2016年04月27日
師匠とエギングpart2( ☆∀☆)
本格的エギングシーズン真っ只中( ☆∀☆)
息子の野球等でなかなか週末釣りに行けないので…
先週に続き、今週もF師匠をお誘いして平日エギングに行ってきました(^_^;)汗
更新率が悪いにも関わらず、皆様の応援ポチッ本当に感謝致しますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
最初に言っておきます…
今回は貼る写真が有りません(笑)
そぅ…お察しの通り「ボ」で終了しました(^_^;)汗
まっ、自分にとっては釣果なんて二の次なんですけどね(^o^;
勿論、釣果を求めて釣行してますが…
一番の目的は、F師匠からエギングを学ぶ事♪
今回もたくさんの収穫があり自分的には大満足な釣行でした♪♪♪
仕事から帰り19時過ぎにF師匠を迎えに行き…
師匠に燃料補給させて頂き…m(__)m

21時過ぎに到着…
今回は湾奥の方からスタート…
23時頃が満潮なので、いい感じで潮位も高く期待が膨らみますが…
肝心の潮が全く動かない(ーー;)
ランガンという手もありますが…
潮が動けば期待の持てるポイントなので潮待ちすることに(^_^)
当然、この潮待ち時間こそがF師匠のノウハウを盗める絶好の機会♪♪♪
師匠!何で今そのエギをセレクトするんですか?
師匠「この場所の外灯の効き具合や月の出方により、派手系のエギよりシルエットのはっきりしたエギでゆっくり見せながら釣る釣りもあるんやで!」
へ~スゲー(;゜0゜)
どおりでいつもとしゃくり方が違うと思ってました(;゜0゜)
つまりエギのカラーによってもしゃくり方を変えるという事ですか?
「そぅ!そんな事も知らずにお前はエギングやってんのか!」
バシッ…ボコッ…
・・・(;´Д`)
すみません師匠(T_T)
スパルタ指導を受け…
ガサガサ… (バッグ内を探す…)
ない(ーー;)
シルエット系のエギ、1本も無いです(T_T)
「お前は何しに来たんじゃ!何じゃこのド派手なエギの山は」
す…すみません・・・(;´Д`)
ドスッ…ボコッ…
・・・(;´Д`)アァ
こんな愛のある厳しい指導が続きますが…
潮はいっこうに動かずあえなく移動(T_T)
「湾奥でこれだけ潮が動かないなら一気に湾の出口まで3分で行け!」
さっ…3分ですか・・・(;´Д`)
という指示のもと車を走らせポイントに入ると…
めっちゃいい感じに潮が動いてる♪♪♪
「言った通りだろ!死ぬほど集中してしゃくれ!」
はぃ師匠m(__)m
それから1時間半、全神経を集中させながらしゃくったのですが…
結局何事もなく終了(T_T)
F師匠が釣れないなら自分に釣れる訳ないですよね(*´ω`*)
・・・
ボコッ…ドスッ…ドスッ…ゴボッ…ブスッ…
・・・(;´Д`)ウェェェン
不機嫌な師匠を車に乗せ、帰り道でもしっかり勉強させていただき・・・(;´Д`)
午前3時に…
虫の息で無事帰宅・・・(;´Д`)
イカは釣れなかったけど…
師匠のハイレベルなエギングノウハウを沢山伝授して頂き、かなりレベルアップできた貴重な釣行となりました♪♪♪
P.S F師匠!もぅ少し優しく指導お願いしますねm(__)m笑
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
息子の野球等でなかなか週末釣りに行けないので…
先週に続き、今週もF師匠をお誘いして平日エギングに行ってきました(^_^;)汗
更新率が悪いにも関わらず、皆様の応援ポチッ本当に感謝致しますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
最初に言っておきます…
今回は貼る写真が有りません(笑)
そぅ…お察しの通り「ボ」で終了しました(^_^;)汗
まっ、自分にとっては釣果なんて二の次なんですけどね(^o^;
勿論、釣果を求めて釣行してますが…
一番の目的は、F師匠からエギングを学ぶ事♪
今回もたくさんの収穫があり自分的には大満足な釣行でした♪♪♪
仕事から帰り19時過ぎにF師匠を迎えに行き…
師匠に燃料補給させて頂き…m(__)m

21時過ぎに到着…
今回は湾奥の方からスタート…
23時頃が満潮なので、いい感じで潮位も高く期待が膨らみますが…
肝心の潮が全く動かない(ーー;)
ランガンという手もありますが…
潮が動けば期待の持てるポイントなので潮待ちすることに(^_^)
当然、この潮待ち時間こそがF師匠のノウハウを盗める絶好の機会♪♪♪
師匠!何で今そのエギをセレクトするんですか?
師匠「この場所の外灯の効き具合や月の出方により、派手系のエギよりシルエットのはっきりしたエギでゆっくり見せながら釣る釣りもあるんやで!」
へ~スゲー(;゜0゜)
どおりでいつもとしゃくり方が違うと思ってました(;゜0゜)
つまりエギのカラーによってもしゃくり方を変えるという事ですか?
「そぅ!そんな事も知らずにお前はエギングやってんのか!」
バシッ…ボコッ…
・・・(;´Д`)
すみません師匠(T_T)
スパルタ指導を受け…
ガサガサ… (バッグ内を探す…)
ない(ーー;)
シルエット系のエギ、1本も無いです(T_T)
「お前は何しに来たんじゃ!何じゃこのド派手なエギの山は」
す…すみません・・・(;´Д`)
ドスッ…ボコッ…
・・・(;´Д`)アァ
こんな愛のある厳しい指導が続きますが…
潮はいっこうに動かずあえなく移動(T_T)
「湾奥でこれだけ潮が動かないなら一気に湾の出口まで3分で行け!」
さっ…3分ですか・・・(;´Д`)
という指示のもと車を走らせポイントに入ると…
めっちゃいい感じに潮が動いてる♪♪♪
「言った通りだろ!死ぬほど集中してしゃくれ!」
はぃ師匠m(__)m
それから1時間半、全神経を集中させながらしゃくったのですが…
結局何事もなく終了(T_T)
F師匠が釣れないなら自分に釣れる訳ないですよね(*´ω`*)
・・・
ボコッ…ドスッ…ドスッ…ゴボッ…ブスッ…
・・・(;´Д`)ウェェェン
不機嫌な師匠を車に乗せ、帰り道でもしっかり勉強させていただき・・・(;´Д`)
午前3時に…
虫の息で無事帰宅・・・(;´Д`)
イカは釣れなかったけど…
師匠のハイレベルなエギングノウハウを沢山伝授して頂き、かなりレベルアップできた貴重な釣行となりました♪♪♪
P.S F師匠!もぅ少し優しく指導お願いしますねm(__)m笑
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年04月20日
師匠とエギング( ☆∀☆)
お久し振りです(^_^;)
忙しくてなかなかブログ更新できません(ToT)
そんな中、F師匠と久々のコラボエギングに行ってきました(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも週末は、F師匠と時間が合わずなかなか一緒に釣りに行けなくて…
師匠からはこんな写メが…

「師匠(T_T)ソロソロ自分とも釣りに行って下さいよぉ…」
という要望に、師匠が仕方なくついてきてくれました(^_^;)笑
しかも平日に(^_^;)汗
火曜日、仕事を終え19時半に師匠を迎えに行き…
ガイド先はOO方面…
到着したのが21時過ぎ…
師匠の言うとおりにスローでボトムネチネチ…
キター( ☆∀☆)

(ーー;)
師匠と仲良くコウイカ1杯づつ釣って、雰囲気が無いのを確認して場所移動…
次のポイントは、例年師匠がデカイカ釣ってる場所…
元々水深はあまりない所な上に、潮もかなり引いていて…
ボトム取ると藻が掛かるし(ーー;)
非常に釣りにくい(ーー;)
そんな中で、師匠の釣りを見てみると(;゜0゜)
エギをしっかり跳ね上げるのではなく、ある程度スラックを持たせ、藻の上を大きくダートさせるように5回6回とシャクってフォール(;゜0゜)
なるほど(;゜0゜)
これなら藻に引っ掛からないし、しっかりアピールもできる!!
真似してみよう( ☆∀☆)
見せる釣りなら…
と、エギをシャローエギに変えゆっくり沈めて…
藻の上をシャクってくるイメージで…
えっΣ(゜Д゜)
キター!!!
「チリチリチリチリ…」
少しきつめに絞めてたドラグからラインが出ていく…Σ(゜Д゜)
ロッドも曲がりきり余裕が無くなったので慌ててドラグを緩め対応してたら…
全く寄って来なかった獲物が急に少しづつ寄って来た!
あれ?デカイけど…軽くなった??
それからはすんなり寄せてきて、師匠にギャフ打ちしてもらい無事捕獲( ☆∀☆)
それでも、上がってきた獲物はめっちゃデカィ♪

今シーズン記録更新の1725gでした( ☆∀☆)

久々の大物にかなり興奮しました(^_^;)
ところで…(ーー;)

このキスマーク(ーー;)
もしかして…掛けた時にチリチリドラグ引っ張り出して寄って来なかったのってΣ(゜Д゜)
でも…1700ですよ!(;゜0゜)
コレに抱きつく個体ってどんなやつ(;゜0゜)
師匠にも…
「あ〜ぁ、乗っかってたヤツは3キロやなぁ!」
と言われ、初体験にドキドキしながら…
再度同じポイントにキャスト…
2しゃくり目で続けざまに今度は小さいメスget(^_^)

もしかすると、最初のヤツはこのメスを奪い合ってたオス2杯の争いだったのか…(笑)
それからアタリが無くなり潮もド干潮…
楽しく師匠とダベりながら、夜中1時半までしゃくって納竿しました(^_^;)
師匠はと言うと…
「メジャーは、一等地だからココで釣りなさい!」
と、最初に一等地を自分に譲ってくれて…
師匠はウロウロ…
あっち投げ、こっち投げ…
自分はすぐに察しました!!
そう!これから始まるこのポイントの状況確認!
藻場のチェックや、海底の藻の成長具合の確認…
きっと今回は短時間だし、実釣は自分に任せて週末の為の下調べに来たんだなと…(;゜0゜)
コレをするから後に結果が出る!
行き当たりばったりの釣りはしない師匠の行動をしっかり学んでいかなくては…
と、今回も師匠に釣らせて頂いたメジャーは、また1つ成長したのでした(^_^;)汗
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
忙しくてなかなかブログ更新できません(ToT)
そんな中、F師匠と久々のコラボエギングに行ってきました(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも週末は、F師匠と時間が合わずなかなか一緒に釣りに行けなくて…
師匠からはこんな写メが…

「師匠(T_T)ソロソロ自分とも釣りに行って下さいよぉ…」
という要望に、師匠が仕方なくついてきてくれました(^_^;)笑
しかも平日に(^_^;)汗
火曜日、仕事を終え19時半に師匠を迎えに行き…
ガイド先はOO方面…
到着したのが21時過ぎ…
師匠の言うとおりにスローでボトムネチネチ…
キター( ☆∀☆)

(ーー;)
師匠と仲良くコウイカ1杯づつ釣って、雰囲気が無いのを確認して場所移動…
次のポイントは、例年師匠がデカイカ釣ってる場所…
元々水深はあまりない所な上に、潮もかなり引いていて…
ボトム取ると藻が掛かるし(ーー;)
非常に釣りにくい(ーー;)
そんな中で、師匠の釣りを見てみると(;゜0゜)
エギをしっかり跳ね上げるのではなく、ある程度スラックを持たせ、藻の上を大きくダートさせるように5回6回とシャクってフォール(;゜0゜)
なるほど(;゜0゜)
これなら藻に引っ掛からないし、しっかりアピールもできる!!
真似してみよう( ☆∀☆)
見せる釣りなら…
と、エギをシャローエギに変えゆっくり沈めて…
藻の上をシャクってくるイメージで…
えっΣ(゜Д゜)
キター!!!
「チリチリチリチリ…」
少しきつめに絞めてたドラグからラインが出ていく…Σ(゜Д゜)
ロッドも曲がりきり余裕が無くなったので慌ててドラグを緩め対応してたら…
全く寄って来なかった獲物が急に少しづつ寄って来た!
あれ?デカイけど…軽くなった??
それからはすんなり寄せてきて、師匠にギャフ打ちしてもらい無事捕獲( ☆∀☆)
それでも、上がってきた獲物はめっちゃデカィ♪

今シーズン記録更新の1725gでした( ☆∀☆)

久々の大物にかなり興奮しました(^_^;)
ところで…(ーー;)

このキスマーク(ーー;)
もしかして…掛けた時にチリチリドラグ引っ張り出して寄って来なかったのってΣ(゜Д゜)
でも…1700ですよ!(;゜0゜)
コレに抱きつく個体ってどんなやつ(;゜0゜)
師匠にも…
「あ〜ぁ、乗っかってたヤツは3キロやなぁ!」
と言われ、初体験にドキドキしながら…
再度同じポイントにキャスト…
2しゃくり目で続けざまに今度は小さいメスget(^_^)

もしかすると、最初のヤツはこのメスを奪い合ってたオス2杯の争いだったのか…(笑)
それからアタリが無くなり潮もド干潮…
楽しく師匠とダベりながら、夜中1時半までしゃくって納竿しました(^_^;)
師匠はと言うと…
「メジャーは、一等地だからココで釣りなさい!」
と、最初に一等地を自分に譲ってくれて…
師匠はウロウロ…
あっち投げ、こっち投げ…
自分はすぐに察しました!!
そう!これから始まるこのポイントの状況確認!
藻場のチェックや、海底の藻の成長具合の確認…
きっと今回は短時間だし、実釣は自分に任せて週末の為の下調べに来たんだなと…(;゜0゜)
コレをするから後に結果が出る!
行き当たりばったりの釣りはしない師匠の行動をしっかり学んでいかなくては…
と、今回も師匠に釣らせて頂いたメジャーは、また1つ成長したのでした(^_^;)汗
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年04月12日
今シーズン初タイラバ(^-^)
久々に知り合いのOさんに誘われて…
タイラバに連れていって貰いました♪♪(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
「まだディープだし、釣れるか釣れないかわからないよ!」
という言葉を軽く受けとめ…
久々に船に乗れるよろこびで、いつも通りの準備万端♪♪♪
これが後に後悔することになるとは、その時は知るよしもなく…
早朝6時半に出船…

いきなり水深100mラインから開始…
深いなぁ(ーー;)
自分が持ってるタイラバのMAXウエイトは75g…

何とか底取りできるけど、かなり時間がかかるしストレスだなぁ…
と思ったのも束の間…
今度は激流になってきた(ーー;)
よく考えたら…
今大潮回りだよな(ーー;)
やべぇ…
ディープ&大潮をちゃんと頭に入れてたら90〜100gを用意出来たのに(T_T)
船の上で後悔しても仕方ない(T_T)
そこからは、底取りに必死(^_^;)汗
せっかく船に乗ったからには出来ることはしなくては…
底に付いた瞬間一瞬ロッドの穂先のみが着低を教えてくれる…
その一瞬を逃せばどんどんラインは出ていく(ーー;)
終始こんな状態で頑張ったのですが…
昼までは3人ともにノーバイト(T_T)
やはり厳しいな…
と思って気を抜いてた時に…
「コツコツコツコツ…」
きたぁ〜♪♪♪♪
けど乗らず…(T_T)
1時間後に水深100mで巻き初めに…
「ゴンッ」
えっΣ(゜Д゜)
きたっ!デカい( ☆∀☆)
引きに耐えてたら…
何と痛恨のラインブレイク(;゜0゜)
しかも100m上からの高切れ(ーー;)
何で…(ーー;)
別に絡んでも無かったし、引きも、ドラグ出しながらだから切れる程じゃなかったはず(T_T)
やはりタックルをセットで買って初めから巻いてたラインなので…
ボロかったのかな(ーー;)
(確かに安物にしか見えなかったし…)
仕方なく予備リールで開始…

時間も夕方…あとわずか…
最後のポイントに向かい50mラインでOさんが待望の本命get♪♪♪

いいなぁ( ☆∀☆)
ホントなら自分も2枚釣ってるハズなのに(T_T)
時間は過ぎて行き…
「ラスト1流しね」
という言葉で、何か予感を感じタイラバを変更…
着低後、集中して巻き始めると…
「ゴンゴンゴンゴンゴンゴン…」
かなり激しく明確なアタリが( ☆∀☆)
我慢して我慢してフッキング成功!!
やったぁ♪♪ラストで遂に鯛getやぁ( ☆∀☆)
久々の3段引きを味わいながら、時折絞め込む強い引き…
まぁ50㎝オーバーは確定だな♪♪
とやり取りして半分位巻き上げた時に…
フッ…Σ(゜Д゜)
抜けた?(;゜0゜)
はぃ…
結局「ボ」で帰港しましたとさ(T_T)
だいたい、最初にバラすとその日は何やってもダメなんですよねぇ(ーー;)
そもそも、準備の時点で怠ってたし(ーー;)
でも3打数0安打は本当悔しい(T_T)
次回はしっかり準備して挑むぞ!!
と心に誓い帰宅…
娘「パパ今日お刺身?」( ☆∀☆)
と目を輝かせる娘に…
「お魚可哀想やけん逃がしてあげたよ♪」
という言葉を返す自分を見ながら…
嘲笑うかのように嫁と娘がヒソヒソと会話し…
本日の釣行の幕を閉じるのでした…(ーー;)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
タイラバに連れていって貰いました♪♪(*´ω`*)

にほんブログ村

にほんブログ村
「まだディープだし、釣れるか釣れないかわからないよ!」
という言葉を軽く受けとめ…
久々に船に乗れるよろこびで、いつも通りの準備万端♪♪♪
これが後に後悔することになるとは、その時は知るよしもなく…
早朝6時半に出船…

いきなり水深100mラインから開始…
深いなぁ(ーー;)
自分が持ってるタイラバのMAXウエイトは75g…

何とか底取りできるけど、かなり時間がかかるしストレスだなぁ…
と思ったのも束の間…
今度は激流になってきた(ーー;)
よく考えたら…
今大潮回りだよな(ーー;)
やべぇ…
ディープ&大潮をちゃんと頭に入れてたら90〜100gを用意出来たのに(T_T)
船の上で後悔しても仕方ない(T_T)
そこからは、底取りに必死(^_^;)汗
せっかく船に乗ったからには出来ることはしなくては…
底に付いた瞬間一瞬ロッドの穂先のみが着低を教えてくれる…
その一瞬を逃せばどんどんラインは出ていく(ーー;)
終始こんな状態で頑張ったのですが…
昼までは3人ともにノーバイト(T_T)
やはり厳しいな…
と思って気を抜いてた時に…
「コツコツコツコツ…」
きたぁ〜♪♪♪♪
けど乗らず…(T_T)
1時間後に水深100mで巻き初めに…
「ゴンッ」
えっΣ(゜Д゜)
きたっ!デカい( ☆∀☆)
引きに耐えてたら…
何と痛恨のラインブレイク(;゜0゜)
しかも100m上からの高切れ(ーー;)
何で…(ーー;)
別に絡んでも無かったし、引きも、ドラグ出しながらだから切れる程じゃなかったはず(T_T)
やはりタックルをセットで買って初めから巻いてたラインなので…
ボロかったのかな(ーー;)
(確かに安物にしか見えなかったし…)
仕方なく予備リールで開始…

時間も夕方…あとわずか…
最後のポイントに向かい50mラインでOさんが待望の本命get♪♪♪

いいなぁ( ☆∀☆)
ホントなら自分も2枚釣ってるハズなのに(T_T)
時間は過ぎて行き…
「ラスト1流しね」
という言葉で、何か予感を感じタイラバを変更…
着低後、集中して巻き始めると…
「ゴンゴンゴンゴンゴンゴン…」
かなり激しく明確なアタリが( ☆∀☆)
我慢して我慢してフッキング成功!!
やったぁ♪♪ラストで遂に鯛getやぁ( ☆∀☆)
久々の3段引きを味わいながら、時折絞め込む強い引き…
まぁ50㎝オーバーは確定だな♪♪
とやり取りして半分位巻き上げた時に…
フッ…Σ(゜Д゜)
抜けた?(;゜0゜)
はぃ…
結局「ボ」で帰港しましたとさ(T_T)
だいたい、最初にバラすとその日は何やってもダメなんですよねぇ(ーー;)
そもそも、準備の時点で怠ってたし(ーー;)
でも3打数0安打は本当悔しい(T_T)
次回はしっかり準備して挑むぞ!!
と心に誓い帰宅…
娘「パパ今日お刺身?」( ☆∀☆)
と目を輝かせる娘に…
「お魚可哀想やけん逃がしてあげたよ♪」
という言葉を返す自分を見ながら…
嘲笑うかのように嫁と娘がヒソヒソと会話し…
本日の釣行の幕を閉じるのでした…(ーー;)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年04月07日
地元メバル調査隊
先週末…
慣れないリールに悩まされ、思いように釣りが出来なかったので…
調査も兼ねて地元のチビメバルに癒されに行く事に…

にほんブログ村

にほんブログ村
火曜日仕事から帰って、翌日野球は午後練習の息子2人を連れて車で15分♪♪
例年の良型メバルには2週間位早いかなぁ…
なんて思いながらチェック開始♪♪♪
1投目で次男が23㎝をget Σ(゜Д゜)

居るじゃん( ☆∀☆)
しかも地元では良型のブルーバック(*´ω`*)
全てリリースのつもりが、いきなりキープ♪♪
すぐ次男のワームを確かめると…
ノーグローの訳の分からないリアルイワシカラーのワーム(^_^;)汗
例年ココはグロー系でしか釣れないのにノーグロー?(;゜0゜)
次男が続けて「当たった」と言うので慌ててノーグローのクリアーラメに交換…
表層をただ巻き…
釣れない(ーー;)
ワームは間違ってないはず…
釣り方をあれこれ変えていき、超表層をロッドを立ててシェイクしながらスローに…
「ゴンッ」
やっと見つけた( ☆∀☆)
久々のメバルのナイスファイトを味わい上がってきたのは24㎝の良型( ☆∀☆)

めっちゃおもしろい♪♪♪
リールもセルテートに戻し、元のスタイルでノンストレス(*´ω`*)

釣り方が分かったのですぐ3匹程追加♪♪
潮が緩んだのか…バイトが無くなり移動を決断…
息子たちもなかなか釣りに行けなくなるので、小さくても釣れる方が楽しいですからね(^_^;)
と、5分程移動…
着いていきなり、またもや次男Σ(゜Д゜)

23㎝( ☆∀☆)
いつもは15〜18㎝に癒されるポイントなんですが…
そう考えるとナイスサイズです(*´ω`*)
しかし…なぜ次男だけ??(ーー;)
釣り方を聞くと…
「えっ?ちょっと沈めて引っ張ったら釣れた!」
う〜ん♪分かりやすい(* ̄ー ̄)笑
自分は表層を丁寧にシェイクしながら…
チビメバル(ーー;)

何度やってもチビメバル(ーー;)
暫くしてまた次男が…

21㎝(ーー;)
これはきっと…
きっちりした釣りよりも、アバウトな動きに反応してるのかな(ーー;)
何気にトゥイッチ入れたりフォールを入れたりしてみると、やはり好反応(^_^;)
さすが次男(^_^;)
今回は彼にいいとこ全部もっていかれました(^_^;)汗
まっ、何も考えてないだけなんですけどね(笑)
そんなこんなで、夜中0時までチビメバルに癒されて終了(^_^)
近くの明るい漁港で写真撮って帰宅しました(^-^)


ストレス発散完了♪
地元メバル調査完了♪
楽しかったぁ♪♪♪(*´ω`*)
本格的にメバル狙うのも有りだな♪
END

にほんブログ村

にほんブログ村
慣れないリールに悩まされ、思いように釣りが出来なかったので…
調査も兼ねて地元のチビメバルに癒されに行く事に…

にほんブログ村

にほんブログ村
火曜日仕事から帰って、翌日野球は午後練習の息子2人を連れて車で15分♪♪
例年の良型メバルには2週間位早いかなぁ…
なんて思いながらチェック開始♪♪♪
1投目で次男が23㎝をget Σ(゜Д゜)

居るじゃん( ☆∀☆)
しかも地元では良型のブルーバック(*´ω`*)
全てリリースのつもりが、いきなりキープ♪♪
すぐ次男のワームを確かめると…
ノーグローの訳の分からないリアルイワシカラーのワーム(^_^;)汗
例年ココはグロー系でしか釣れないのにノーグロー?(;゜0゜)
次男が続けて「当たった」と言うので慌ててノーグローのクリアーラメに交換…
表層をただ巻き…
釣れない(ーー;)
ワームは間違ってないはず…
釣り方をあれこれ変えていき、超表層をロッドを立ててシェイクしながらスローに…
「ゴンッ」
やっと見つけた( ☆∀☆)
久々のメバルのナイスファイトを味わい上がってきたのは24㎝の良型( ☆∀☆)

めっちゃおもしろい♪♪♪
リールもセルテートに戻し、元のスタイルでノンストレス(*´ω`*)

釣り方が分かったのですぐ3匹程追加♪♪
潮が緩んだのか…バイトが無くなり移動を決断…
息子たちもなかなか釣りに行けなくなるので、小さくても釣れる方が楽しいですからね(^_^;)
と、5分程移動…
着いていきなり、またもや次男Σ(゜Д゜)

23㎝( ☆∀☆)
いつもは15〜18㎝に癒されるポイントなんですが…
そう考えるとナイスサイズです(*´ω`*)
しかし…なぜ次男だけ??(ーー;)
釣り方を聞くと…
「えっ?ちょっと沈めて引っ張ったら釣れた!」
う〜ん♪分かりやすい(* ̄ー ̄)笑
自分は表層を丁寧にシェイクしながら…
チビメバル(ーー;)

何度やってもチビメバル(ーー;)
暫くしてまた次男が…

21㎝(ーー;)
これはきっと…
きっちりした釣りよりも、アバウトな動きに反応してるのかな(ーー;)
何気にトゥイッチ入れたりフォールを入れたりしてみると、やはり好反応(^_^;)
さすが次男(^_^;)
今回は彼にいいとこ全部もっていかれました(^_^;)汗
まっ、何も考えてないだけなんですけどね(笑)
そんなこんなで、夜中0時までチビメバルに癒されて終了(^_^)
近くの明るい漁港で写真撮って帰宅しました(^-^)


ストレス発散完了♪
地元メバル調査完了♪
楽しかったぁ♪♪♪(*´ω`*)
本格的にメバル狙うのも有りだな♪
END

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ジャッカル(JACKALL) キビキビナ〜ゴ 2インチ チリメンモンスター |
![]() 即納★送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす… |
2016年04月04日
久々のホゲリング
何だか週末の疲れが残る月曜日(T_T)
ぼちぼち頑張って行きましょう!

にほんブログ村

にほんブログ村
先週末は、気になるステラC2000HGSのチェックの為のアジングと…

メインのエギングに行って来ました♪♪
久々のソロ出撃(^_^;)
って言うか、これからはほとんどソロ(T_T)
道中車走らせてるとめっちゃ寂しいんですけど…
19時半に家を出て、釣具のフレンドさんに寄ると、たまたま親戚に会って…
色々釣り情報をダべってたらもう21時(ーー;)
やベー出遅れた(ーー;)
それから八幡浜方面に車を走らせ、着いたのが22時過ぎ…
さっさと準備して釣り場へ…
って言うか、ここに来るまで誰一人釣り人が居なかったんだけど大丈夫か…(^_^;)
さて…第一投( ☆∀☆)
う〜ん♪ステラめっちゃ軽くて巻き心地最高♪♪
ん?
ん"ん"??
何か違う(ーー;)
めっちゃ釣りにくい(ーー;)
ハイギアのせいで巻き取りが速すぎて自分の思う速度でワームを操れない(ーー;)
ただ巻きしても、超スローにリーリングしないと思った速度にならない(T_T)
これは慣れが必要かと、2時間程ひたすら投げ続けましたが…
「イヤになりました!」(* ̄ー ̄)
アタリはコツコツあったものの釣れたのはメバル1匹のみ…
あまりにも自分の釣りが出来ないので終了(ーー;)
このリールは暫く封印ですね(ーー;)
セルテートに戻します(^_^;)汗
そしてエギング( ☆∀☆)
やはりこの時期はエギングでしょ♪♪♪
やっとテンション上がってきましたが…
雰囲気が無い(ーー;)
せっかくシャクるなら雰囲気のある所へ…
と、夜中0時に車を走らせ某半島に着いたのが1時(ーー;)
それからひたすらシャクってると…
アジングロッド持った2人組の方が来て、何やら入れ食いモード(ーー;)
気になるので近づいて話しかけてみると…
地元の方で、キビナゴ餌にガッシー祭りやってました(^o^;
しかしめっちゃ楽しそう♪♪
色々ダべってると…
エギングもアジングもされるそうで、場所が無い時はこうやってガッシーと戯れるそうです♪
地元は羨ましい(T_T)
今日がダメなら明日があるんですからね(T_T)
ちなみに本題のイカの状況は?
と聞くと…
今日は数ヵ所ランガンしてきたけど、餌釣りでも全く釣れてないとのこと…(T_T)
一気にやる気が下がりましたが…
自分には明日は無いので…(^_^;)汗
ひたすらシャクリまくりましたが…
釣れたのはモンゴイカ2杯のみ(T_T)
朝まづめに鯵の大群が見えたのでキャストしましたが、このサイズなので終了(;一_一)

朝7時まで一睡もせず頑張りましたが…
日曜日は家の大掃除があるのであえなく撤収(T_T)
帰りに睡魔に襲われ、「道の駅みま」で1時間程仮眠して、10時に帰宅し…
しっかり夕方まで大掃除しましたとさ…
あ〜!久々にホゲった!(T_T)
疲れたなぁ〜(-.-)Zzz・・・・
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
ぼちぼち頑張って行きましょう!

にほんブログ村

にほんブログ村
先週末は、気になるステラC2000HGSのチェックの為のアジングと…

メインのエギングに行って来ました♪♪
久々のソロ出撃(^_^;)
って言うか、これからはほとんどソロ(T_T)
道中車走らせてるとめっちゃ寂しいんですけど…
19時半に家を出て、釣具のフレンドさんに寄ると、たまたま親戚に会って…
色々釣り情報をダべってたらもう21時(ーー;)
やベー出遅れた(ーー;)
それから八幡浜方面に車を走らせ、着いたのが22時過ぎ…
さっさと準備して釣り場へ…
って言うか、ここに来るまで誰一人釣り人が居なかったんだけど大丈夫か…(^_^;)
さて…第一投( ☆∀☆)
う〜ん♪ステラめっちゃ軽くて巻き心地最高♪♪
ん?
ん"ん"??
何か違う(ーー;)
めっちゃ釣りにくい(ーー;)
ハイギアのせいで巻き取りが速すぎて自分の思う速度でワームを操れない(ーー;)
ただ巻きしても、超スローにリーリングしないと思った速度にならない(T_T)
これは慣れが必要かと、2時間程ひたすら投げ続けましたが…
「イヤになりました!」(* ̄ー ̄)
アタリはコツコツあったものの釣れたのはメバル1匹のみ…
あまりにも自分の釣りが出来ないので終了(ーー;)
このリールは暫く封印ですね(ーー;)
セルテートに戻します(^_^;)汗
そしてエギング( ☆∀☆)
やはりこの時期はエギングでしょ♪♪♪
やっとテンション上がってきましたが…
雰囲気が無い(ーー;)
せっかくシャクるなら雰囲気のある所へ…
と、夜中0時に車を走らせ某半島に着いたのが1時(ーー;)
それからひたすらシャクってると…
アジングロッド持った2人組の方が来て、何やら入れ食いモード(ーー;)
気になるので近づいて話しかけてみると…
地元の方で、キビナゴ餌にガッシー祭りやってました(^o^;
しかしめっちゃ楽しそう♪♪
色々ダべってると…
エギングもアジングもされるそうで、場所が無い時はこうやってガッシーと戯れるそうです♪
地元は羨ましい(T_T)
今日がダメなら明日があるんですからね(T_T)
ちなみに本題のイカの状況は?
と聞くと…
今日は数ヵ所ランガンしてきたけど、餌釣りでも全く釣れてないとのこと…(T_T)
一気にやる気が下がりましたが…
自分には明日は無いので…(^_^;)汗
ひたすらシャクリまくりましたが…
釣れたのはモンゴイカ2杯のみ(T_T)
朝まづめに鯵の大群が見えたのでキャストしましたが、このサイズなので終了(;一_一)

朝7時まで一睡もせず頑張りましたが…
日曜日は家の大掃除があるのであえなく撤収(T_T)
帰りに睡魔に襲われ、「道の駅みま」で1時間程仮眠して、10時に帰宅し…
しっかり夕方まで大掃除しましたとさ…
あ〜!久々にホゲった!(T_T)
疲れたなぁ〜(-.-)Zzz・・・・
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村