ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月27日

週末アジング〜違う意味で苦行〜(^_^;)

平日アジングでしっかり調査できたので、週末は長男と半島アジングへ行ってきました(^_^)










      
にほんブログ村














土曜日仕事が終わり19時半出発…















半島の先の方のメジャーポイントから…














わかってはいましたが車から降りると超爆風(T_T)















それでも餌釣りの方が数組いたので堤防へ…















2gジグヘッドじゃ全く何してるかわからない位で海面から潮が巻き上がってくるΣ(゜Д゜)















それでもジグヘッドのグラム数を上げていき何となくアジング(^_^;)汗















釣れるのは豆アジとこいつ↓↓













サバも40㎝超えればお持ち帰りなんですが25㎝(-_-)















1時間程頑張りましたが、時折体を押される位の風に恐怖を感じやむ無く移動…















この爆風では瀬戸内側は無理と判断して宇和海側へ行く事に…















最初の漁港…















えっ?Σ(゜Д゜)














小さな漁港に車が10台Σ(゜Д゜)














その小さな漁港を囲むように、投げれる場所は全てアジンガー(((・・;)














しばらく様子見て、誰も釣れてなかったので移動…















2ヶ所目、3ヶ所目も全く同じ状況(ーー;)














よく考えてみたら、この時期はシーズンインしたばかりで気候もいいし皆さん動きやすいですよね‼















更に、瀬戸内側が爆風ときたら、皆さん同じ事考えますよね(^_^;)汗














それからずーっと半島を下りながら7ヶ所ランガンしましたが、一度も竿を出すことはなく…(T_T)















コンビニでカップラーメン食べて、帰りに伊予灘で遊んで帰る事に…













ここもかよ~(;一_一)
















伊予灘の漁港も満員御礼(ToT)/~~~















移動して何とか内港で投げれる場所で↓↓
















ゼンゴとこれ1匹釣って、再現性も無く(ToT)














またまた爆風の為、午前3時に撤収しました(ToT)














ちゃんとイメージして準備万端で臨んだのに…














釣り場が無いのでは釣れませんね(ToT)/~~~













しばらくは半島は控えて新規ポイント開拓でもしようかな(^_^;)汗














これから週末半島へ向かわれる皆様…














アジ釣る前に、場所取り勝負が重要と思われます(^_^;)














頑張りましょう(^_^;)汗










       END











いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>






       
にほんブログ村













  


Posted by メジャー at 17:48Comments(2)アジング