ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月22日

久々の更新…タイラバ行ってきました(^-^)

ご無沙汰しております(^_^;)汗











久々の更新です(^_^;)











更新していないにもかかわらず、応援「ポチッ」を沢山頂き感謝感謝です<(_ _)>







      にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村










暑くなり仕事が終わるとぐったり…











平日は息子2人と19時半~21時まで素振りしたりトスバティングしたり…











更には、先々週土曜日は息子の野球部の高知遠征…











日曜日は新居浜遠征と…












かなりハードスケジュールに体力が持たず釣りに行けず(ToT)











ストレス溜まりまくりですが、疲れも溜まりまくり(^_^;)汗












そんな状態でむかえた先週末…











日曜日はタイラバ♪ あと、アジングにエギングに…











と、予定に夢を膨らませてましたが…











結局疲労には勝てず、タイラバのみの週末でした(;一_一)













日曜日、朝5時半出船で、知り合いのO船長と、うちの親父と、職場の従業員のU君と、4人での釣行(^-^)












あらかじめ調べておいた場所に到着し、一流し目…












「コツコツコツ」













いきなり自分にアタリが( ☆∀☆)













重みを感じるまで溜めて溜めて~フッキング( ☆∀☆)













久々の引きをしっかり堪能して、40㎝をget(*´∇`*)








(雨降ってたので写真ありません(´д`|||))














幸先のいいスタート♪♪♪













30分後にはU君、親父もgetして順調( ☆∀☆)












こんな感じでテンポよく釣れて昼前…














水深80mのボトムで親父にヒット!!(;゜∇゜)













順調に巻き上げてるなぁと思ってたら、いつまでたっても上がって来ない(;゜∇゜)












不思議に思い親父の元へ…














相変わらず軽快に巻いてますが、リールのカウンターはまだ68m(;゜∇゜)











『巻けてないやん!』













思わず突っ込みを入れてドラグ調整(^_^;)汗












しかし!ドラグ締めた途端にグイグイ締め込む強い引き(;゜∇゜)












『これデカィよ』(;゜∇゜)












『巻けないんだったらポンピングして!』













てな感じで10分位時間を要しようやく浮上(;゜∇゜)













めっちゃデカィ!!(;゜∇゜)













上がってきたのは67㎝のBIG真鯛でした(;゜∇゜)















大興奮しているのも束の間…













続いてU君にもBIGヒット!!(;゜∇゜)













上がってきたのは60㎝の真鯛(;゜∇゜)















悔しさを隠せず必死で集中してると遂に自分にも♪












と思ったら35㎝(ーー;)











なぜ(ーー;)














そんな感じで1日順調に釣れて…













結果は4人で12枚(*´∇`*)














大漁大漁♪♪♪












満足ですが、自分が釣ったのは40㎝と35㎝と30㎝(ーー;)












BIGには出会えませんでしたが、食べて美味しいサイズだしまぁいっか♪(*´∇`*)











と開き直って…












いいストレス発散が出来ました♪♪♪











さて、本業であるアジングとエギングですが…











知り合いのSさんより有力情報頂きましたので…











近々尺アジ狙いでアジングに行ってきます( ☆∀☆)










いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>






       にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





       にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村  


Posted by メジャー at 17:14Comments(0)オフショア

2015年07月10日

平日遠征(^_^;)遂にキロUPゲット!!

前回の続きになりますが…











平日も平日、火曜日に2時間半かけてエギングに行ってきました(^_^;)汗






       にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



       にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村









もちろん、F師匠も自分も翌日仕事(^_^;)汗










どんだけ元気なんでしょうか(笑)











午後19時すぎに出発して、現地に着いたのは21時半(^_^;)汗











しかしこの場所は、F師匠が2日前に1.6キロ頭に4杯捕った、











まさにリアル実績ポイント( ☆∀☆)











今シーズンまだほとんどイカを釣っていない自分に何とかイカを釣らせてやろうと…












惜しげなく一等地に連れてって下さる(T_T)











F師匠、感謝感激でございますm(__)m











さて、釣りを開始するも、左から右に結構潮が動いてる( ☆∀☆)











これは期待できるぞ!と、二人で丁寧にボトム付近をネチネチ攻めるが…











イカからの反応は無い(T_T)












しかし、自分は釣ることよりも師匠のシャクリ方のモノマネに没頭…











うーん(ーー;)




うまくシャクれない(ーー;)










師匠は腕ではなく、手首をフルに使って、シャクった時に『ピッピッ』と鋭い音がする…











自分がシャクると『ビュンビュン』とティップではなく、ロッド全体をシャクる音がする(ーー;)











悩んでるのはまさにコレなんです!(T_T)











もう師匠とロッドを変えてから3回は同行させていただいたのに、未だにシャクる感覚が掴めない(T_T)











細かいところまで師匠に質問攻め(^_^;)汗










あーでもない、こーでもない…










悩みながらシャクってると…











ん?何か今いい感じ?











ちゃんとティップで弾いて、エギを真上にはねあげてる感覚がある( ☆∀☆)











もしかしてコレか?( ☆∀☆)











と掴みかけた時に、











『反応無いから大移動して最後の1時間頑張ろう!』












と師匠が…











もうそんな時間(;一_一)











移動している車内で師匠から










『さっきいい感じにシャクれてたことない?』








『いい音が聞こえてたで!』












と( ☆∀☆)












『やっぱり!そうですよね!自分も感じてたんですよ!』













と褒められたことに調子に乗りながら最後のポイントに到着…












ココは手前がかなりシャロー、10m沖からゆっくりとなだらかにブレイクになってる…












手前は水深こそ無いが、ホンダワラが1列に生えてる藻場がある…












外灯が効いてるので足早にポイントへ入りスタート…












ん?隣を見ると師匠はかなり後ろからキャストしてる(;゜∇゜)












はっ(;゜∇゜)











よく見ると、自分は海際に寄りすぎて自分の影が藻場にまで入ってしまってる(;゜∇゜)











情けない(´д`|||)











こんな初歩的な事すら最近出来ていなかった(T_T)











そうこうしてると師匠が数投目であっさり300g位のイカをget(^-^)











さすがです!しっかりイカを反応させてる!!











しばらく釣りしてると、テクテク師匠が寄ってきて…











『ココいい藻場があるね!』












と囁いて、釣りしないまま元の場所に戻られた(;゜∇゜)











ん?何?師匠何しに寄ってきたんだろぅ(ーー;)











しばらく考え、何気に立ち位置を変え、その藻場の反対側から攻めれる場所へ…











はっ(;゜∇゜)













まさか師匠…











寄ってきて囁いたのは、この場所から藻場を攻めろ!って事だったのかな?











しかも、そこを荒らさず釣らずに立ち去って行った…












感謝の思いでフルキャストして深場から丁寧に探ってくる…











手前に寄ってきて、そろそろ回収しようかな~って所に藻場がある…











最後まで丁寧に…











と、いい感じにシャクれたフォール中…











ゆっくりジワーっとラインが引っ張られ、わずかな重みを感じたので…











心臓バクバクしながらビシッと合わせる!











『キター』( ☆∀☆)













久々のジェット噴射( ☆∀☆)












しかも足元の藻場で掛けたのでかなり暴れる…











久々すぎてアタフタアタフタしながら何とか寄せてきて無事ランディング(^_^;)汗














見た瞬間キロある無しかな?と思っていたら師匠が寄ってきて…











『やったね!1.6位かな!』











と(;゜∇゜)











『そんなにありますかねぇ』












などとドキドキしながら検量…











ジャスト1.6キロ!!!(;゜∇゜)













ぴったりですやん!(;゜∇゜)











師匠恐るべし…












しかし、丸々太った見事なメスアオリ( ☆∀☆)













大興奮でイカ絞めて時計をみると午前1時(^_^;)汗












タイムリミットがきたので、そのイカを最後に2時間かけて帰路に着きました(^_^;)汗











無謀な平日遠征でしたが、今年初キロアップが釣れた事…










何より、シャクる感覚に多少手応えを感じたことが大収穫(^^♪











全てにおいて、師匠に釣らせて頂いた結果ですが、めちゃくちゃ嬉しい1杯でした(^^♪











F師匠<(_ _)> ホントにありがとうございました<(_ _)>



懲りずにまた行きましょう<(_ _)>














いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>





        にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





        にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村










  


Posted by メジャー at 18:15Comments(2)エギング

2015年07月09日

平日遠征(^_^;)遂にキロUP!?前書き…

週末まともな釣りに行けずストレスMAXの所へ










F師匠のありがたいお誘いにより平日遠征に行ってきました!(^-^)




          にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



          にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村











その前に…











最近の自分のエギング状況を綴ります(^_^;)汗












今シーズンまだイカを2杯しか釣っておらず(^_^;)











息子たちの野球の都合もあったりで、夕マヅメだけのチョイ釣りが多くて…












未だに朝マヅメは撃っていません(ToT)












更に、最近のエギング事情?と言うか流行り?と言うか…











スラックジャークしだしてからのエギングは何か物足りなくて…











簡単に言うと、





『釣った!』







ではなく…







『釣れた!』









がほとんどで(^_^;)汗





(腕が無いだけなんですが…)











根っからのエギンガーだった自分は、だんだん楽しさを失いアジング寄りになってきた時に…











大切に10年位使ってきたゼナックのロッドが折れ(T_T)














F師匠のフィッシングスタイルに憧れ9.6fのロッドを購入














それから今シーズンに5,6回エギングに通うも…











9.6の扱いに慣れず、息子は釣るのに自分は釣れない(ーー;)












本当エギングが嫌いになりそうな勢いの所での











今回の釣行(^_^;)












釣れる気が全くしないけど、 「釣りをする!」という行為でストレスを発散しようと企む今回の釣行…











もちろん、9.6fロッドを巧みに操り、場所を知り、潮を読み、きっちり攻めてイカを『釣った!』を実現するF師匠の釣りを勉強させていただく為の釣行でもあります!( ☆∀☆)












しかし、10年前にゼナックのロッドを購入した時もそうでしたが…











自分の場合、ロッドを変えるイコール、フィッシングスタイルを変えてみたい!と思っている事が多く…












購入してしばらくは、あまりのロッドの違いに絶望と後悔に襲われます(;一_一)











そして今まさに、その真っ只中でございます(笑)











はたしてこの釣行…










平日に2時間半かけて行ったはいいものの…












どんな展開になるんでしょうか(^_^;)












乞うご期待!!!













って!!終わるんかい\(◎o◎)/!











すみません<(_ _)>




時間がないのでとりあえずここまで(笑)












しょうもない記事ですみません<(_ _)>




お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>





           にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村





           にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村  


Posted by メジャー at 17:55Comments(2)エギング

2015年07月07日

週末は我慢我慢我慢…(;一_一)

週末はまともな釣りに行けず、ストレス抱えての今週スタート(^_^;)汗











先に言っておきます! ↓↓釣れてないです!!(笑)



     にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村










週末の予定としては








土曜日  午前仕事  午後息子の野球の審判(;一_一)





日曜日  朝から香川の姉が新築建てたので新築祝いで香川へ…(;一_一)










このスケジュールの何処で釣りに行きます??(;一_一)











ってな訳で絶対行けそうにないので、金曜日の夜、地元に小メバルと戯れに行きました(^_^;)汗












息子2人となかなか乗らない小メバルの数釣り勝負したり…(^_^;)

















メーター級のスズキの追撃に興奮したり…












泳いできたワタリガニ引っ掛けて遊んだりして…













2時間少々の釣行…












釣果は全てリリース(^_^;)汗












土曜日はバタバタ仕事して、しっかり審判頑張って(^_^;)汗














日曜日は150キロの道のりを運転して













わいわい♪ガヤガヤ♪新築祝いで美味しい料理を堪能して…
















20時に帰宅して何事もなく週末が終わりました(ToT)/~~~











なんて平和な週末なんだ!!!(ToT)












久々に週末まともな釣りができず、人生損をした気分です(笑)











そんな中、F師匠から












「〇曜日平日釣行行かんの?」












と…












「師匠!!行きましょう!!」












という訳で、頑張って平日釣行イッテキマース!!(^^♪











いつもご観覧ありがとうございます<(_ _)>





お帰りの際はココをポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>





       にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




  


Posted by メジャー at 16:59Comments(2)メバル