ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月15日

高知にはこんな美味いものが…(*´ω`*)

今週も始まりましたが…


ストレス溜まってウズウズウズウズ(ーー;)







      
にほんブログ村











週末土日は息子の野球に付きっきり…


2日共に審判して足がパンパン(T_T)


更には日曜日の午後、唯一のチャンスタイムなのに…


友人から…

「ヤクルトスワローズと試合するから見にきてね‼」



と言われていたのを思い出し…


息子の試合が終わって慌てて地元松山の坊っちゃんスタジアムへ…


今松山にはヤクルトスワローズが秋季キャンプに来ていて…




地元の社会人野球チーム松山フェニックスとヤクルトの交流試合?練習試合?みたいな試合を観戦して…




貴重な休日も終了(T_T)





そこで、釣果ネタがないので美味しいネタをご紹介(^_^)


うちの師匠のFさんは1年通して土日は必ずエギングに行ってます!


その釣行の半分位は高知の海を相手にしてるのかな⁉


という位高知に通ってます(^_^;)


そんなF師匠から高知のおみやげ頂きました♪♪



マグロのみりん漬けです(*´ω`*)


F師匠は、道の駅に寄っては美味しい物を物色して帰るらしく…


ラベルにも高知県大月町の橘浦漁港と書かれてる(^_^)


サバやサンマなどは見たことあるけど本マグロのみりん漬けはさすがに初めて見た(*´ω`*)




早速焼いて頂いてみると♪♪


みりんなので表面が香ばしく焼き上がり…




みりんの甘味とマグロの旨味が見事にマッチして美味(*´ω`*)


こりゃ酒が進むゎ(^_^;)汗


F師匠、美味しかったです♪ありがとうございました(*´∀`)


このように、道の駅にはその地域地域によってのご当地グルメが潜んでますよね(*´∀`)


釣行途中に道の駅を発見したら、是非とも立ち寄って物色してみてはいかがでしょうか(*´∀`)


今回は、高知県大月町の道の駅からマグロのみりん漬けでした♪♪


近くに行かれる方は、是非おすすめです(*´ω`*)



あ〜釣りに行きたい(T_T)






          END







いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>



      
にほんブログ村  


Posted by メジャー at 12:18Comments(0)料理