ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月30日

ギガアジを食す(*´ω`*)♪

先日釣ったギガアジを鮮度のいいその日のうちに頂きました♪♪



しかし…


いつも釣ってる25㎝のアジがこんなに貧相に見える(;一_一)














      
にほんブログ村












まずは頭を落とし内臓を取り出す…


ん?全く生臭さがない‼


やはりベイトを食べてるこの時期だからなのかな…


でも、一番参考にしたい胃袋が空っぽ(ーー;)


これじゃぁ答え合わせが出来ないじゃん(T_T)


本当にベイト食べてるの?


何のためにあの場所にいるの?


産卵??


それとも何かに追われて??



頭の中を色んな想像が浮かびます…


こうやって、次々疑問がでてくるからオモシロィ♪


少しずつ勉強して解決していかなければ(^_^;)


お腹回り…


多少脂がありますね♪♪


3枚におろすとやっぱりデカィっすね(*´ω`*)




身だけでこんなに取れました(*´∀`)




あとは…


最近なにかと寿司をねだってくる子供たちに…




「今日は寿司じゃ‼」




「マジ?マジ?やったー‼」




「オレの手作りの(* ̄ー ̄)」




「え〜回るお寿司がいい〜…」




「やかましい‼そんな金は無い‼」













という事で、みんな大喜びしてくれたのでお寿司に決定♪♪♪(* ̄ー ̄)


足りない分は安いマグロの赤身を買い足し♪



「これもオレが釣ったマグロ♪」





「・・・」






いや(ーー;)なんか言ってよ〜


などとバカにされながらも(ーー;)


みんな美味しそうに食べてくれました(*´ω`*)







マグロの方が先に無くなったけど(ーー;)







でも、この時期のギガアジ…


臭みもなく、目瞑って食べたら鯛?って思う位身もしっかりしていて、美味しく頂けました♪♪


経験上、このアジは捌いたらすぐ食べると結構美味しく頂けるんです!


捌いて数時間経つと、臭みが出てきたような気がします(^_^;)


確かに宇和海のアジにはかないませんが…


このセグロアジも特徴を知ることで、少しでも美味しく頂ける時期や料理の仕方があるのではないでしょうか(*´ω`*)








       END






いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>


     
にほんブログ村









  


Posted by メジャー at 17:37Comments(0)料理