂きましたので…
(師匠<(_ _)>いつも情報提供ありがとうございます<(_ _)>)
土曜日仕事から帰って19時半に出発していざ南へ…
到着したのが22時前(ーー;)
車は混んでたし、久々に走ったら結構遠く感じました(^_^;)
目的のポイントは、昨年長男がこの時期に1.4キロを釣ったポイント( ☆∀☆)
運よく空いてました( ☆∀☆)
3人でさっさとエギングの準備して海を見ると…
ピチャピチャと一面ベイトΣ(゜Д゜)
それを見て…
「お前らエギングして!俺アジングするから!」
と、一応念のために持ってきたアジングタックルを出してきて(^_^;)汗
一面ベイトの中へキャスト…
ココでアジングするのは初めてで、パターンも全くわからないので…
ベイトをイメージしながら色々試してると…
カウント10秒で…
「モゾッ」とティップにかすかな重みがΣ(゜Д゜)
逃さずしっかりフッキング…
上がってきたのは尺オーバーのアジ( ☆∀☆)

久々の尺アップに超感激(*´∇`*)
しかも、コレだけのベイトについてるアジはパンパンに太ってて美味そう(*´ω`*)
同じパターンで続くかな?と思ったけど続かず(ーー;)
足下では巨大なヒラスズキが数匹バコバコ暴れまわってる(;゜0゜)
キャスト距離を変えたり、カウントを変えたりで…
15分後にやっとバイト♪♪♪
また尺オーバー( ☆∀☆)

しかし、2匹共に掛かりが浅い(ーー;)
ワームがデカィのかなぁ…
と、サイズを下げると当たらなくなる(ーー;)
当然、こんな時はコレしかない!
表層超早巻き(^_^;)汗
3投目でget( ☆∀☆)
やはりキビナゴちゃん(^_^)

しかも、ペケリング3インチと全く同サイズ(^_^;)
コレでサイズは分かった(^_^)
あとは、外灯は効いてますが、これだけ大量のキビナゴの中でわざわざワームを食ってもらう為には…
少しでもアピールかな?と思いグローチャート(^_^;)
キビナゴの群れは自分のポイントから両サイド50m位の範囲で広がっており…
そんなに大きい群れではないアジがその範囲で回遊してる感じ…
なので、連続バイトは無いものの…
1時間で3匹目get(^_^;)

数こそ少ないけど、釣れるサイズが全て尺アップなので楽しい(*´ω`*)
その後、間にエギングを挟んだり…暫くアタリが無くなったりと…
だんだんシビアになってきたので、家族分の5匹釣ったところで真面目にエギングすることにしました(^_^;)汗
釣果は、MAX33㎝で尺オーバー4匹と28㎝1匹(^_^)

普段このエリアにはエギングにしか来ないので…
思わぬ形でアジが釣れて(*´ω`*)
しかも久々の尺オーバー( ☆∀☆)
ベイトが溢れて常に生命感を感じる楽しいアジングになりました♪♪♪
エギングとは言え…
やはり色々なタックルは用意しておかないといけませんね(* ̄ー ̄)
次回、 〜エギング編〜 へ続く
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
花粉症で、気温が上昇すると共にヤル気が下降する今日この頃…(ーー;)

にほんブログ村
先週末は、今年高校入学で野球部に入る長男から…
「3年間釣り行けなくなるからエギングに連れてって!」
と頼まれましたので、連れていってあげました(^_^;)
たまたま次男も日曜日野球が休みになったので、久々の3人での釣行(*´∇`*)
F師匠から、 「〇〇方面で数が出てるよ!」と情報も頂きましたので…
(師匠<(_ _)>いつも情報提供ありがとうございます<(_ _)>)
土曜日仕事から帰って19時半に出発していざ南へ…
到着したのが22時前(ーー;)
車は混んでたし、久々に走ったら結構遠く感じました(^_^;)
目的のポイントは、昨年長男がこの時期に1.4キロを釣ったポイント( ☆∀☆)
運よく空いてました( ☆∀☆)
3人でさっさとエギングの準備して海を見ると…
ピチャピチャと一面ベイトΣ(゜Д゜)
それを見て…
「お前らエギングして!俺アジングするから!」
と、一応念のために持ってきたアジングタックルを出してきて(^_^;)汗
一面ベイトの中へキャスト…
ココでアジングするのは初めてで、パターンも全くわからないので…
ベイトをイメージしながら色々試してると…
カウント10秒で…
「モゾッ」とティップにかすかな重みがΣ(゜Д゜)
逃さずしっかりフッキング…
上がってきたのは尺オーバーのアジ( ☆∀☆)

久々の尺アップに超感激(*´∇`*)
しかも、コレだけのベイトについてるアジはパンパンに太ってて美味そう(*´ω`*)
同じパターンで続くかな?と思ったけど続かず(ーー;)
足下では巨大なヒラスズキが数匹バコバコ暴れまわってる(;゜0゜)
キャスト距離を変えたり、カウントを変えたりで…
15分後にやっとバイト♪♪♪
また尺オーバー( ☆∀☆)

しかし、2匹共に掛かりが浅い(ーー;)
ワームがデカィのかなぁ…
と、サイズを下げると当たらなくなる(ーー;)
当然、こんな時はコレしかない!
表層超早巻き(^_^;)汗
3投目でget( ☆∀☆)
やはりキビナゴちゃん(^_^)

しかも、ペケリング3インチと全く同サイズ(^_^;)
コレでサイズは分かった(^_^)
あとは、外灯は効いてますが、これだけ大量のキビナゴの中でわざわざワームを食ってもらう為には…
少しでもアピールかな?と思いグローチャート(^_^;)
キビナゴの群れは自分のポイントから両サイド50m位の範囲で広がっており…
そんなに大きい群れではないアジがその範囲で回遊してる感じ…
なので、連続バイトは無いものの…
1時間で3匹目get(^_^;)

数こそ少ないけど、釣れるサイズが全て尺アップなので楽しい(*´ω`*)
その後、間にエギングを挟んだり…暫くアタリが無くなったりと…
だんだんシビアになってきたので、家族分の5匹釣ったところで真面目にエギングすることにしました(^_^;)汗
釣果は、MAX33㎝で尺オーバー4匹と28㎝1匹(^_^)

普段このエリアにはエギングにしか来ないので…
思わぬ形でアジが釣れて(*´ω`*)
しかも久々の尺オーバー( ☆∀☆)
ベイトが溢れて常に生命感を感じる楽しいアジングになりました♪♪♪
エギングとは言え…
やはり色々なタックルは用意しておかないといけませんね(* ̄ー ̄)
次回、 〜エギング編〜 へ続く
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ジャッカル(JACKALL) ペケリング 3.0インチ グローチャート【あす楽対応】 |
![]() モーリス(MORRIS) バリバス アジングマスター 200m 0.4号 クリアー【あす楽対応… |
2016年03月05日
場所を見切る理由(^-^)
今回は、釣果記事ではございませんのであしからず(^_^;)汗
お暇な方はご覧下さい(^_^;)汗

にほんブログ村
アジング…
基本的に、エギング同様ルアー釣りなので手返しが良く…
餌釣りと違って、場所を見切って移動も簡単(^-^)
一釣行で数ヵ所回るのは当たり前ですよね(^_^)
さてその場合、移動…
皆さんどのタイミングで、何を基準に見切りますか??
昨年のちょうど今時期に…
とあるポイントへ入りたかった自分は、車を走らせ向かったのですが…
先客者の方がおられましたので100m位離れた別の場所で、釣れないけど場所が空くのを待ってたんですが…
30分後、最初に入ってた方と入れ替わりで2人組の方に入られ(;一_一)
でもその2人組の方もノーフィッシュで30分程で移動(^-^)
やっと空いた(^-^)
で入ってみると、1投目からヒット!!
2時間程で30匹釣れた事がありました(^_^;)汗
まぁ…確かにその場所は行き慣れててパターンが分かってるってのもあるんですが…
先に入られた2組の方はノーフィッシュでした…
ここで自分の中に疑問が…
皆様、何を基準にその場所を見切るのかな…??
と…(・.・;)
偉そうな事言ってますが、自分も先客者のように見切った後に、誰かに釣られてる事は多々あると思います…(^_^;)汗
そこで、自分の今までの釣りを振り返ってみて…
自分なりの、場所を見切る条件を考えてみました(^_^;)汗
1・・・実釣
まずは釣りして反応が有る無しを確かめますよね!
急いでる時には、ささっとこれだけで移動することも…
2・・・潮
ガンガン流れる!とか…
海が死んでる(;一_一)
等の表現、よく使いますが…
簡単に判断できる要素の一つですね!!
3・・・ベイト
ベイトが居るか居ないかで、その場所で粘る時間って変わってきますよね(^_^;)
ここまでの1・2・3は基本誰でもやってる事で、特に差は出ないと思います(^-^)
ここからが釣果に差が出るポイントかなと思いますが…
4・・・「もしかして…」
たとえ釣れなくても…
どこまで「もしかして…」と、考えられるか…
ベイトも居ない、潮も止まってるけど…もしかしてボトムに貼りついてる??
全く無反応だけど…もしかしてワームorジグヘッドが合ってない??
等のように、いかに沢山のシチュエーションを思い描けるか…(^_^;)汗
この「もしかして…」の引出しを沢山持ってるかどうかで釣果には大きく差が出ると思います。
5・・・雰囲気
最後に、雰囲気!です(^_^;)汗
簡単に言うと「野生の感」といったところでしょうか(^_^;)汗
その場に立って目で見て、肌で感じて…
これ以上は説明のしようが無いですが、きっとよく釣る方たちには絶対この「野生の感」が兼ね備わっていると思います。
もちろん1~4を含めて見て、どこまで雰囲気を感じられるか…
難しいですが、自分の師匠のFさんと釣りしてればよく感じるんです…
自分的にはソロソロ移動かな~?なんて釣りしてても…(^_^;)
師匠…粘るなあ…釣れないのに集中してるなあ…
と思ったら、ポンッと釣りあげる(;一_一)
こんな事が今まで多々ありました…
これが、「釣る人と釣れない人の差」なんでしょうね(^_^;)汗
師匠には何らかの自然の変化(雰囲気)を感じ取っていたのだと思います(^_^;)
こういう繊細な野生の感が働く事こそ、より釣果に繋がってくるのではないでしょうか(^_^;)汗
こうやって考えると、場所移動のタイミングってホント難しいですよね(;一_一)
釣りはあくまで趣味です(^-^)
当然自分が楽しければどんなスタイルでもOKだと思います(*´ω`*)
自分も、ただただ海へ糸垂らしてるだけで癒されて、ストレス発散になります(^_^;)
しかし、少しでも釣果を上げたいと思えば…
このような事を考え、しっかりやりきってから移動するように心がければ少しでも釣果に繋がってくるのかな?
と考えます(^_^;)汗
パチンコに行って、さっきまで打ってた台で別の方がフィーバーしてたら複雑な心境になりますもんね(^_^;)汗
(自分…パチンコはしませんが(^_^;)汗)
こんな思いしないためにも(^_^;)汗
1匹でも多くの獲物を捕獲するためにも!
小さな事でもしっかり考えながら頑張っていきたいですね(^-^)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
お暇な方はご覧下さい(^_^;)汗

にほんブログ村
アジング…
基本的に、エギング同様ルアー釣りなので手返しが良く…
餌釣りと違って、場所を見切って移動も簡単(^-^)
一釣行で数ヵ所回るのは当たり前ですよね(^_^)
さてその場合、移動…
皆さんどのタイミングで、何を基準に見切りますか??
昨年のちょうど今時期に…
とあるポイントへ入りたかった自分は、車を走らせ向かったのですが…
先客者の方がおられましたので100m位離れた別の場所で、釣れないけど場所が空くのを待ってたんですが…
30分後、最初に入ってた方と入れ替わりで2人組の方に入られ(;一_一)
でもその2人組の方もノーフィッシュで30分程で移動(^-^)
やっと空いた(^-^)
で入ってみると、1投目からヒット!!
2時間程で30匹釣れた事がありました(^_^;)汗
まぁ…確かにその場所は行き慣れててパターンが分かってるってのもあるんですが…
先に入られた2組の方はノーフィッシュでした…
ここで自分の中に疑問が…
皆様、何を基準にその場所を見切るのかな…??
と…(・.・;)
偉そうな事言ってますが、自分も先客者のように見切った後に、誰かに釣られてる事は多々あると思います…(^_^;)汗
そこで、自分の今までの釣りを振り返ってみて…
自分なりの、場所を見切る条件を考えてみました(^_^;)汗
1・・・実釣
まずは釣りして反応が有る無しを確かめますよね!
急いでる時には、ささっとこれだけで移動することも…
2・・・潮
ガンガン流れる!とか…
海が死んでる(;一_一)
等の表現、よく使いますが…
簡単に判断できる要素の一つですね!!
3・・・ベイト
ベイトが居るか居ないかで、その場所で粘る時間って変わってきますよね(^_^;)
ここまでの1・2・3は基本誰でもやってる事で、特に差は出ないと思います(^-^)
ここからが釣果に差が出るポイントかなと思いますが…
4・・・「もしかして…」
たとえ釣れなくても…
どこまで「もしかして…」と、考えられるか…
ベイトも居ない、潮も止まってるけど…もしかしてボトムに貼りついてる??
全く無反応だけど…もしかしてワームorジグヘッドが合ってない??
等のように、いかに沢山のシチュエーションを思い描けるか…(^_^;)汗
この「もしかして…」の引出しを沢山持ってるかどうかで釣果には大きく差が出ると思います。
5・・・雰囲気
最後に、雰囲気!です(^_^;)汗
簡単に言うと「野生の感」といったところでしょうか(^_^;)汗
その場に立って目で見て、肌で感じて…
これ以上は説明のしようが無いですが、きっとよく釣る方たちには絶対この「野生の感」が兼ね備わっていると思います。
もちろん1~4を含めて見て、どこまで雰囲気を感じられるか…
難しいですが、自分の師匠のFさんと釣りしてればよく感じるんです…
自分的にはソロソロ移動かな~?なんて釣りしてても…(^_^;)
師匠…粘るなあ…釣れないのに集中してるなあ…
と思ったら、ポンッと釣りあげる(;一_一)
こんな事が今まで多々ありました…
これが、「釣る人と釣れない人の差」なんでしょうね(^_^;)汗
師匠には何らかの自然の変化(雰囲気)を感じ取っていたのだと思います(^_^;)
こういう繊細な野生の感が働く事こそ、より釣果に繋がってくるのではないでしょうか(^_^;)汗
こうやって考えると、場所移動のタイミングってホント難しいですよね(;一_一)
釣りはあくまで趣味です(^-^)
当然自分が楽しければどんなスタイルでもOKだと思います(*´ω`*)
自分も、ただただ海へ糸垂らしてるだけで癒されて、ストレス発散になります(^_^;)
しかし、少しでも釣果を上げたいと思えば…
このような事を考え、しっかりやりきってから移動するように心がければ少しでも釣果に繋がってくるのかな?
と考えます(^_^;)汗
パチンコに行って、さっきまで打ってた台で別の方がフィーバーしてたら複雑な心境になりますもんね(^_^;)汗
(自分…パチンコはしませんが(^_^;)汗)
こんな思いしないためにも(^_^;)汗
1匹でも多くの獲物を捕獲するためにも!
小さな事でもしっかり考えながら頑張っていきたいですね(^-^)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
2016年03月01日
激渋アジング(ーー;)
いきなりですが…
花粉症が!ヤバぃです(T_T)
薬切れたら人前に出たくない程の勢いで…
誰か助けて下さい(笑)

にほんブログ村
さて…先週末(^_^)
日曜日は仕事(T_T)
日曜日に仕事から帰って出撃するのはかなり労力を使うので…
土曜日の夜行く事に…
土曜日…昼まで仕事して、昼から次男の野球の大会なので観戦に…
ヒットは撃ちましたがチームは敗北(T_T)
15時に終わって…
一緒に連れてってた娘があまりにも駄々こねるので、次は娘と2人で試合会場の隣の「愛媛県立とべ動物園」へ…(ーー;)


おかげさまでしっかり疲れて(ーー;)
帰宅したのが18時(ーー;)
今回の釣行は、翌日仕事の自分と、翌日野球の長男を連れてだったので、タイムリミットは0時…
家出たのが19時半(ーー;)
ポイント到着21時(ーー;)
この時点で釣れる時間は3時間しかない(>_<)
最近コチラ方面全く釣れてないみたいなので釣り人が一人もいない(ーー;)
まっ!釣果ではなく、海で釣りが出来る事に幸せを感じる訳で(*´ω`*)
先週巻いたエステルタックルをフルキャスト〜(^_^)
ちなみに長男は、自分がラインを変えるのに便乗して、PE 0.18号を巻きました(^_^;)汗
お互い色々試しながら、自分に合ったラインを見つけていければいいかな(^_^)
開始30分程アタリは無く…(ーー;)
上から下まで丁寧に探り…
カウント10秒で長男が先にget( ☆∀☆)

調子にのった長男は…
「悪いけど…今日は負けんよ!!」
と…(ーー;)
最近ブログでも紹介してる通り自分が圧勝してるので…(^_^;)汗
やたらと勝負にこだわる長男(^_^;)汗
ちなみに、PE0.18の使用感は…
「今までと釣りが違うみたい!全てが手に取るように分かる!」
だそうです(^_^;)汗
まぁ、無風ですから余計に扱いやすいみたいですね(*´ω`*)
暫くして…
ボトムで縦の釣りでかすかなアタリを逃さずフッキング( ☆∀☆)
さすがエステル( ☆∀☆)

26㎝
ココは表層〜中層でゼンゴが混じる(^_^;)
その後、2人で1匹づつ追加して…

23時…タイムリミットまで1時間…
何故か全く生命感が無くなり(ーー;)
ゼンゴのバイトすら無い(ーー;)
結局リミットまで1時間、色々試しながら投げ続けましたがノーバイト(T_T)
たった4匹で納竿しました(ーー;)

ちなみに勝負は引き分け(笑)
う〜ん(ーー;)
厳しくなってきましたね(>_<)
でも!ちゃんと得るものもありました(^_^)
翌日、久々にアジの刺身を( ☆∀☆)
と捌いてると…
胃袋からはコレが!!

小さなシラスを食べてました( ☆∀☆)
これは大きなヒントですよね!!
次回はこのシラスを想定してワームセレクトしてみます(*´ω`*)
しかしアジの刺身(*´ω`*)

脂が乗って美味しかったなぁ♪♪♪
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
花粉症が!ヤバぃです(T_T)
薬切れたら人前に出たくない程の勢いで…
誰か助けて下さい(笑)

にほんブログ村
さて…先週末(^_^)
日曜日は仕事(T_T)
日曜日に仕事から帰って出撃するのはかなり労力を使うので…
土曜日の夜行く事に…
土曜日…昼まで仕事して、昼から次男の野球の大会なので観戦に…
ヒットは撃ちましたがチームは敗北(T_T)
15時に終わって…
一緒に連れてってた娘があまりにも駄々こねるので、次は娘と2人で試合会場の隣の「愛媛県立とべ動物園」へ…(ーー;)


おかげさまでしっかり疲れて(ーー;)
帰宅したのが18時(ーー;)
今回の釣行は、翌日仕事の自分と、翌日野球の長男を連れてだったので、タイムリミットは0時…
家出たのが19時半(ーー;)
ポイント到着21時(ーー;)
この時点で釣れる時間は3時間しかない(>_<)
最近コチラ方面全く釣れてないみたいなので釣り人が一人もいない(ーー;)
まっ!釣果ではなく、海で釣りが出来る事に幸せを感じる訳で(*´ω`*)
先週巻いたエステルタックルをフルキャスト〜(^_^)
ちなみに長男は、自分がラインを変えるのに便乗して、PE 0.18号を巻きました(^_^;)汗
お互い色々試しながら、自分に合ったラインを見つけていければいいかな(^_^)
開始30分程アタリは無く…(ーー;)
上から下まで丁寧に探り…
カウント10秒で長男が先にget( ☆∀☆)

調子にのった長男は…
「悪いけど…今日は負けんよ!!」
と…(ーー;)
最近ブログでも紹介してる通り自分が圧勝してるので…(^_^;)汗
やたらと勝負にこだわる長男(^_^;)汗
ちなみに、PE0.18の使用感は…
「今までと釣りが違うみたい!全てが手に取るように分かる!」
だそうです(^_^;)汗
まぁ、無風ですから余計に扱いやすいみたいですね(*´ω`*)
暫くして…
ボトムで縦の釣りでかすかなアタリを逃さずフッキング( ☆∀☆)
さすがエステル( ☆∀☆)

26㎝
ココは表層〜中層でゼンゴが混じる(^_^;)
その後、2人で1匹づつ追加して…

23時…タイムリミットまで1時間…
何故か全く生命感が無くなり(ーー;)
ゼンゴのバイトすら無い(ーー;)
結局リミットまで1時間、色々試しながら投げ続けましたがノーバイト(T_T)
たった4匹で納竿しました(ーー;)

ちなみに勝負は引き分け(笑)
う〜ん(ーー;)
厳しくなってきましたね(>_<)
でも!ちゃんと得るものもありました(^_^)
翌日、久々にアジの刺身を( ☆∀☆)
と捌いてると…
胃袋からはコレが!!

小さなシラスを食べてました( ☆∀☆)
これは大きなヒントですよね!!
次回はこのシラスを想定してワームセレクトしてみます(*´ω`*)
しかしアジの刺身(*´ω`*)

脂が乗って美味しかったなぁ♪♪♪
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ジャッカル キビキビナーゴ 2インチ JACKALL Kibi kibi na-go 2inc… |
![]() 送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす、煮る… |