ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年08月31日

半年ぶりの佐田岬半島( ̄▽ ̄;)

先日・・・


何かこの時期に楽しい釣りないかなぁ〜


と思って過去の記事を読み返してたら・・・


特にこれといった釣りもしてなく( ̄▽ ̄;)


遠征すらしていない(ー_ー;)




まぁ、毎年考える事は同じでアジングやエギングには少し早いし、


暑いから調査に動く元気もない( ̄▽ ̄;)


こんな事ではいつまで経ってもこの時期の情報は残せないので・・・


先週土曜日の夜、ちょうど暇してる次男を連れて久々の佐田岬に行ってみました(^_^;)汗









いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村









19時半に次男とエギング、アジングタックルを持って出発(  ̄▽ ̄)


マック買って・・・


いや、マクド買って・・・


やっぱマック・・・


(ー_ー;)



どっちでもいいけど・・・笑





21時過ぎに現地到着!


自分のシーズン最初の佐田岬ポイントはココ!


でもまだ1ヶ月程早いし( ̄▽ ̄;)


早速調査・・・


ブチッ


根ががり(ー_ー;)


ブチッ


根がかり(ー_ー;)


ブチッ


根がかり(# ̄З ̄)


何回切ってんねん(T▽T)




根が荒いのは知ってたけど、


初期のこのポイントのアジはボトムに張り付いてるイメージだからしっかりボトムを調査しなくては・・・


ブチッ(ー_ー;)



そういえば最近バス釣りばかり行ってたから、


アジングの繊細な感覚に慣れてない(ー_ー;)


これも感覚を取り戻す為の修行だと思いひたすらリーダーを結ぶ・・・




結局このポイントではたっぷりリーダー結ぶ練習出来ただけ( ̄▽ ̄;)


仕方なく移動して2ヶ所目・・・


ココなら大なり小なりアジはいるはず!


いました(  ̄▽ ̄)




ペケペケロングプリズムライム(゜▽゜*)


なぜか半島に入れば無条件でペケシリーズが登場する( ̄▽ ̄;)



しかし、反応激渋(ー_ー;)


バイトはあるけどのらない(ー_ー;)


正体は豆アジ・・・




次男があまりにもつまらなさそうなので、


仕方なくエギングして新子調査して帰る事に(^_^;)汗





足場のいい漁港に入り早速しゃくる・・・


次男は2.5、自分は3.5のエギを投げるも、


全く釣れない(ー_ー;)


仕方なく自分も2.5にサイズを落とすと、


新子が釣れる(゜▽゜*)


連チャン♪




次男にも釣り方を教えると早速GET(´・ω・`)




そうこうしてると目の前を、ベイトを追って1キロ前後のイカが(゜ロ゜;ノ)ノ


やっぱりまだ夏イカが残ってる♪


慌てて狙うもエギには見向きもせずスルー( ̄▽ ̄;)


それでもあのサイズが居るのなら!


と、頑張ってしゃくりましたが、


自分の腕では反応させる事は出来ずノーバイト・・・


次男は新子とたっぷり戯れて♪


日曜日は用があるので3時に納竿しました!




お持ち帰りゼロ( ̄▽ ̄;)


まぁ予定通りッス!


結果的にはサイズを出す事は出来なかったけど、


やはり調査に行かなければ何も得られない!


暫くは辛抱の釣りが続くけど・・・


時間があれば、頑張って調査に行きたいと思います(  ̄▽ ̄)







      END






いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】ジャッカル ペケリング 2.5インチ
価格:408円(税込、送料別) (2017/8/29時点)


  


Posted by メジャー at 16:24Comments(0)アジングエギング

2017年08月29日

愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ

週末土日・・・


師匠にロックフィッシュ釣行に誘われたんですが、


日曜日に次男が高校の野球部体験が入っていたのでお断りしてたら・・・


LINEで次々に写メが送られてくる( ̄▽ ̄;)











いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村










松山でロックフィッシュと言えば99%がガッシーです!




当然師匠がわざわざ愛南方面にガッシー狙いに行くはずもなく(^_^;)


狙いはコノ子!!


オオモンハタ(゜▽゜*)




地方によって呼び方も色々あるみたいで、


モンハタとか、高知方面ではイギスとか・・・


自分も何度か釣って食べた事あるんですが!


かなりの美味です( ☆∀☆)


アコウ(キジハタ)にも匹敵する程


身に甘味があり、刺身、鍋、煮付け等


何にしても絶品( ☆∀☆)





そんなオオモンハタを狙いに師匠は愛南方面へ遠征・・・


朝から次々写メラッシュ(゜ロ゜;ノ)ノ






47cm(゜ロ゜;ノ)ノ




53cm(゜ロ゜;ノ)ノ




ショアからこんなサイズが釣れるとは(゜ロ゜;ノ)ノ


愛南ロックフィッシュのポテンシャル恐るべし!!


オフショアなんかで狙ったらとんでもないことになるんでしょうね( ̄▽ ̄;)


ジグでネイリ(カンパチ)も追加(゜ロ゜;ノ)ノ




最終釣果はこのとおり(゜ロ゜;ノ)ノ




師匠凄すぎる(T_T)


行きたかったなぁ(T_T)





そんな師匠から夜21時頃にLINE!





入れ物持って22時に庭で待ってろ!!







( ☆∀☆)


もしかして♪♪♪♪









高級魚オオモンハタ、頂いちゃいました♪


めっちゃ嬉しい♪♪♪





1日冷蔵庫のチルドで寝かせて♪


月曜日に炙りで頂きました(゜▽゜*)




グループのA君は料亭に持ち込んで、刺身に鍋に兜の煮付け・・・








超美味そう(^-^)




自分は何にしようか迷ったけど、


仕事帰りで急いで調理するなら1品が限界(^_^;)


本当なら皮を引いて、皮は湯引きしてポン酢で♪


身は刺身にして(゜▽゜*)


などと、いろんな料理をしたいんですが(゜▽゜*)


個人的に大好きな炙りになりました( ☆∀☆)


当然味は、最初にも記した通り絶品( ☆∀☆)


皮のコリコリ感と身の甘味で♪


至福の一時( 〃▽〃)


子供たちも感動しながらあっという間に完食しちゃいました(゜▽゜*)



因みに今日は、もうひとつのお楽しみ♪


アラの煮付け予定( ☆∀☆)


このオオモンハタのアラが♪


これまた絶品なんですよね(゜▽゜*)


楽しみッス♪♪♪




遠征には行けなかったけど・・・


師匠が見せつけてくれた愛南のポテンシャル!!


スゴいですね!!


タイミングが合えば、自分も是非行ってみたいな(゜▽゜*)




師匠、高級なおみやげありがとうございました( 〃▽〃)


またお待ちしておりますm(__)m






        END









本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村






















  


Posted by メジャー at 12:30Comments(2)料理

2017年08月23日

ルアーフィッシングの原点(*´∀`)






いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村








毎週、週の半ばくらいになると週末の計画をたてる!


先ずは長男、次男の野球予定が最優先(´・ω・`)


だいたい毎週何らかの予定が入ってるんですが・・・


その予定を把握したあと、釣りの予定を入れる(  ̄▽ ̄)




今週は日曜日の午後からなら釣りに行ける(゜▽゜*)


アジング、エギングシーズンなら間違いなく南へ車を走らせるところ・・・


この時期は、なかなか南へ遠征する気がおこらないんですよね〜( ̄▽ ̄;)


だって・・・


確率が低すぎるから(T_T)


アジング行っても、MAX25㎝くらいだし(T_T)


それなら地元で師匠との平日修行で釣れるし♪


エギング行っても新子ばかりみたいだし(ー_ー;)


せっかく日曜日の午後から空くけど・・・


テンションのあがりそうな釣りが無い( TДT)





そんな中暇してる次男が前々から言ってた、


ボートでバス釣りしたい!


って事で、仕方なく昔海等で使ってた黄色のプラボートを出してきて( ̄▽ ̄;)


山奥のダムに行ってきました!






到着したら、誰もいない貸切( ̄▽ ̄;)


さすがバス釣りも人気が無くなってるな・・・


昔は3,4隻は当たり前に浮いてたのに( ̄▽ ̄;)




準備は整っていざ出船〜♪


出る時は減水などあまり気にしてなかったけど、


いざ出てみると、減水しすぎて狙うポイントが無い( TДT)


普通ならオーバーハングやインレット等・・・


お決まりのコースで雰囲気を味わいながら回るのですが、


さすがにこの減水ではシェードを探すのも困難(ー_ー;)


バッテリーが寿命でエレキが使えないので、


手こぎで来たもんだから体力だけが奪われる(T_T)





一周して2人で4バイトの0匹(ー_ー;)


とりあえず一周して状況は把握できたので、


イメージしていた釣りは諦め、現状に対応(^_^;)


水中の立木やストラクチャーを探してその上をミノーで攻める・・・




反応無ければテキサスリグでフォローを入れる!




そんな感じで何とかポツポツ拾っていく(^_^;)


次男には難易度の高い釣りなので、


とりあえずミノーで下から出てくるバスを拾わせる!




それでも、ダムのバスはよく引く(゜▽゜*)


パターンさえ解ればちゃんと答えが返ってくる!




おもしろい(  ̄▽ ̄)



次男もめっちゃ引く〜って楽しんでる♪





そんなこんなで17時半まで楽しんで・・・


またひたすらボート漕いで( ̄▽ ̄;)


終了となりました!



次男が最近ハマってるからバス釣りに行く事が多くなってるけど・・・


バス釣りは自分にとってはルアーフィッシングの原点です!


この釣りがあったからこそ、今のアジング、エギングが成り立ってると思います(゜▽゜*)


そのくらいバス釣りで学ぶ事は多いという事です!


そして、バス釣りがアジングやエギングに多く活用できるって事です(゜▽゜*)


久々にボートからの視点でバス釣りしてみたけど、


狙い方や狙うポイント等を考えてると・・・


初心に返った気持ちで何だか新鮮な気持ちになれました♪♪


また行きたいなぁ〜(  ̄▽ ̄)








        END









いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村
















  


Posted by メジャー at 17:47Comments(0)バス釣り

2017年08月19日

地元アジングポイント新規開拓(゜▽゜*)

お盆休みも終わり、


まだまだ残暑厳しいッスね( ̄▽ ̄;)



自分はお盆休みは・・・


長男、高校野球新人戦




次男、中学最後の大会の県大会




両方の観戦に行ってたらあっという間にお盆休み終わってました( TДT)










いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村











1週間以上釣りに行ってないのでそろそろストレスが!!


と思ってたら、F師匠が誘いに来て下さいました(゜▽゜*)





20時半に師匠を迎えに行き、車に乗り込んだのはいいけど、






さてどうする??




どこ行く?







情報も無いので師匠と悩む( ̄▽ ̄;)



とりあえず、師匠の勘を頼りに最初の漁港・・・




アジ居ねぇ〜(ー_ー;)




次の漁港は人だらけ(ー_ー;)


次のポイントも人だらけ(ー_ー;)


なに?大会でもしてるの?


ってくらい人だらけで釣り場が無い( TДT)




師匠が思い付くポイントは全て行ったけど、


最後にあそこに行ってみようか・・・


と入ったポイントはルアーでスズキを狙ってるアングラーが1名のみ!!




やっと釣り出来る〜( TДT)


あとは本命のアジが・・・


と思ってたら師匠が即GET(゜▽゜*)




一気にヤル気モード♪♪


これはもしや爆釣の予感( ☆∀☆)


と思ったのも束の間・・・


予想以上のディープポイントと、ボトムに張り付いたアジの攻略にかなり苦戦(T_T)


小さなアタリはあるものの、フッキングには至らない・・・


ちなみに、1.5グラムジグヘッドでカウント50秒でボトム( TДT)


沈めるのを待つのがダルィ( ̄▽ ̄;)


かと言ってジグヘッドを重くすれば、


ただでさえ小さなアタリなので余計に不利になる(ー_ー;)


仕方なくカウント50数える・・・


たまに小さなバイト・・・


のらない(ー_ー;)


師匠も1匹釣った後は沈黙。


最初の1匹は何だったんだ( ̄▽ ̄;)





あまりのシビアさに師匠は見えない所までアジ探し・・・


(´;ω;`)ううっ


外灯があるとはいえ、夜の海で1人にしないで(T_T)


と思ってたら・・・


てくてく2人のアジンガーさんが!!




こんばんは、釣れますか?


こんばんは、釣れません(T_T)




というお決まりのご挨拶を済ませると・・・


自分と師匠が場所取りしてる外灯下で当たり前のように釣りを始める2人(ー_ー;)




いや、あの〜


ここはオレたち2人が釣りしてるからもう少し離れてもらえる?





と言おうと思ったら師匠は出張中で自分1人( TДT)


自分1人だからそりゃ2人組のアジンガーさんも図々しく入ってくるよな(ー_ー;)


気の小さい自分は何も言えず完全アウェイな雰囲気(ー_ー;)


そこへようやく師匠が帰ってきた(゜▽゜*)




なに?


場所取られてるやん!




すみません( TДT)


1人だから何も言えなくて( TДT)




おまえ殺すぞ!



すみません( TДT)






師匠に叱られながらも渋々釣り再開・・・


すると、若干潮の流れに変化が!!


それを見逃さなかったのは師匠も同じ(゜▽゜*)


やっと良型のアジGET(゜▽゜*)




師匠もGET


でも連発はしない・・・


暫くして、微かな重みを感じて2匹目GET♪





因みに、場所を取られた2人組はノーバイト!


ん?この人たちもしかして攻略できないの?


と思ってたらまたGET♪





2人組の1人が、たまらず自分と師匠を通り越して移動し、自分たちが釣れてる方向にキャスト・・・


しかしよくもまぁこれだけ図々しい事ができるな〜(# ̄З ̄)


と思ったけど、


結局移動してもアタリが取れてるのは師匠と自分だけ(  ̄▽ ̄)




暫くして、2人はボで帰って行きました(゜▽゜*)




師匠、あの人たち全く釣れませんでしたね!


自分たちはかなりのバイトを取ってるのに!





当たり前だろ!どれだけ修行してきたと思ってんだ!


そこら辺のアジンガーと一緒にすんな!!





そうか!自分のレベルが上がってるという事だな(゜▽゜*)


なんか、久々にスッキリした気分になれた(笑)





その後も状況は変わることはなく・・・


ボトムの激渋なバイトに苦戦しながら、


最後には師匠はジグヘッドにカニを付けて遊び始めたので( ̄▽ ̄;)


師匠、ラスト1匹釣ったら終わりましょう!


って事で、真剣にティップに集中するも、


なかなか釣れない(ー_ー;)


師匠はカニなので当然釣れない(笑)


結局最後の1匹を釣るのに1時間位かかって( ̄▽ ̄;)


午前2時半に納竿しました(^_^;)





さて、今回のアジング・・・


自分は初めて行くポイントだったけど、


アジが居るのはわかったし♪


外灯もいい感じに効いてて雰囲気もあるので♪


ポイントの新規開拓成功♪


といった感じですね(゜▽゜*)


あと、自分のアジングのレベルの確認も出来たし(^_^;)


大満足な釣行となりました(゜▽゜*)









      END







いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レイン アジキャロスワンプ #152 SPグローオールスターズ
価格:447円(税込、送料別) (2017/8/19時点)


  


Posted by メジャー at 17:49Comments(0)アジング

2017年08月09日

グループのメンバーさんとプチオフ会(*´∀`)♪

甲子園も始まるし・・・


モンストも夏のイベント盛りだくさん(  ̄▽ ̄)


なかなかブログ書く暇が無くて焦っております( ̄▽ ̄;)汗












いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村










土曜日にF師匠のグループのオフ会をするという事で、


以前よりお誘い頂いてたんですが・・・


息子の野球やら娘のバスケやら、何かと用が入るので、


ギリギリまで返事は保留させて頂いてたんですが・・・


何とか夜は予定が空きそうなので参加させて頂きました(゜▽゜*)





当初は南予方面で盛大にバーベキューする予定でしたが・・・


台風の影響で延期( TДT)


この日の為に予定を調整してたメンバーさんもいたので、


急遽予定を変更して、松山組のメンバーさんだけで、


松山でプチオフ会という事になりました!





仕事を終えて急いで食料と飲み物を調達して現地へ・・・


既にF師匠、変態A君、ワイルドS君がバーベキューの用意をしてくれてました(゜▽゜*)


自分と職人Oさんが同時に到着・・・


そこから墨に火をおこしバーベキュースタート♪




いい感じに火が回り始めた頃に、次々メンバーさんが到着♪




ダンディーMさん、チャンプTさん、プレイボーイYさん、エロ師匠Kさん


全員揃って記念撮影( ☆∀☆)




飲んで食ってダベって大爆笑して♪






夜中1時まで大騒ぎして(笑)







さすがは皆さん釣り好きの集まり・・・


ベロベロのはずなのにロッドを持ち出して800m位離れた釣り場へトコトコ・・・


当然脱落者もいる中で、自分も歩いて釣り場へ・・・




フラフラになりながらも、


チビケンサキ




シビアなアジ( ̄▽ ̄;)




2匹釣った所で潮が完全に止まり沈黙(ー_ー;)


酔ってフラフラな中での沈黙は非常に苦痛( ̄▽ ̄;)


雰囲気無いから戻ろうか・・・


って事で、皆さんの所に戻ってみるとほぼ全滅(笑)




皆さんかなり飲んでたからなぁ(  ̄▽ ̄)




そこで、チャンプTさんと変態A君と3人でバーベキューコンロの片付け♪♪♪


片付け終わってチャンプTさん脱落(笑)


変態A君と酔い覚ましに二人でダベって・・・


朝方、日曜日用があるため先に帰らせて頂きました(^_^;)







メンバーの皆さん本当に面白い方ばかりで、


終始笑いの絶えない最高に面白いオフ会になりました(  ̄▽ ̄)


F師匠をはじめ、メンバーの皆さん本当にありがとうございましたm(__)m


次は南予方面の方々と盛大にオフ会♪♪


楽しみにしてます♪



何も用が入りませんように( TДT)







       END









いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>



お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


















  


Posted by メジャー at 17:06Comments(0)アジング

2017年08月05日

地元アジング&良型ケンサキGETん(´・ω・`)

金曜日・・・


師匠の誘いで地元アジングに行ってきました♪










いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村











先週の平日釣行以来久々の釣り(*´∀`)♪


1週間空くと、精神的にイライラしたりと・・・


釣り中毒の禁断症状が出てくるワタクシ・・・


でも多分師匠は3日で禁断症状が出るのだろう(´・ω・`)


そう考えると、まだまだ自分はかわぃぃモノだ(  ̄▽ ̄)




21時前に師匠を迎えに行きいざ出陣・・・


いつものポイントを通るとやたらと釣り人が多い(ー_ー;)


本命ポイントには入れそうにないので仕方なく別のポイントへ・・・





師匠と並んで釣り開始!


潮は微かに沖へ払い出してる・・・




先にサビキ釣りをしていた地元のおじさんとしばしダベリング(´・ω・`)


おじさんいわく、アジングはこの潮は釣れないとのこと(ー_ー;)


あと1時間位したら逆の潮がガンガン効きだすから、


その潮になると釣れるよ!


と、本当か嘘かわからないような言葉を適当に流しながら、


22時半頃おじさんは帰って行きました( ̄▽ ̄;)





暫くすると、本当に逆の潮がガンガン効きだした(゜ロ゜;ノ)ノ


おじさんすげぇ〜(  ̄▽ ̄)


そうこうしてると師匠がアジGET




自分は5gのタングステンシンカーのスプリットリグ・・・


師匠が3匹釣った所でたまらずジグ単ロッドに持ちかえる( ̄▽ ̄;)


ディープポイントだけに、スプリットからジグ単に持ちかえると違和感だらけ(ー_ー;)


ジグ単沈めるのにウズウズ(ー_ー;)


ボトム付近でようやく1匹GET(^_^;)




潮はずっといい感じに効いてるんですが、


いまいちパターンが掴めない(T_T)


忘れた頃にポツ・・・




また忘れた頃にポツ・・・





そうこうしてると師匠が海面を覗きこむ!




ケンサキの群れ!


しかもめっちゃデカィ!!






慌てて師匠と二人、エギに付け替える・・・


師匠即GET(゜ロ゜;ノ)ノ




自分にもキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)




更に師匠、足下まで寄せてきて・・・



ついてきてるから早く回収して落とせ!!



ごり巻き回収、ポチャ・・・


抱いた〜(゚∀゚ 三 ゚∀゚)


これでダブルヒット〜♪♪♪




仲良く3杯づつ釣ったところで群れが散ったみたいで・・・




またアジング再開( ̄▽ ̄;)


とは言っても、このサイズのケンサキ3杯なら充分な量のおかずになる♪♪♪


思わぬ大きさのケンサキに大満足の二人(  ̄▽ ̄)




アジングは相変わらず、忘れた頃にポツっと当たる感じで・・・


もう充分ネタは出来たので、睡魔に襲われ、1時に納竿しました♪





地元松山アジング・・・


本命ポイントの本命立ち位置に入れば1091もあり得ますが・・・


今回のポイントでは、ディープ、激流、激渋・・・


まさに悶絶のアジングとなりました( ̄▽ ̄;)


でも・・・


ここでこうやって釣りしてたら、


シーズンインしたらどこででも釣れる腕が磨かれてるような気がする(  ̄▽ ̄)


その位シビアな修行になりました( ̄▽ ̄;)






あ~暑くて頭が働かない(;一_一)


うまく文章が思いつかない・・・


という訳で、今日はこの辺で終わります(^_^;)









       END












いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


















  


Posted by メジャー at 17:49Comments(0)アジングエギング

2017年08月01日

平日松山アジング(ー_ー;)

最近週末忙しくて釣りにも行けないし、ブログ更新もままならい・・・


先週金曜日、F師匠がグッドな情報を持ってきて下さったので、


地元アジングに行ってきました(^_^;)










いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村











情報では、アベレージ25㎝で、MAX28㎝が出たとか(゜ロ゜;ノ)ノ


そんな美味しい情報、乗っかるしかないでしょ♪




色々忙しくて、師匠には先に行ってもらい・・・


現地に着いたのが22時半( ̄▽ ̄;)


師匠とチャンプTさんが並んで釣りされてる所に合流♪♪


師匠は既に1匹GETされてて・・・





ん?





1匹?( ̄▽ ̄;)





師匠・・・



群れは??




どうやら状況はかなり厳しいらしく(T_T)


群れも小さく、レンジもコロコロ変わる・・・


サイズも23㎝(ー_ー;)




やはり師匠と自分が来たら鯵の方が察して、




お前ら平日修行だろ!


簡単には食わないゼ!!




と言わんばかりに食わないのだろう( ̄▽ ̄;)



あて潮がいい感じに効いてて、流れに乗せ、潮と同調させながら各レンジを探る・・・




忘れた頃にポツ( ̄▽ ̄;)




連発!!と思ったら抜き上げでポチャ(ToT)


更に抜き上げでポチャ・・・(;一_一)



師匠とチャンプTさんも、



オレらに気使わんでも抜き上げてええんやで!!(笑)




イヤ・・・


真面目に釣ってるんすけどね( ̄▽ ̄;)




そうこうしてると潮が止まる(ー_ー;)


当然アタリも無くなる・・・


暫くして、ようやくアタリのあるレンジを発見!


と思ったら乗らない( ̄▽ ̄;)


小さなバイトはあるものの、掛けるに至らない(T_T)


完全に潮の影響ッスね( ̄▽ ̄;)


かすかに潮が動いたと思ったらしっかり食ってくれる!






でもすぐまた潮が止まる(ー_ー;)





表層では時折スズキがライズ・・・


何気に師匠がキャスト・・・


釣るんですよね〜師匠は!




こんな感じで結局情報通りにはいかないシビアなアジングで、


しっかり2時まで修行して、納竿しました( TДT)








あ〜そろそろ癒しの釣りをしたいなぁ〜( TДT)


修行ばっかでストレスの溜まりまくりッス(ToT)/









       END









本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



















  


Posted by メジャー at 17:28Comments(0)アジング