2016年10月31日
佐田岬攻略〜ベイト付きの鯵釣りたいな(^^♪〜
だいぶ肌寒くなってきましたね!
いよいよアジング!って感じがしてきました(^o^;
先週エギング大会があった為アジングに行けなかったので…
2週間ぶりのアジングに行ってきました(^_^)

にほんブログ村
土曜日は1日仕事、日曜日は午前中次男の野球の練習試合の為、行けるとすれば日曜日の午後〜かな…
と計画を立てていざ日曜日…
練習試合が終わって帰宅したのが15時(T_T)
午前練習試合‼って言ったじゃん・・・(;´Д`)
という訳でかなりの出遅れ(T_T)
15時半に出発していざ佐田岬へ!
デカアジも気になる所だけど、とりあえずベイト情報も入っていたので、宇和海の脂の乗った美味しいアジ釣りたい‼
って事で向かった最初のポイント…
17時半で人だらけ(T_T)
やはり…自分に情報が入ってるって事は皆さんにも入ってますよねぇ〜(^_^;)汗
この時期はアジングする前に場所確保が大変なんですよね(^_^;)
まぁ毎年の事なんで、1人旅の自分には慣れたもので…
数ヶ所回って人だらけ(T_T)
仕方なく以前からチェックしていて、2週間前には少しベイトが入りかけてたけどアジはまだ入っていなかった漁港のチェックに…
18時に着くと、一等地には餌釣りの方が3組…
やっぱこの時期は厳しいなぁ(^_^;)
でも釣り場は空いてるので内港に入り早速開始♪
ん??
めっちゃベイト入ってるじゃん‼
漁港を見渡すと水面を至るところでピチャピチャと‼
これならアジは入ってるだろうとヤル気UP(*´∀`)
1投目キャスト〜
「兄ちゃん釣れた??」
少し離れた餌師のおじいちゃんに話しかけられ…
「イヤ…今来たとこです」
(じいちゃん着いた時からずっと見てたじゃん(ーー;))
でもじいちゃんから情報頂き、一等地では釣れてるみたいで、そのおこぼれがたまに回って来るらしい(^_^;)汗
そうこうしてると目の前を良型アジの群れが‼
しかし、何度投げても釣れない(ーー;)
釣り方?ワーム?巻く早さ?
悩みながらも、ベイトパターンには信頼をおいてるペケリング2.5 プリズムライムやらグローチャートやらあれこれ変えながら…
じいちゃんがやっと良型を釣り上げた‼
ん〜なぜ釣れん(ーー;)
群れはさっきから表層を泳いでるんだけど餌のじいちゃんに釣れたという事は…
ボトムを取りアミパターン…
釣れない(ーー;)
ボトムからのデッドスローただ巻き…
コンッ…
キタッ( ☆∀☆)
さすが宇和海のアジ!ナイスファイトでやっと1匹目get(*´ω`*)

パターンがわかれば連チャン‼

フィーバータイム(*´∀`)

続けて5匹釣った所で…
続々と車が入ってきて…
あっという間に人だかり(ーー;)
アジもそれに気付いたのか急にアタリが無くなり沈黙状態に(^_^;)汗
釣れなくなった中冷静に漁港を見渡すと…
皆さん場所も動けずただひたすら目の前の同じポイントにキャスト(ーー;)
なんか釣り堀みたい(ーー;)
待ってたらまたアジの群れは回って来るんだろうけど…
大型アオリイカの回遊待ちじゃあるまいし…
あまりにもこんな釣りは自分には合わないので移動する事に…
最初人だらけだった場所に戻りながら色々寄り道するもやはり人だらけ(ーー;)
あぁ(T_T)入れたら釣れるのになぁ〜
結局最初のポイントもやはり人だらけで…
仕方なくその場所の漁港内のチェック…
漁港内だけどかなりベイトは入ってる!
一応数投ワームを通すも、全くアジっ気は無い(ーー;)
メインの場所で釣られてる方も釣り上げてる様子はなく、ダベってる声だけ聞こえる…
時計を見るともう21時…
はぁ〜(ーー;)
家族分の5匹は確保できたし…
帰ろうかなぁ(ーー;)
でも…釣り足りないし、もう一ヶ所気になる場所があるんだけどなぁ〜
移動も結構めんどくさいし…
と思いながらも、せっかく佐田岬まで来たんだし思いきって気になるポイントに向かうことに…
と、ここから怒濤の1091劇へと続くのでした‼
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
いよいよアジング!って感じがしてきました(^o^;
先週エギング大会があった為アジングに行けなかったので…
2週間ぶりのアジングに行ってきました(^_^)

にほんブログ村
土曜日は1日仕事、日曜日は午前中次男の野球の練習試合の為、行けるとすれば日曜日の午後〜かな…
と計画を立てていざ日曜日…
練習試合が終わって帰宅したのが15時(T_T)
午前練習試合‼って言ったじゃん・・・(;´Д`)
という訳でかなりの出遅れ(T_T)
15時半に出発していざ佐田岬へ!
デカアジも気になる所だけど、とりあえずベイト情報も入っていたので、宇和海の脂の乗った美味しいアジ釣りたい‼
って事で向かった最初のポイント…
17時半で人だらけ(T_T)
やはり…自分に情報が入ってるって事は皆さんにも入ってますよねぇ〜(^_^;)汗
この時期はアジングする前に場所確保が大変なんですよね(^_^;)
まぁ毎年の事なんで、1人旅の自分には慣れたもので…
数ヶ所回って人だらけ(T_T)
仕方なく以前からチェックしていて、2週間前には少しベイトが入りかけてたけどアジはまだ入っていなかった漁港のチェックに…
18時に着くと、一等地には餌釣りの方が3組…
やっぱこの時期は厳しいなぁ(^_^;)
でも釣り場は空いてるので内港に入り早速開始♪
ん??
めっちゃベイト入ってるじゃん‼
漁港を見渡すと水面を至るところでピチャピチャと‼
これならアジは入ってるだろうとヤル気UP(*´∀`)
1投目キャスト〜
「兄ちゃん釣れた??」
少し離れた餌師のおじいちゃんに話しかけられ…
「イヤ…今来たとこです」
(じいちゃん着いた時からずっと見てたじゃん(ーー;))
でもじいちゃんから情報頂き、一等地では釣れてるみたいで、そのおこぼれがたまに回って来るらしい(^_^;)汗
そうこうしてると目の前を良型アジの群れが‼
しかし、何度投げても釣れない(ーー;)
釣り方?ワーム?巻く早さ?
悩みながらも、ベイトパターンには信頼をおいてるペケリング2.5 プリズムライムやらグローチャートやらあれこれ変えながら…
じいちゃんがやっと良型を釣り上げた‼
ん〜なぜ釣れん(ーー;)
群れはさっきから表層を泳いでるんだけど餌のじいちゃんに釣れたという事は…
ボトムを取りアミパターン…
釣れない(ーー;)
ボトムからのデッドスローただ巻き…
コンッ…
キタッ( ☆∀☆)
さすが宇和海のアジ!ナイスファイトでやっと1匹目get(*´ω`*)

パターンがわかれば連チャン‼

フィーバータイム(*´∀`)

続けて5匹釣った所で…
続々と車が入ってきて…
あっという間に人だかり(ーー;)
アジもそれに気付いたのか急にアタリが無くなり沈黙状態に(^_^;)汗
釣れなくなった中冷静に漁港を見渡すと…
皆さん場所も動けずただひたすら目の前の同じポイントにキャスト(ーー;)
なんか釣り堀みたい(ーー;)
待ってたらまたアジの群れは回って来るんだろうけど…
大型アオリイカの回遊待ちじゃあるまいし…
あまりにもこんな釣りは自分には合わないので移動する事に…
最初人だらけだった場所に戻りながら色々寄り道するもやはり人だらけ(ーー;)
あぁ(T_T)入れたら釣れるのになぁ〜
結局最初のポイントもやはり人だらけで…
仕方なくその場所の漁港内のチェック…
漁港内だけどかなりベイトは入ってる!
一応数投ワームを通すも、全くアジっ気は無い(ーー;)
メインの場所で釣られてる方も釣り上げてる様子はなく、ダベってる声だけ聞こえる…
時計を見るともう21時…
はぁ〜(ーー;)
家族分の5匹は確保できたし…
帰ろうかなぁ(ーー;)
でも…釣り足りないし、もう一ヶ所気になる場所があるんだけどなぁ〜
移動も結構めんどくさいし…
と思いながらも、せっかく佐田岬まで来たんだし思いきって気になるポイントに向かうことに…
と、ここから怒濤の1091劇へと続くのでした‼
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 【メール便可】ジャッカル ペケリング 2.5インチ |
![]() アジング・メバリングがある日突然上手くなる [ 加来匠 ] |