2017年02月08日
魔界で消耗品補充(゜▽゜*)
消耗品補充に行ってきました( ̄▽ ̄;)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
要るものしか絶対買わない‼
とココロに決め・・・
先ずは最近のアジングでコレばっか使って無くなってしまったので補充♪~(・ε・ )

あとは、使ってみて非常に使い心地がよかったのでレンジクロスを補充v(・∀・*)

このジグヘッドはやばいっすよ(^^♪
絶対必要なモノは以上♪~(・ε・ )
なのにコレで終わる訳もなく・・・(´д`|||)
テポドンやキャロ用のTICTのVRヘッド0.4g(ー_ー;)

以前間違えて細軸を買ってしまってすぐ伸ばされたので今度は間違わないように太軸!!
この太軸は結構強いですよd(⌒ー⌒)!
あと、水深のある場所やちょっとが届かない所で使うコレ( ̄▽ ̄;)

Mキャロよりは感度もよく扱いやすいので、どちらかと言うとスプリットの方を使います(^_^;)
更には、テポドン控え目9.5g(^_^;)

テポドンなんて年に1、2回しか出番無いのに( TДT)
以上
何でこんなに買ってんの( TДT)
小遣いがぁ〜( TДT)
と・・・
まんまと魔界の罠にハマってしまった訳ですが( TДT)
自分的には散財ネタは書いてて内容が無いので好きでは無いのですが・・・
知り合いから、
何でもいいから買ったモノはアップしなさい!!
それを見てヒントを得られる方もいるんだから‼
と言われましたので、とりあえず書きました(笑)
あ〜釣行ネタ書きたい( TДT)
でも釣行ネタ書くためには釣りにいかなくては( ̄▽ ̄;)
今週末は愛媛マラソン走るし・・・
ウソ( ̄▽ ̄;)
走れるカラダじゃないッス(´д`|||)
でもなんか大寒波がまた来るらいしっすね( TДT)
どおしよっかなぁ〜(ー_ー;)
モンストも覇者の塔始まったからさっさと登らないといけないし・・・

今週のミッションでオーブ5個回収しないといけないし・・・

忙しいんッスよねぇ〜・・・
ゲームが( ̄▽ ̄;)
誰か運転手してくれないかなぁ〜(笑)
そしたら釣行往復で3時間はモンスト出来るのに( ̄▽ ̄;)
という訳で、多忙なメジャーでした( ̄▽ ̄;)
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【全商品ポイント10倍!2/4 20:00〜2/9 1:59迄】【メール便可】ジャッカル ペケリング 3インチ |
![]() 【5】【メール便配送可】odz レンジクロスヘッド (ZH-38-N) (1.8g〜2.3g) /アジング用ジグヘッド/メバリング/ライトゲーム/ロックフィッシュ/土肥富/フッ素コート/ネコポス可 |
![]() 【定形外発送可】ダイワ 月下美人 TGアジングシンカー 4G |
![]() ソルト用フックティクトVRヘッドヘビーパック(12個入り) |
2017年02月06日
ハギ釣り勝負・・・精神的にコールドゲーム( ̄▽ ̄;)
GO君と対決するため、雨の降る中ハギ釣りに行ってきましたょ♪~(・ε・ )
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
時間 午前8時〜正午12時まで
数と大きさの2タイトル勝負
参加者は・・・
GO君 7万円ロッド使用
O船長 7万円ロッド使用
T君 鯛ラバロッド使用
自分 源一郎ロッド使用
真剣勝負で開始したんですが・・・
やはりシーズン終盤、この1ヶ月急激に水温低下の影響もありかなり渋い・・・
最初の1時間は4人共に本命ゼロ( ̄▽ ̄;)
ようやくO船長、GO君が釣り上げ・・・
開始2時間で
GO君 5枚
O船長 4枚
T君 0枚
自分 0枚
(ー_ー;)
何だか完全にやられてますよね( TДT)
この時はマジで焦りました(ー_ー;)
だって2時間ゼロですから( TДT)
しかも、GO君が言葉攻めで精神的に攻撃してくるんです(T_T)
自分、精神面弱々ッスから(T_T)
アタリはちゃんと取ってるんです‼
でも乗らないんですよ( TДT)
何度合わせてもワンテンポ遅れてる感じでエサだけ取られて・・・( TДT)
そりゃ焦りますよ(T_T)
そこで得意の、チラチラ盗み釣法(¬_¬)チラッ
釣れてるGO君の釣り方を見てやっとget・・・
やはり釣れてる人の真似するのが一番の正攻法ですよね(^_^;)汗
ここから怒涛の追い上げをしたのですが・・・
あっという間にタイムアップ( TДT)
結果は・・・
優勝 GO君 9枚
2位 O船長 8枚
3位 自分 7枚
4位 T君 1枚
何とかここまで追い上げたんですが・・・
完敗です( TДT)
数だけで言えばロッドのアドバンテージがあることを考えたら、大健闘な釣果だったんですが・・・
GO君の釣りを見て、度肝を抜かれたというか・・・
気分はゴールドゲームで負けた気分でした( TДT)
そのGO君の釣り・・・
自分たちは、ロッドに集中してゆっくり誘いを入れ、アタリをきっちり取って即掛けする‼
という、言わば現実的な釣りを展開していたのですが・・・
むしろ大半の方はこういう釣りをしていると思うんですが・・・
GO君は違うんです!
何と言ったらいいか・・・
自分たちの1枚も2枚も上をいく釣り・・・
想像を越えたバーチャルな釣りを展開していたんです(゜ロ゜;ノ)ノ
違和感を感じても合わせない・・・
そのままハギがついてきてるという仮定で更に誘い上げ、
ゆっくりフォールに入ると途中でアタリも無いのに合わせる・・・
これで掛けるんですよ( ̄▽ ̄;)
いわゆる、最初の違和感でハギは確実についてきてるのを把握し、わざと誘い上げ、フォールでハギが上からエサを食べに来るように自分でシチュエーションを作り・・・
フォール中に掛ける‼
当然ハギは下向いてエサをついばんでる訳ですから、その姿勢で上に掛けてやれば掛かる率は格段に上がる・・・
コレが全てではないですが、GO君はこんな釣りを展開してるんですよ!!
そりゃ自分だって水中の魚のイメージは頭で考えてますよ!?
でも、ここまで先の先までは考えられなかった( ̄▽ ̄;)
更には、自分やO船長も1枚差、2枚差と、数ではほぼ変わらず釣ってるんですが・・・
とにかく型が小さい(ー_ー;)
自分は半数は手のひらサイズでリリースしました(^_^;)汗
そんな中、GO君が釣るのは良型ばかり・・・
後で話を聞いたら、やはり型がいいのを狙って釣ってたみたいです(゜ロ゜;ノ)ノ
もちろん一番は経験値ですが・・・
エサの食われ方・・・
狙うレンジ・・・
しっかり考えれば型は狙って捕れますよ!!
と言ってました( ̄▽ ̄;)
この内容でわかる通り・・・
自分は「へぇ〜」「なるほど」「すげ〜」と・・・
とにかく目から鱗の内容ばかりで、ハギ釣りの奥の深さを痛感させられました(´д`|||)
逆に言えばアジングとかと一緒で、それだけ奥が深くてゲーム性が高いから人気があるんだと納得しました(・ε・ )
ちなみに、O船長やGO君が使用してるロッドはコレ
![]() ダイワ(Daiwa) 極鋭カワハギ EX AGS ZERO |
アジング同様、AGSシリーズがあるんですね(゜ロ゜;ノ)ノ
しかもそのシリーズの中でも最高峰( ̄▽ ̄;)
自分には手が出ませんが( ̄▽ ̄;)
コレみても、ハギ釣りの人気度がわかりますよね(・∀・*)
アジング辞めてハギングしようかな(笑)
まっ、いつでも行ける釣りじゃないので(^_^;)
船釣りは、普段アジング等頑張ってるご褒美⁉的な感じで少しずつ極めていければいいかな♪~(・ε・ )

(半数は小型の為リリースしました)
今回のハギ釣り・・・
勝負こそ負けましたが、自分的にはGO君のおかげでレベルが1どころか、5くらいアップした気がしますv(・∀・*)
アジングやエギングに応用出来ることが山ほどあったので・・・
今後の釣りに生かしていきたいッスねd(⌒ー⌒)!
最後に・・・
O船長、GO君、めちゃくちゃ楽しかったです♪
ありがとうございました!
また誘って下さいねm(__)m
負けっぱなしはイヤなので( ̄▽ ̄;)
お二方にはリベンジしなくては(* ̄ー ̄)v
次は勝つ!!
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ダイワ(Daiwa) 極鋭カワハギ EX AGS ZERO |
![]() 【送料無料】シマノ カルカッタコンクエスト 200 RIGHT |
2017年02月04日
GO君からの挑戦状・・・(゜ロ゜;ノ)ノ
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
先日O船長とハギ釣り行った時の話ですが・・・
O船長は、ハギ釣りにどっぷりハマって・・・
70000円もするロッドを買ってハギ釣りしてるんです(゜ロ゜;ノ)ノ
で、O船長は自分たちにもハギ釣りにハマってもらって、
専用ロッドを買いたくなる位差を見せつける予定だったみたいなんですが・・・
その7万円ロッドのO船長に・・・
勝っちゃったんですよね( ̄▽ ̄;)
ちなみに自分のロッドはお気に入りの源一郎オフショアライト・・・

あっ!TENRYUのロッドです♪~(・ε・ )

10年以上前に購入して、このロッドで鯛ラバ、サーべリング、ハギ釣りをやりこなしてる訳ですが・・・
使い心地は・・・
非常に☆※★○△■☆○※◎△です!
(源一郎風に・・・)
まぁ・・・
O船長にとってみれば超ショックですよね(^_^;)汗
方や7万円のハギ釣り専用ロッド!
方や10年前のオフショアライトの何でもロッド(^_^;)
釣果の事言うと次連れていってもらえなくなったらいけないので黙ってたんですが・・・
O船長はよほど悔しかったのでしょう・・・
7万円の同じロッドを一緒に購入したGO君に報告して・・・
そのGO君から、
それは僕が叩きのめしますよ!
コレがハギ釣り!って所を見せつけてやりますから(* ̄ー ̄)
と、挑戦状を頂き・・・
急遽明日、ハギ釣り勝負してきます( ̄▽ ̄;)
まぁ・・・
普通に考えれば7万円の専用ロッドには敵うわけが無いのですが・・・
挑まれた勝負は基本受けるタイプなので( ̄▽ ̄;)
でもやるからには・・・
源一郎ロッドで返り討ちにしてきますよ(* ̄ー ̄)
釣りは道具じゃない‼
腕ッスよ!!(* ̄ー ̄)」
と、捨て台詞はいて帰りますから(* ̄ー ̄)v
それでは結果を乞うご期待あれ( ̄▽ ̄;)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村
![]() 即納 送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす、煮る、炊くが手軽にできる便利なポット♪みそ汁、カップラーメン、お米も炊ける!!アウトドアグッズ 災害用 防災用 防災グッズ |
![]() ダイワ(Daiwa) カワハギ X MH−180 |
2017年02月03日
平日は修行あるのみ・・・(  ̄▽ ̄)
ローマは1日にしてならず
皆さん・・・
このことわざの意味知ってますか??

にほんブログ村
今日釣りに行くぞ!(* ̄ー ̄)
という意味です( ̄▽ ̄;)
まるで合言葉のようにことわざを使いこなすF師匠・・・
まぁ・・・
この意味が瞬時にわかるようになるには5年程修行がいりますが(  ̄▽ ̄)
という訳で、火曜日F師匠と地元に修行に行ってきましたv(・∀・*)
状況としては、激流の予定が今日はゆるゆる〜
水面ピチャピチャスーパーゼンゴのライズがおこってる・・・
とりあえず2gジグ単を通すもかなりシビア(ー_ー;)
月はほぼ無い状態なのでグロー系に変えるとアタリは増える・・・

自分が嬉しげに1gのジグヘッドに交換しようとしたら・・・
お前そんな釣りすんのか?
(ノ-_-)ノ~┻━┻ガシャ〜ン
あぁ〜オレのタックルがぁ(*ToT)
そんな釣りは〇〇の人たちに任せてお前は自分の釣りをしろ‼
今日は2g以下禁止!!
という訳で、2.3gレンジクロスをセットして再開・・・
釣れない(ー_ー;)
あの〜
師匠も釣れてないじゃないッスか〜
・・・
無視?無視なの?(|| ゜Д゜)
仕方なく頑張る・・・
自分の持ってる引き出しを最大限に出して攻略する・・・
釣れたd(⌒ー⌒)!

と思ったら再現性は無い(ー_ー;)
パターンが違うのか・・・
更に、釣れたd(⌒ー⌒)!

と思っても再現性が無い(ー_ー;)
う〜ん、難しい(*ToT)
潮の流れも緩いなりにも、払い出したりあて潮になったりと目まぐるしく変わる・・・
これ攻略するのは絶対無理( TДT)
結局2.3gで2時間半やりきりましたが
コレ!という攻略を見付けられず終了・・・

最後に師匠が・・・
いい修行になったやろ?(* ̄ー ̄)
えっ( ̄▽ ̄;)
攻略は出来なかったにしても、目まぐるしく変わる潮に対して自分なりに色々考えて攻略しようとできたやろ!!
そんな中でこれだけ釣ったんだから大したもんだ‼
えええぇ(゜ロ゜;ノ)ノ
今・・・オレ誉められてるの( 〃▽〃)
確かに・・・
あの時1gのジグヘッドに変えてたら・・・
表層の豆アジは爆ってたかもしれない‼
でも、終わって得るものは豆アジ以外何もないな(ー_ー;)
だから2g以上って事だったのか・・・
「地元は釣果より修行」
師匠( TДT)
勉強になりましたm(__)m
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 土肥富 レンジクロスヘッド ZH-38-N M(4号) NS【メール便OK】 |
![]() オーシャンルーラー クレイジグレンジキープ |
2017年02月01日
過酷な週末・・・ハギ釣りから学ぶ事(*´∀`)♪
土曜日のアジングから帰宅したのが朝5時(;・ω・)
日曜日の予定というのは、先々週から2週続けて爆風の為中止になってたハギ釣り♪♪♪

にほんブログ村
O船長から
今週は行けそうよ!!
と連絡を頂いたので、アジングでの朝まづめの時合いを我慢して急いで帰宅・・・
7時半に出船〜(;・ω・)
間に合ってよかった♪♪
出船から10分でポイント到着(*´∀`)♪
O船長の感覚と経験で、3回程アンカーを打ち直し
潮と風向きとで、船がちゃんとポイントの上になるよう操船して・・・
いよいよ釣り開始♪♪
餌はO船長が用意してくれたモエビと・・・
仕事の得意先の方が事前に作って下さった芝エビの砂糖漬け・・・

殻を剥いて身を小さく切って針に付ける・・・
寒いから結構面倒だけど、コレがハギに変わると思えば♪~(・ε・ )
予想通り、めちゃくちゃ小さなアタリがあったと思ったら既に餌が無い( ̄▽ ̄;)
さすが餌取り名人と言われるだけの事はあるな( ̄▽ ̄;)
面倒だけど餌の付け替え・・・
また針だけにされてる(´д`|||)
上等じゃん!!釣ってやるよ( ̄^ ̄)
こうやってアングラー魂に火をつけてくれるからハギ釣りは面白い‼
頭の中でイメージするのは・・・
着低・・・
即ハギが寄ってくる・・・
上下に誘う・・・
ハギはホバリングで気付かれないように餌を食べる・・・
こんなイメージ(;・ω・)
要するに、いかに正確にアタリを取るか!!
というのが攻略のカギとなってくる・・・
しかし、何度やってもアタリが取れない(ー_ー;)
もぅ一度頭の中で整理する・・・
今日は大潮、仕掛けが飛ぶほど潮は走ってないけど、それでも大潮という影響はあるはず・・・
更にオモリは25号〜40号を使用・・・
当然アジングよりは遥かにゴツいタックルだけど・・・
アタリ自体はアジング位繊細なアタリ(;・ω・)
じゃぁこのタックルでアジングの様な繊細なアタリを取るためには・・・
・・・
悩んで悩んで出た答えは・・・
ロッドの角度でしたd(⌒ー⌒)!
どうしても船釣りはオモリが重い分、ティップを海面に近付けて釣りをしてしまう・・・
要するにロッドとラインの角度は100度〜120度・・・
そうすると、オモリの負荷は全てティップにかかってしまう・・・
それだけの負荷をティップにかけると繊細なアタリは取れなくなる⁉
じゃぁその角度を90度〜80度まで変えてみる‼
すると、明確なアタリが・・・
やっと捕獲v(・∀・*)

更に連続ゲット♪♪♪

なるほど!
ロッドの角度を変えることにより、オモリの負荷はロッドのティップではなくバットから胴の部分にかかるので・・・
ティップにはオモリの負荷はあまりかからず余裕が出来るため、繊細なアタリが取れるということd(⌒ー⌒)!
コツを掴んだらこっちのモノ♪♪♪

餌こそ取られるけど、アタリは確実に取れてる‼
3本針で、3回アタリがあったから餌はもうないな・・・
とか、2回目のアタリで釣れたから餌は1つ残ってる・・・

というふうに、正確に答えが出るようになった(  ̄▽ ̄)
これでハギ釣り攻略できたかな(^^♪
ハギのシーズンは終盤で大潮という事もあり・・・
食いは渋いし、途中から潮が激流になるし・・・
挙げ句、風が出て雨まで降りだしたので、ハギ釣りは13時に終了・・・
最後にアジ釣りして遊んで14時に納竿しました(*´∀`)♪
釣果はカワハギ6枚とウマズラハギ2枚

全て良型で、帰って早速捌いて・・・

材料あるもので見繕って(^_^;)汗
ハギ鍋

煮付け

全てのハギにパンパンに肝が入っていて最高に美味しかったなぁv(・∀・*)
さて・・・
今回はアジングとは全く違うハギ釣りについて書きましたが・・・
このハギ釣り・・・
アジングにも生かせられるものがたくさんありました♪♪
アジングというより、全ての釣りに役に立つ事かな⁉(  ̄▽ ̄)
海中での魚のイメージしたり・・・
アタリを取るためのロッド操作をしたり・・・
常に違和感なくテンションをかけながら誘う・・・
等々・・・
凄く勉強になる事ばかりv(・∀・*)
食べて良し、釣っても引きが最高!
ハギ釣りはめっちゃ面白いですよ!!
皆さんも是非一度試してみて下さい♪♪
土曜日の夜から続く過酷な週末・・・
一睡もせずに日曜日の夜まで何とか体力持ちました( ̄▽ ̄;)
O船長!!!
めちゃくちゃ楽しませていただきました♪♪
また、是非是非誘って下さいm(__)m
ありがとうございましたm(__)m
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村
![]() アブ×ゴクスペ カワハギセット Gokuevolution カワハギ PURE VERSION 180H &Abu MAXシリーズ (90062-)|カワハギ かわはぎ 叩き タタキ 五目 ロッド 釣竿 船竿 魚 フィッシング 釣り 釣具 つりぐ 用品 ゴクスペ ゴクエボリュ-ション |
![]() 即納 送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす、煮る、炊くが手軽にできる便利なポット♪みそ汁、カップラーメン、お米も炊ける!!アウトドアグッズ 災害用 防災用 防災グッズ |