2020年03月27日
尺で締めくくりたかったのに(T▽T)
あ〜仕事が忙しい〜(T▽T)
まだ3月休んでない気がする・・・
って・・・
3月もう終わってしまうじゃん!!(゜ロ゜ノ)ノ
地元松山のアジもサイズダウンしてしまう〜!!
という事で、少し仕事が早く終わったので疲れてヘトヘトだけど、
地元最後の尺狙いに行って来ました( ̄▽ ̄;)
久しぶり過ぎて状況も変わってるだろうな〜
と思っていたら案の定豆アジ( ̄▽ ̄;)

今まで豆なんてめったに釣れなかったのに(ー_ー;)
夕まづめのゴールデンタイムに潮も動かず豆連発(ー_ー;)
やはり状況は変わってる(ー_ー;)
隣の餌釣りのおじいさんいわく・・・
「今日は若潮だから釣れんぞ!明日は釣れる!」
何を根拠に(ー_ー;)
でも確かに今日は釣れん(ー_ー;)
微かに潮が動いた(゜▽゜*)
集中してボトムでスローに誘ってたら

29cm( ̄▽ ̄)=3
まだ居るじゃん♪♪
更に集中力を高めて・・・

豆(T▽T)
連発しない(ー_ー;)
だいたい同じタイミングで隣の餌釣りのおじいさんにも釣れる・・・
そんな状況が2時間続いて、
リリース(ー_ー;)
キープ(  ̄▽ ̄)

リリース(ー_ー;)
キープ(  ̄▽ ̄)

少しずつおかずを増やしていく・・・
そうこうしてると突然海がざわつく!
ん?潮の早さは変わらないけど何か様子が違う!!
コンッ!
やっぱり!!
引きが全然違う!
やっと尺来た〜(*´∀`)♪
と喜んでるのも束の間・・・
よくよく考えると、PEとエステル2刀流の、よりによってエステルタックルでヒット( ̄▽ ̄;)
ずっとリーダー変えてないけど大丈夫かな( ̄▽ ̄;)
どぉりゃ〜ぁ〜!!
ブチッ
・・・・
(ー_ー;)
(T▽T)
あと数十cmのところまで抜き上げてラインブレイク(T_T)
隣のおじいさん同じタイミングで32cmを2連発GET(ー_ー;)
ワタクシがリーダー結んでる間に終了(T▽T)
やはりリーダーはマメにチェックしないといけませんね(T_T)
っていうか、この位の重量が抜き上げ限界値なのかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
こうなるとタモがいる・・・
身軽な地元アジングにタモは邪魔過ぎる(ー_ー;)
という訳で、海も静かに戻り豆ラッシュ( ̄▽ ̄;)

まっ、持ってない時ってこんなものでしょ・・・
かれこれ6時間頑張って、体力の限界がきたので、
あとは餌のおじいさんに任せて帰宅しました!

地元アジングも厳しくなってきました〜(T▽T)
自分自身も、そろそろエギングがしたくてウズウズしているところですが・・・
尺で締めくくれなかったのが腑に落ちない( ̄▽ ̄;)
チャンスがあればまたトライしてみます( ̄▽ ̄)b
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
まだ3月休んでない気がする・・・
って・・・
3月もう終わってしまうじゃん!!(゜ロ゜ノ)ノ
地元松山のアジもサイズダウンしてしまう〜!!
という事で、少し仕事が早く終わったので疲れてヘトヘトだけど、
地元最後の尺狙いに行って来ました( ̄▽ ̄;)
久しぶり過ぎて状況も変わってるだろうな〜
と思っていたら案の定豆アジ( ̄▽ ̄;)

今まで豆なんてめったに釣れなかったのに(ー_ー;)
夕まづめのゴールデンタイムに潮も動かず豆連発(ー_ー;)
やはり状況は変わってる(ー_ー;)
隣の餌釣りのおじいさんいわく・・・
「今日は若潮だから釣れんぞ!明日は釣れる!」
何を根拠に(ー_ー;)
でも確かに今日は釣れん(ー_ー;)
微かに潮が動いた(゜▽゜*)
集中してボトムでスローに誘ってたら

29cm( ̄▽ ̄)=3
まだ居るじゃん♪♪
更に集中力を高めて・・・

豆(T▽T)
連発しない(ー_ー;)
だいたい同じタイミングで隣の餌釣りのおじいさんにも釣れる・・・
そんな状況が2時間続いて、
リリース(ー_ー;)
キープ(  ̄▽ ̄)

リリース(ー_ー;)
キープ(  ̄▽ ̄)

少しずつおかずを増やしていく・・・
そうこうしてると突然海がざわつく!
ん?潮の早さは変わらないけど何か様子が違う!!
コンッ!
やっぱり!!
引きが全然違う!
やっと尺来た〜(*´∀`)♪
と喜んでるのも束の間・・・
よくよく考えると、PEとエステル2刀流の、よりによってエステルタックルでヒット( ̄▽ ̄;)
ずっとリーダー変えてないけど大丈夫かな( ̄▽ ̄;)
どぉりゃ〜ぁ〜!!
ブチッ
・・・・
(ー_ー;)
(T▽T)
あと数十cmのところまで抜き上げてラインブレイク(T_T)
隣のおじいさん同じタイミングで32cmを2連発GET(ー_ー;)
ワタクシがリーダー結んでる間に終了(T▽T)
やはりリーダーはマメにチェックしないといけませんね(T_T)
っていうか、この位の重量が抜き上げ限界値なのかもしれませんが( ̄▽ ̄;)
こうなるとタモがいる・・・
身軽な地元アジングにタモは邪魔過ぎる(ー_ー;)
という訳で、海も静かに戻り豆ラッシュ( ̄▽ ̄;)

まっ、持ってない時ってこんなものでしょ・・・
かれこれ6時間頑張って、体力の限界がきたので、
あとは餌のおじいさんに任せて帰宅しました!

地元アジングも厳しくなってきました〜(T▽T)
自分自身も、そろそろエギングがしたくてウズウズしているところですが・・・
尺で締めくくれなかったのが腑に落ちない( ̄▽ ̄;)
チャンスがあればまたトライしてみます( ̄▽ ̄)b
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by メジャー at 09:34│Comments(1)
│アジング
この記事へのコメント
初めまして、九州北部でアジング中心に遊んでます『ぼまぁ〜』と申します(*≧ω≦*)
あと10cmでパチン…
めっちゃわかる〜(´;ω;`)
昨日、私もやっちゃいましたwww
次こそは!
デカアジ捕獲頑張ってください(・ω・)ゞ
共感してカキコしました〜(笑)
また、来ます!
長文失礼いたしましたm(_ _)m
あと10cmでパチン…
めっちゃわかる〜(´;ω;`)
昨日、私もやっちゃいましたwww
次こそは!
デカアジ捕獲頑張ってください(・ω・)ゞ
共感してカキコしました〜(笑)
また、来ます!
長文失礼いたしましたm(_ _)m
Posted by ぼまぁ〜
at 2020年11月06日 09:36

コメントは承認後に公開致します。