ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年02月14日

離島メバリングに行って来ました(´・ω・`)

世間は3連休にもかかわらず。

ワタクシは全て仕事(ー_ー;)

にもかかわらず、日曜日の夕方から師匠とフェリーに乗って離島メバリングに行って来ました( ̄▽ ̄;)



もちろん翌朝の始発便に乗って帰り月曜日は仕事です。



到着して最初のポイント!

至るところにメバルだらけ。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑

噂には聞いてたけど、こんなにいるんですか!!

とりあえず夕まづめは、水深のあるこのポイントでアジ探し・・・

表層に浮かぶメバルの群れには目もくれずミドルレンジからボトムを丁寧に探る。


キター(๑•̀∀•́ฅ ✧


と思ったらメバル( ̄▽ ̄;)



でもブルーバックでナイスファイト♪

更に豆アジ( ̄▽ ̄;)



良型のアジは居ないのかな〜

と思っていたら師匠が25㎝のナイスブルーバックΣ(*゚д゚艸)



このサイズのメバルが釣れるなら早々にメバリングに切り替えなきゃ♪

と、メバルを狙うも自分には20㎝足りな〜ず(T▽T)



しかしよく釣れる!!

15㎝位の豆メバル狙いなら永遠に釣れ続く感じです( ̄▽ ̄;)

が、当然そんなサイズに満足する二人ではないのでサイズを求めてランガン( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧



しかし、最初からわかっていた事ですが超爆風( ̄▽ ̄;)

超爆風だから風裏を攻めれる離島に来たのですが、本当に風裏なの?と思う程色んな方向から吹き込んでくる(T▽T)

攻めたい場所を攻めれない(T▽T)

攻めたい速さでリトリーブ出来ない(T▽T)

そんな状況下でもリリースサイズはよく釣れるんです( ̄▽ ̄;)






爆風&雪まで降ってきたので休憩してカップラーメンタイム( ¯﹃ ¯๑)



この夜中釣行で食べるカップラーメンは格別にウマイんですよね♪♪

このアルポットは超便利♪♪
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【在庫あり あす楽対応】【送料無料】大木製作所 アルポット
価格:8000円(税込、送料無料) (2018/2/14時点)



さて、お腹も満たされて体力回復♪♪

かと思いきやお約束の睡魔( ̄▽ ̄;)

しかし、せっかく離島に来たので寝るのはもったいない!!

結局朝5時半までひたすら投げ続け、キャッチ&リリース&たまに20アップをキープを繰り返しながら・・・





40匹くらいはメバル釣ったかな(゜▽゜*)

師匠も同じくらい釣りまくってました♪


そろそろ船の時間が来たのでタイムアップ!

薄明かるくなってきた頃、メバル島を後にしました(^_^;)汗



極寒爆風に悩まされましたが、めちゃくちゃ楽しかった♪♪

ちょっと離島に渡るとこんな別世界が待ってるんですね♪♪

また時期を見て、今度は尺を求めてリベンジしたいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧


この後帰宅後すぐに出勤。

20時半までみっちり残業させられて、軽く死にかけたのは言うまでもなく(笑)

毎度の事ながら、徹夜出勤はもうしない!!

と心に誓うワタクシでした(笑)





      END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール)
価格:23997円(税込、送料別) (2018/2/8時点)



  


Posted by メジャー at 16:02Comments(0)メバル

2017年05月22日

週末なのに地元メバル調査(T▽T)

週末は土日共に次男の野球部の練習試合・・・


中3の次男もあと2ヶ月程で引退なので・・・


長男の時同様に最後まで審判や車出しを精一杯やりきってやろうと思ってはいるんですが・・・


何せ釣りに行きたい(T▽T)




エギングでなかなか釣果が出ないので、何とかキロアッパーを捕獲したいのに・・・


とにかく時間が無い(T▽T)


それでも行かないよりはマシなので・・・


近場にメバルの調査に行って来ました(´・ω・`)







いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      
にほんブログ村








土曜日次男の試合を終えて帰宅・・・


少し休んで準備してると、高校の長男が帰ってきた・・・


どうやらテスト期間中で早く終わったらしい・・・


自分の時代なんてテスト期間関係なく土日でも帰宅は23時だったのに・・・


楽な時代になったもんだ(´・ω・`)





とりあえず・・・



メバル調査行く?



と聞いたら、



行く!!





というので・・・


久々の親子3人で出撃・・・




最初のポイント・・・


2年前まではこの時期25〜30㎝の良型メバルが上がってたんだけど・・・


予定より思わぬ潮が引いていて全くノーバイト( ̄▽ ̄;)


仕方なく移動・・・




2ヶ所目は型は小さいけど数釣り出来る場所!


全く当たらない(ー_ー;)


おかしい・・・


と思ってたら、ようやく辺りも真っ暗になり完全に外灯が効いてきた時・・・


初GETは次男(  ̄▽ ̄)




暫くして長男と自分にも♪♪




とは言ってもなかなかシビア・・・


当然シビアな時こそ集中力も増して萌える長男と自分(゜▽゜*)


それでもなかなかフッキングに至らないシビアさで、だんだんシビレを切らしてきたので・・・


仕方なく移動・・・




翌日息子2人共に試合があるのでラストポイント・・・


次男は豆メバルを次々釣り上げ満喫♪


自分はサイズアップを求めて・・・


長男はチラチラ見えてるスズキを求めて・・・


それぞれが違うターゲットを求めて1時間程頑張って・・・


今日は外道のアジもGETしたりして・・・




あっという間に22時半・・・


納竿して、3人で遅い晩御飯食べて、帰宅しました( ̄▽ ̄;)






疲れた( ̄▽ ̄;)


グループの皆さんは遠征してる中で・・・


地元豆メバル調査は逆にストレスの溜まる釣行でした( ̄▽ ̄;)


エギングしたい(T▽T)






      END










本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗



      
にほんブログ村



      
にほんブログ村














  


Posted by メジャー at 17:21Comments(0)メバル

2017年04月13日

平日修行〜松山近郊メバリング〜(  ̄▽ ̄)

いつものようにF師匠から平日修行のお誘いが来ました(  ̄▽ ̄)



①松山ギガアジ調査

②南のエギング調査

③松山近郊メバル調査


どれにする〜??




珍しく今回は3つの選択肢が(  ̄▽ ̄)



師匠!とりあえず前々からずっとお願いしてる・・・


尺メバル釣らせて下さいよ〜( ☆∀☆)




って事で、松山近郊メバル調査に行って来ました♪♪♪







いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村








現地に着いたのが21時過ぎ・・・


満月大潮ド満潮( ☆∀☆)




超爆風(T▽T)






いきなり本命ポイントに入るも、あまりの爆風とウネリで外向きは命の危機に及びそうな勢い( ̄▽ ̄;)


仕方なく堤防の影に隠れながら出来る限り外向きにキャスト・・・



サクッとブルーバックget( ☆∀☆)




さすがは本命ポイント♪♪


ちゃんと回遊してきてる(゜▽゜*)


爆釣の予感♪♪♪


と思いきや、2匹でストップ( ̄▽ ̄;)


おかしいな・・・


回遊性で群れで入ってきてるはずなのに・・・


まぁこの爆風とウネリではキャスト出来る向きも限られるし、


群れの居場所をサーチする事さえ困難(T▽T)


レンジを変え、時折当たってくるのは居着きのコノ子(ー_ー;)






これでは釣りにならないので仕方なく移動を決断・・・



それからブルーバックの群れを求めてランガン・・・


師匠の思い付く場所を次々撃っていく・・・


居ない( TДT)



釣れるのはゼンゴと




ペットにしたくなるようなカワィィこの子(ー_ー;)




4箇所ランガンして時間はもう0時回ってる( ̄▽ ̄;)



師匠!やっぱこの爆風じゃ厳しいッスね〜


諦めましょうか・・・




よし、帰り際にラストポイントを撃って終わりにしよう!




って事で、ラストポイント・・・


漁港内をくまなくチェック・・・


反応無し( TДT)


波止の先端まで行き、何気に潮の流れの効いてる所へキャスト・・・



きたっ( ☆∀☆)




続けてヒット( ☆∀☆)




師匠〜群れを見つけました!!


と師匠も呼んで、自分は連チャンモード( ☆∀☆)



でも師匠はあえて同じワームにせず、釣れないのに自分のセレクトしたワームをキャスト・・・



あの〜師匠・・・


ペケリンググローチャートあげましょうか?


持ってるし(ー。ー#)


じゃぁ何で変えないんですか??


二人が同じ事やっても、釣果数は増えるけど得るものは半分だろ(ー。ー#)


なぜグローチャートに食ってて、他のワームに食わないのか検証してんだよ!



師匠・・・


深いッスね!そうやってレベルアップしてるんッスね!!



常に考え試さなきゃ修行にならん‼


ワームの形状だって、波動の出し方でアピールの仕方も変わってくるんだから・・・


いかに他のワームで、今釣れてるグローチャートに似た波動を自分で演出出来るか!


それも試してるんだ!!


すっ・・・スゲー(゜ロ゜;ノ)ノ




とか言いながら自分は1091を楽しんでると・・・



わかった!ニオイやな!!


おもむろに師匠がboxから汁系ワームを取り出しキャスト・・・


釣れた(゜ロ゜;ノ)ノ




全然グローチャートとは程遠いワームでget!


ニオイっすか(゜ロ゜;ノ)ノ


やっぱニオイの影響もあるんッスね!!




でも連チャンはしない・・・


それはすなわち、アピールが足りないって事!



あっさり答えを見出だす師匠・・・



確かに・・・


二人とも釣れてるグローチャートで釣ってたら、


こういうニオイやアピール、ワームの波動に関して気付きもしなかったな・・・


これをする事で、これからの釣行で苦しい状況になった時に大事な引き出しとなってくれる訳ですね(゜▽゜*)


やっぱ師匠と行けばかなり勉強になります♪




そうこうしてるうちにアタリが遠退き状況は一変・・・


全く釣れなくなった(ー_ー;)


師匠、群れ抜けましたかね?



いや、潮も動いてるし条件は整ってるから抜けたんじゃない!


微妙な潮の変化で、居るけど口を使わなくなっただけ!!




と言い切る師匠( ̄▽ ̄;)


ホンマかいな〜


なんて心の中で疑ってると・・・


きた!


師匠get( ̄▽ ̄;)




ホンマや!まだ居るんッスね!


口を使わなくなったんなら、釣り方を変えてリアクションバイトを誘う!!


トゥイッチもそう、リトリーブ速度を急に変えてみたりする事もそう・・・


すぐに抜けたと思わずに、やれる事をやってから諦めろ!!



こんな指導を受けてあれこれやってると・・・


釣れた(゜▽゜*)




本当、群れは居るけど口使わないだけなんですね!!


多分1人だったらすぐ見切って群れの移動先を探して動いてましたね( ̄▽ ̄;)


何から何まで学ぶ事ばかりッスね!


しかし!潮の影響か、アタリも超シビアになって攻略も難しくなり・・・


時計を見るともう3時( ̄▽ ̄;)


ここでやっと我に返り、あえなく終了となりました!




自分はただひたすらグローチャートで爆ってたので釣果はこんな感じ・・・





でも今回は、この釣果以上にかなり得られるものがありました♪


今まで釣果ばかり追い求めてきたけど・・・


こういう、釣果に左右されず色々検証していく事で、自らレベルアップし、ゆくゆくの釣行、そして更なる釣果へと繋がっていくんですね(゜▽゜*)


睡眠時間はほとんど無くなったけど(T▽T)


充実したメバリングでした♪♪♪





      END








いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

      
にほんブログ村



















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オフト スーパーグロー スクリューテールグラブ 1.5インチ
価格:432円(税込、送料別) (2017/4/13時点)


  


Posted by メジャー at 17:55Comments(2)メバル

2017年03月02日

平日修行でストレス蓄積v(・∀・*)

F師匠から・・・


お前のしょうもないブログのせいで釣具屋で、

「あれF師匠じゃね?」

って声が聞こえてくるんだよ!!




って叱られてる今日この頃・・・


F師匠、着実に有名になってますね( ^∀^)


自分的には、面白おかしく?ありのままを?


記事にかいてますけど・・・(* ̄∇ ̄)


師匠のエギングの腕はパァネェ〜ッスねv(・∀・*)


そこら辺のDVD見るよりは遥かに勉強になりますよ!!


どうせならどこかのモニターやテスターになればいいのにな♪



あっΣ(゜Д゜)


あまり褒めすぎても怒られそうだからこのへんでσ( ̄∇ ̄;)








いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村








そのF師匠が昨日職場にやってきて・・・



回遊の良型メバルが上がりだしたみたいやで!




と、購入したテポドンちらちら見せてくる(゜▽゜*)




当然即バイトした自分は、師匠と二人で回遊狙いのメバリングに行ってきました(゜▽゜*)





まぁ・・・


タイトルの通り、ここからは説明するまでもなく・・・




潮はガンガンイッてるのに二人ともノーバイト( ̄▽ ̄;)


回遊待ちだから仕方ないケド(T▽T)


自分はともかく、師匠の腕でも釣れないって事はメバルが居ないとゆー事で・・・




2時間粘って移動( ̄▽ ̄;)





それから2時間も、ひたすら回遊が回って来そうなポイントを打ち続けて・・・


ノーフィッシュσ( ̄∇ ̄;)


あっ!自分はコレ1匹( ̄▽ ̄;)




結局、回遊メバルには当たらず午前1時にノーフィッシュで終了(^_^;)汗





かなり厳しい修行でしたが・・・


そもそもの原点は、海で釣り出来るだけで満足な二人ですから全然耐えられるv(・∀・*)


たとえ釣れなくても、行く事に意味がある(゜▽゜*)


修行してれば、必ずいい事もある‼




はず( ̄▽ ̄;)





そう信じて、懲りずに修行を繰り返す師匠とワタクシでした♪♪♪


でも、本音は二人とも・・・


ストレスMAXなのでした( ̄▽ ̄;)






     END






本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗


     
にほんブログ村













[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ティクト Mキャロver2
価格:598円(税込、送料別) (2017/3/2時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジャッカル(JACKALL) ペケペケロング SQ 2.5インチ グロー
価格:409円(税込、送料別) (2017/3/2時点)



  


Posted by メジャー at 17:47Comments(3)メバル

2017年02月22日

平日修行〜松山ポテンシャル〜( ̄▽ ̄;)

火曜日は修行の日♪~(・ε・ )


師匠と現地待ち合わせで、松山で最近ソコソコの良型が出てる場所のアジ調査・・・








いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村










師匠は少し遅れるとの事だったので、自分は一足早く到着・・・


完全にド干潮( ̄▽ ̄;)


あわやボトムまで見えるんじゃないの?


って勢いで引いてる( ̄▽ ̄;)


とりあえず、いつもの調子で1.5gジグ単でブレイクになってる所のボトムをレンジキープしながらスローに誘う・・・


何かあたってくるけど小メバルの予感・・・


数投後、モゾッと違うアタリを感じフッキング(゜▽゜*)




25㎝


居るじゃん(゜▽゜*)


と、テンション上がるも再現性は無し・・・


小メバルの猛攻( ̄▽ ̄;)




更にはアナハゼのテールフッキングδ(・∀・*)


↑↑普段釣れないこいつを釣った時点で何か予感を感じてた・・・






そこで師匠到着・・・


数投して即状況判断・・・




気になる場所があるから移動しようか!





あまりのド干潮に、尺アジ調査は諦め他にアジが居ないかエリア移動・・・





ココからが松山ポテンシャルを見せつけられる助長の始まりだった・・・


移動後にいきなり・・・



師匠にカジカ(゜ロ゜;ノ)ノ




更に自分に錦鯉( ̄▽ ̄;)




師匠に本命(゜▽゜*)




師匠にフナ(゜ロ゜;ノ)ノ




あまりの釣果に移動して・・・


師匠にブラックバス(゜ロ゜;ノ)ノ




師匠にブルーギルΣ(゜Д゜)




これで師匠は5種達成(゜▽゜*)



わーい\(^o^)/


わーい( ^∀^)





師匠・・・


アジングは??( ̄▽ ̄;)





はしゃいでるからそっとしておこう・・・






という訳で!!


松山ポテンシャルはご覧の通り(* ̄ー ̄)


松山に来たくなったでしょ(T▽T)


お越しの際には自分とF師匠がしっかりガイドしますので♪♪♪


それではこの辺で(⌒0⌒)/~~





       END






いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>



お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>



      
にほんブログ村

















  


Posted by メジャー at 17:59Comments(0)メバル

2017年02月15日

平日地元癒しのメバリングが思わぬ釣果へ(*´∀`)

月曜日・・・


F師匠が傷の擦り付けに来て・・・


即決で、地元メバリングで癒されに行く事になりました(゜▽゜*)










いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村










19時半にF師匠を迎えに行っていざ出撃〜


20分程でポイント到着!


からの・・・


爆風( ̄▽ ̄;)





少々の爆風は気にしない二人なので釣り開始♪


今回は、少しでも荒らされていない場所を探ろうと、


二人ともキャロ仕様・・・


30分程キャストしたけどノーバイトで移動( ̄▽ ̄;)





2ヵ所目・・・


やっと本命GET(*´∀`)


しかも地元にしては良型の23㎝♪




でも後が続かず小メバルすら当たらないので移動・・・





エリアを大きく変え、気を取り直して釣り再開・・・





釣れない( ̄▽ ̄;)





多分、ジグ単でストラクチャー周りをネチネチ攻めたら、


居着きの小メバルなら相手にしてくれるんだろうけど、2人共そんなのは無視(* ̄ー ̄)


でも時間だけが過ぎてゆき・・・


最後にあの場所に行ってみようか・・・


と移動したラストポイント(・ε・ )




ここまでお互いあえて触れなかった言葉を遂に師匠が口にする・・・





俺たち・・・


癒されに来たはずなのに余計にストレス溜めてるよな・・・





(ー_ー;)


師匠・・・


それは禁句ッスよ〜( TДT)



このラストポイントでドラマが待ってますって♪




などと、当然諦めモードで頭にも無い言葉を発しながら重い足どりでラストポイントへ・・・


地元とは言えこのポイントは師匠も自分も数年来てない所・・・


早速様子伺いで四方八方にキャストするもノーバイト(ー_ー;)


暫くして表層をゼンゴらしき魚のライズが始まる・・・


アジが入ってるのか・・・


でも無視してキャロを投げまくってると、


師匠が23㎝のアジをGET(゜▽゜*)


師匠・・・


よく見てみるとジグ単に変えてた( ̄▽ ̄;)





イヤ〜ホゲる訳にはいかないから(* ̄ー ̄)




と、完全に開き直り(笑)




すると更に連続でアジGET(゜▽゜*)




自分もキャロだけど、同じ釣り方に変えるとゼンゴGET(゜▽゜*)




なぜかゼンゴが超嬉しい(笑)


パターンが次々変わり、連発はしないけどアタリは頻繁にある♪♪♪


何とかこのアタリを掛けなくては・・・


と思っていたらF師匠が25㎝程のアジをGETΣ(゜Д゜)




こんなサイズが居るんですか(゜ロ゜;ノ)ノ


そうと解れば話は別・・・


F師匠と本気でアジ狙い・・・


二人ともキャロ予定だったのでセカンドタックルですが、


試行錯誤しながら確レンジを探っていくと遂に‼


自分にもキター(゜▽゜*)




師匠めっちゃ引きます!!


絶対尺ありますよ!!





上がってきたのは確かにアジだけど・・・




スレ掛かり(ー_ー;)


隣で師匠が・・・



ナイス腹筋GU〜(* ̄ー ̄)b


腹だけに・・・




(ー_ー;)



師匠、オモシロくないです(ー_ー;)




悔しいので更に集中してデッドスローに誘ってると、


やっときました!今度は間違いない‼




26㎝♪♪




更に数投後27㎝♪~(・ε・ )




松山でこのサイズはかなりレアっす♪♪





しかし、その後アタリが遠退き二人沈黙のアジング・・・



でも暗黙の了解で、


絶対尺釣ってやる‼


というお互いの気持ちがヒシヒシと伝わる中・・・


時計を見るともう1時Σ(゜Д゜)



近日中に再トライしようか・・・


と、尺は諦め納竿しました(・ε・ )




極寒の地元メバリングでしたが・・・


松山はもう少し先かな?


といった所でしたね(^_^;)


でも、思わぬ場所で良型のアジを発見できたので大収穫v(・∀・*)


これがパターン化できれば、毎年楽しませてくれるのかな♪♪♪


と期待大で、今後も調査してみたいと思います♪~(・ε・ )





      END







いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>


            
にほんブログ村














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーシャンルーラー クレイジグレンジキープ
価格:369円(税込、送料別) (2017/2/15時点)


  


Posted by メジャー at 17:29Comments(0)メバル

2016年04月07日

地元メバル調査隊

先週末…




慣れないリールに悩まされ、思いように釣りが出来なかったので…




調査も兼ねて地元のチビメバルに癒されに行く事に…








      
にほんブログ村

      
にほんブログ村













火曜日仕事から帰って、翌日野球は午後練習の息子2人を連れて車で15分♪♪





例年の良型メバルには2週間位早いかなぁ…





なんて思いながらチェック開始♪♪♪





1投目で次男が23㎝をget Σ(゜Д゜)







居るじゃん( ☆∀☆)





しかも地元では良型のブルーバック(*´ω`*)




全てリリースのつもりが、いきなりキープ♪♪




すぐ次男のワームを確かめると…




ノーグローの訳の分からないリアルイワシカラーのワーム(^_^;)汗




例年ココはグロー系でしか釣れないのにノーグロー?(;゜0゜)




次男が続けて「当たった」と言うので慌ててノーグローのクリアーラメに交換…




表層をただ巻き…




釣れない(ーー;)




ワームは間違ってないはず…




釣り方をあれこれ変えていき、超表層をロッドを立ててシェイクしながらスローに…




「ゴンッ」





やっと見つけた( ☆∀☆)




久々のメバルのナイスファイトを味わい上がってきたのは24㎝の良型( ☆∀☆)






めっちゃおもしろい♪♪♪




リールもセルテートに戻し、元のスタイルでノンストレス(*´ω`*)






釣り方が分かったのですぐ3匹程追加♪♪




潮が緩んだのか…バイトが無くなり移動を決断…




息子たちもなかなか釣りに行けなくなるので、小さくても釣れる方が楽しいですからね(^_^;)




と、5分程移動…




着いていきなり、またもや次男Σ(゜Д゜)




23㎝( ☆∀☆)




いつもは15〜18㎝に癒されるポイントなんですが…




そう考えるとナイスサイズです(*´ω`*)




しかし…なぜ次男だけ??(ーー;)




釣り方を聞くと…




 「えっ?ちょっと沈めて引っ張ったら釣れた!」 





う〜ん♪分かりやすい(* ̄ー ̄)笑




自分は表層を丁寧にシェイクしながら…




チビメバル(ーー;)






何度やってもチビメバル(ーー;)




暫くしてまた次男が…





21㎝(ーー;)




これはきっと…




きっちりした釣りよりも、アバウトな動きに反応してるのかな(ーー;)




何気にトゥイッチ入れたりフォールを入れたりしてみると、やはり好反応(^_^;)




さすが次男(^_^;)




今回は彼にいいとこ全部もっていかれました(^_^;)汗




まっ、何も考えてないだけなんですけどね(笑)




そんなこんなで、夜中0時までチビメバルに癒されて終了(^_^)




近くの明るい漁港で写真撮って帰宅しました(^-^)








ストレス発散完了♪




地元メバル調査完了♪




楽しかったぁ♪♪♪(*´ω`*)




本格的にメバル狙うのも有りだな♪







         END









       
にほんブログ村



       
にほんブログ村










  


Posted by メジャー at 17:23Comments(0)メバル

2016年02月20日

癒しの地元調査(^_^;)汗

あー忙しい忙しい忙しい・・・(;´Д`)






仕事がバタバタしててなかなかブログも更新できない…








     
にほんブログ村











さらに先週末土日は次男の野球の遠征で西予市三瓶町へ…








ロッド持たずに三瓶町へ行くのは自分にとっては罰ゲームしているようなもので…(ーー;)






すぐ隣にはアジやアオリイカのポイントが多々ある(T_T)






今回は目的が違うのでグッと我慢して…






結局週末釣りには行けず(T_T)






毎週順調に釣りに行ってたのに久々に空いてしまいストレス溜まりまくり(>_<)






我慢出来ずに、火曜日仕事から帰って5ヶ月ぶり位に地元調査に行ってきました(^_^;)汗






車で10分程で到着(*´∇`*)






この時点でめっちゃ癒される(*´ω`*)






だって…今まで毎週毎週1時間半かけて遠路遥々佐田岬方面に行ってたので…







それがたった10分で到着( ☆∀☆)






早速最初のポイントへ入りスタート♪♪♪







ちなみに今回の目的は、チビメバルに癒される事(笑)







この時期松山はあまり釣果に期待できないので(^_^;)汗







1投目…  「コンッ」








あ〜癒されるぅ(*´ω`*)






ん?






ドラグ出るんだけどΣ(゜Д゜)






上がってきたのは24㎝のメバル( ☆∀☆)








15㎝の予定だったのにこれは予定外の獲物( ☆∀☆)







しっかりキープさせていただき…






群れが入ってるのかと思いきや続かない(^_^;)汗






さすが地元!!(笑)






暫くして長男も20㎝get( ☆∀☆)








地元ですから20㎝以上はキープですね(^_^;)






それからアタリもなくなりボトムを探るとやっぱりこの子…








でもソコソコのサイズが3匹揃ったので煮付け決定( ☆∀☆)






家族分5匹揃えようと頑張ってたのですが…






突然の雨(T_T)






仕方なくたった1時間で撤収しました(T_T)








でも…帰りに長男と…






「なんか…楽しかったね♪」









そう、釣りバカ親子は釣れなくても海で竿出してるだけで癒されるのです(*´∇`*)






更にこの距離(*´ω`*)






10分でこんなに癒される場所があるなんて(*´ω`*)






また癒されに行きたいと思います(^_^;)汗






ん?(ーー;)






なんかしょうもない記事(笑)






癒されたからいっか♪♪♪(^_^;)汗









        END







本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>




お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>







      
にほんブログ村


  


Posted by メジャー at 16:48Comments(2)メバル

2015年07月07日

週末は我慢我慢我慢…(;一_一)

週末はまともな釣りに行けず、ストレス抱えての今週スタート(^_^;)汗











先に言っておきます! ↓↓釣れてないです!!(笑)



     にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村










週末の予定としては








土曜日  午前仕事  午後息子の野球の審判(;一_一)





日曜日  朝から香川の姉が新築建てたので新築祝いで香川へ…(;一_一)










このスケジュールの何処で釣りに行きます??(;一_一)











ってな訳で絶対行けそうにないので、金曜日の夜、地元に小メバルと戯れに行きました(^_^;)汗












息子2人となかなか乗らない小メバルの数釣り勝負したり…(^_^;)

















メーター級のスズキの追撃に興奮したり…












泳いできたワタリガニ引っ掛けて遊んだりして…













2時間少々の釣行…












釣果は全てリリース(^_^;)汗












土曜日はバタバタ仕事して、しっかり審判頑張って(^_^;)汗














日曜日は150キロの道のりを運転して













わいわい♪ガヤガヤ♪新築祝いで美味しい料理を堪能して…
















20時に帰宅して何事もなく週末が終わりました(ToT)/~~~











なんて平和な週末なんだ!!!(ToT)












久々に週末まともな釣りができず、人生損をした気分です(笑)











そんな中、F師匠から












「〇曜日平日釣行行かんの?」












と…












「師匠!!行きましょう!!」












という訳で、頑張って平日釣行イッテキマース!!(^^♪











いつもご観覧ありがとうございます<(_ _)>





お帰りの際はココをポチッと応援よろしくお願いします<(_ _)>





       にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




  


Posted by メジャー at 16:59Comments(2)メバル

2015年06月03日

週末釣行~勉強になりました(*^_^*)~

早くも水曜日(^_^;)汗









バタバタしてたらブログの更新も遅れてしまって(T_T)


       にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村










先週末もしっかりストレス発散へ行ってきました(^_^;)))










金曜日の晩、長男次男は塾へ…










残った娘と地元ホームグラウンドへメバル調査(^_^;)










娘も居るので明るくて足場のいい所で開始(^_^)











娘が楽しめる程度のチビメバルが釣れたらいいなぁ♪♪










などと思いながら釣りしてると…










テクテク人影が…










某有名ブロガーのT師匠じゃないっすか!(;゜∇゜)










そおいえば…先日T師匠から地元情報聞かれてたのを思い出し…










T師匠はスズキの調査に来られました(^_^)










ちなみに、T師匠にはまだブログしてる事言ってないので『T師匠』までで伏せておきます(^_^;)汗











スズキは着いた時からチラチラ見えていたけど、スレてて素人には反応しないのを知ってるからあえて無視してて(^_^;)汗










『師匠!ココにスズキがいます』( ̄ー ̄ゞ-☆










と報告…










師匠は本格的なシーバスタックルを出し、ルアーをセットし、豪快にキャスト…










2.3投で状況を把握し、次々ルアーチェンジ…










すると…










今まで全く無反応だったスズキが、ルアー投げる度にルアーの30㎝後ろまで追いかけてくる(;゜∇゜)










えっ(;゜∇゜)





『このスズキを反応させるんっすか!』(;゜∇゜)










と師匠の腕にビックリしながら…










反応するけど食いきらないスズキと戯れ、そのノウハウをしっかり勉強しながら…










潮のヨレや補食しているベイトとルアーの関係等色々教えていただき、ダベりながらあっという間に2時間…










自分はほとんど釣りしてませんが、大収穫な釣行となりました(*^ー^)ノ♪









あれ?娘は?(;゜∇゜)











そぅ、娘は自分が勉強中の間黙々とメバリングに没頭(^_^;)汗










その間…












ソイやメバルをしっかり釣って、鼻をピクピクさせながら嬉しそうに頑張ってました(^_^;)))









T師匠<(_ _)> しっかり勉強させて頂きました<(_ _)>




ありがとうございました<(_ _)>









土曜日はエギング修行へ…の巻へ続く(^_^;)汗









いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>




       にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村












  


Posted by メジャー at 13:40Comments(0)メバル