2017年01月14日
魚を釣りたいならまずは魚の気持ちを知ること?(;一_一)
先日初ガチアジングで釣ってきたアジ♪

脂ものってて美味しく頂いたんだけど…

素人ながらに…
釣り方同様、納得のいかないことがありモヤモヤ中の今日この頃…

にほんブログ村
まずは釣り方なんですが…
状況としては表層にベイトがぎっしり‼
時折アジに追われてベイトがパラパラ跳ねてる様子…
アジのライズ自体は起こっておらず、下から食い上げてる感じ…
そこへワームを通すも、横の釣りではほとんどアタリがない…
再現性は無くたまたま表層で釣れた2匹のアジは、最終的な釣果からみて25㎝、26㎝とやや小ぶりで痩せてるようにも見える…
あとのアジはと言うと…
カウント10〜15秒沈めて縦の釣りで仕留めたもの…
この時点で、表層にベイトがぎっしり居るのになぜカウント10秒??
しかも表層で釣れた2匹は小ぶり、中層で釣れたアジは27〜29㎝で丸々太ってる…
単純に考えると、表層ではやや小ぶりなアジたちがベイトを追わえてる…
中層では群れから外れたベイトを狙ってコンディションのいいアジたちが潜んでる…
釣りしている最中は、こんな風に単純に捉えていたんですが…
帰ってアジたちを捌いてみると…
10匹中2匹のアジにしかベイトが入っていないんです!!


しかも‼
ベイトが入っていた2匹とは、表層付近で釣れたやや小ぶりな痩せてるアジ2匹!!(ーー;)
あとのコンディションのいいアジの胃袋には何も見あたりません…
どういう事??(ーー;)
捌く前は、丸々太ってるからぎっしりベイトが入ってるんだろうな( ☆∀☆)
なんてワクワクしながら捌いたのに…
見事に残りの8匹には1匹のベイトも入って無いんですよ!!
これどういう事?どんな状況?(ーー;)
謎に包まれて悩みながらF師匠に連絡すると…
アジに電話して聞いてみたら?
(ーー;)
師匠‼ 聞けるものなら聞いてみたいッスよ‼(T_T)
このように、今頭の中はアジの気持ちが解らずグルグル迷走中…
ベイトの下に付いてるアジだから、ベイトを追って入って来てるのは間違いない…
口を使わず胃袋が空ならわかるけど…
ちゃんと3inchのワームに食ってきてる訳だし…

あ〜わかんねぇ(ーー;)
アジの気持ちが全くわからん‼
自分が魚だったら、ガンガン腹一杯ベイト食って…
お腹いっぱいになったら中層に下がり休憩するけどな…(* ̄ー ̄)
そうなると胃袋には大量のベイトが入ってるはず…
師匠じゃないけど…
しもしも〜
ってアジに電話がしたい( TДT)
アジングって難しいですね〜!
魚を釣りたいならまずは魚の気持ちを知ること!
なんて偉そうに息子たちに教えてきたけど…
まじでわかんねぇ( TДT)
きっとこのアジたちは…
中2の思春期女子なんだな(* ̄ー ̄)
( TДT)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

脂ものってて美味しく頂いたんだけど…

素人ながらに…
釣り方同様、納得のいかないことがありモヤモヤ中の今日この頃…

にほんブログ村
まずは釣り方なんですが…
状況としては表層にベイトがぎっしり‼
時折アジに追われてベイトがパラパラ跳ねてる様子…
アジのライズ自体は起こっておらず、下から食い上げてる感じ…
そこへワームを通すも、横の釣りではほとんどアタリがない…
再現性は無くたまたま表層で釣れた2匹のアジは、最終的な釣果からみて25㎝、26㎝とやや小ぶりで痩せてるようにも見える…
あとのアジはと言うと…
カウント10〜15秒沈めて縦の釣りで仕留めたもの…
この時点で、表層にベイトがぎっしり居るのになぜカウント10秒??
しかも表層で釣れた2匹は小ぶり、中層で釣れたアジは27〜29㎝で丸々太ってる…
単純に考えると、表層ではやや小ぶりなアジたちがベイトを追わえてる…
中層では群れから外れたベイトを狙ってコンディションのいいアジたちが潜んでる…
釣りしている最中は、こんな風に単純に捉えていたんですが…
帰ってアジたちを捌いてみると…
10匹中2匹のアジにしかベイトが入っていないんです!!


しかも‼
ベイトが入っていた2匹とは、表層付近で釣れたやや小ぶりな痩せてるアジ2匹!!(ーー;)
あとのコンディションのいいアジの胃袋には何も見あたりません…
どういう事??(ーー;)
捌く前は、丸々太ってるからぎっしりベイトが入ってるんだろうな( ☆∀☆)
なんてワクワクしながら捌いたのに…
見事に残りの8匹には1匹のベイトも入って無いんですよ!!
これどういう事?どんな状況?(ーー;)
謎に包まれて悩みながらF師匠に連絡すると…
アジに電話して聞いてみたら?
(ーー;)
師匠‼ 聞けるものなら聞いてみたいッスよ‼(T_T)
このように、今頭の中はアジの気持ちが解らずグルグル迷走中…
ベイトの下に付いてるアジだから、ベイトを追って入って来てるのは間違いない…
口を使わず胃袋が空ならわかるけど…
ちゃんと3inchのワームに食ってきてる訳だし…

あ〜わかんねぇ(ーー;)
アジの気持ちが全くわからん‼
自分が魚だったら、ガンガン腹一杯ベイト食って…
お腹いっぱいになったら中層に下がり休憩するけどな…(* ̄ー ̄)
そうなると胃袋には大量のベイトが入ってるはず…
師匠じゃないけど…
しもしも〜
ってアジに電話がしたい( TДT)
アジングって難しいですね〜!
魚を釣りたいならまずは魚の気持ちを知ること!
なんて偉そうに息子たちに教えてきたけど…
まじでわかんねぇ( TДT)
きっとこのアジたちは…
中2の思春期女子なんだな(* ̄ー ̄)
( TДT)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【5】【メール便配送可】odz レンジクロスヘッド (ZH-38-N) (1.8g〜2.3g) /アジング用ジグヘッド/メバリング/ライトゲーム/ロックフィッシュ/土肥富/フッ素コート/ネコポス可 |
![]() オーシャンルーラー クレイジグ レンジキープ (ジグヘッド) |