ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月29日

愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ

週末土日・・・


師匠にロックフィッシュ釣行に誘われたんですが、


日曜日に次男が高校の野球部体験が入っていたのでお断りしてたら・・・


LINEで次々に写メが送られてくる( ̄▽ ̄;)











いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村










松山でロックフィッシュと言えば99%がガッシーです!
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




当然師匠がわざわざ愛南方面にガッシー狙いに行くはずもなく(^_^;)


狙いはコノ子!!
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ


オオモンハタ(゜▽゜*)




地方によって呼び方も色々あるみたいで、


モンハタとか、高知方面ではイギスとか・・・


自分も何度か釣って食べた事あるんですが!


かなりの美味です( ☆∀☆)


アコウ(キジハタ)にも匹敵する程


身に甘味があり、刺身、鍋、煮付け等


何にしても絶品( ☆∀☆)





そんなオオモンハタを狙いに師匠は愛南方面へ遠征・・・


朝から次々写メラッシュ(゜ロ゜;ノ)ノ
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ


愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




47cm(゜ロ゜;ノ)ノ
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




53cm(゜ロ゜;ノ)ノ
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




ショアからこんなサイズが釣れるとは(゜ロ゜;ノ)ノ


愛南ロックフィッシュのポテンシャル恐るべし!!


オフショアなんかで狙ったらとんでもないことになるんでしょうね( ̄▽ ̄;)


ジグでネイリ(カンパチ)も追加(゜ロ゜;ノ)ノ
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




最終釣果はこのとおり(゜ロ゜;ノ)ノ
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




師匠凄すぎる(T_T)


行きたかったなぁ(T_T)





そんな師匠から夜21時頃にLINE!





入れ物持って22時に庭で待ってろ!!







( ☆∀☆)


もしかして♪♪♪♪









高級魚オオモンハタ、頂いちゃいました♪
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ


めっちゃ嬉しい♪♪♪





1日冷蔵庫のチルドで寝かせて♪


月曜日に炙りで頂きました(゜▽゜*)
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




グループのA君は料亭に持ち込んで、刺身に鍋に兜の煮付け・・・
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ


愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ


愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ




超美味そう(^-^)




自分は何にしようか迷ったけど、


仕事帰りで急いで調理するなら1品が限界(^_^;)


本当なら皮を引いて、皮は湯引きしてポン酢で♪


身は刺身にして(゜▽゜*)


などと、いろんな料理をしたいんですが(゜▽゜*)


個人的に大好きな炙りになりました( ☆∀☆)


当然味は、最初にも記した通り絶品( ☆∀☆)


皮のコリコリ感と身の甘味で♪


至福の一時( 〃▽〃)


子供たちも感動しながらあっという間に完食しちゃいました(゜▽゜*)



因みに今日は、もうひとつのお楽しみ♪


アラの煮付け予定( ☆∀☆)


このオオモンハタのアラが♪


これまた絶品なんですよね(゜▽゜*)


楽しみッス♪♪♪




遠征には行けなかったけど・・・


師匠が見せつけてくれた愛南のポテンシャル!!


スゴいですね!!


タイミングが合えば、自分も是非行ってみたいな(゜▽゜*)




師匠、高級なおみやげありがとうございました( 〃▽〃)


またお待ちしておりますm(__)m






        END









本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


























同じカテゴリー(料理)の記事画像
週末一人旅〜エギングからの帰宅後〜( ̄▽ ̄;)
今年もコレを味わえるなんてv(-^∀^-)v
ギガアジを食す(゜▽゜*)
激うまハンバーガーショップ〜カリフォルニアン〜(  ̄▽ ̄)
F師匠から高知のおみやげ(゜▽゜*)
自分で捌くからこそ分かる情報( *・ω・)ノ
同じカテゴリー(料理)の記事
 週末一人旅〜エギングからの帰宅後〜( ̄▽ ̄;) (2017-12-07 17:12)
 今年もコレを味わえるなんてv(-^∀^-)v (2017-11-04 12:52)
 ギガアジを食す(゜▽゜*) (2017-10-25 16:57)
 激うまハンバーガーショップ〜カリフォルニアン〜(  ̄▽ ̄) (2017-06-28 16:31)
 F師匠から高知のおみやげ(゜▽゜*) (2017-04-24 17:14)
 自分で捌くからこそ分かる情報( *・ω・)ノ (2017-01-25 15:05)

Posted by メジャー at 12:30│Comments(2)料理
この記事へのコメント
F師匠

久々のコメありがとうございます(^-^)
さすがにショアからあのサイズを出すのは普通じゃ出来ないですよ!

自分もショアジギロッド磨いておきます(^-^)b
またよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by メジャーメジャー at 2017年08月31日 16:40
居るとこ行って投げて巻いたら普通に釣れる魚やからね〜(笑)
タイミング合わせて一緒に美味い魚を釣りに行きましょ〜♪( ̄∀ ̄)
Posted by F at 2017年08月30日 17:55
コメントは承認後に公開致します。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛南のロックフィッシュやべぇ〜(゜ロ゜;ノ)ノ
    コメント(2)