ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月30日

この域まで達したら変態アジンガーです(  ̄▽ ̄)

週末は会社の飲み会が入って出撃できず(ー_ー;)

仕方なく魔界を物色して爆風用のMキャロを補充!







しかし何のストレス発散にもならず(^_^;)汗


月曜日、仕事が少し早く終わったので地元アジングに行って来ました!!


日中、今日は少し暖かいかな〜なんて思ってたけど、

ポイントに入ると爆風(T▽T)

更に雪( ̄▽ ̄;)

一時は爆風で体に雪が積もるほどに(T_T)

それでもせっかく来たんだし・・・

爆風に向かってキャロをぶん投げる!


当たらない・・・


1時間半はノーバイトでしたね(^_^;)汗

やっと来たと思ったら豆〜( ̄▽ ̄;)



更にはガッシ〜♪(笑)



ヤベェ〜アジが居ないのか、自分が攻略出来てないのか?

苦しいアジング(T▽T)


そこへ背後から怪しい人影(゜ロ゜;ノ)ノ

F師匠でした(^_^;)汗


師匠に事情を説明して助けを求める!

こんな時、誰か居てくれると本当助かる(^_^;)汗

1人だと、自分の思い付く範囲内しか攻めれず、

アジが居ないのか、攻略出来てないのかわからないまま撤収するのが関の山( ̄▽ ̄;)

そこへきて師匠が来るとは鬼に金棒(  ̄▽ ̄)



早速師匠とダベリング♪♪♪

30分程チェックして、やはり状況は厳しい様子!

今までは、潮がタルくてもポツポツは拾えてた25㎝オーバーのキープサイズが、

今日は24㎝以下のリリースサイズのみ・・・



師匠がやってもダメなら諦めはつく(  ̄▽ ̄)b

原因は多分こいつです!!


全てこいつの仕業に違いない!!


そう自分に言い聞かせる(笑)



そこへ

こんばんは〜

と、K君登場(゜▽゜*)



3人並んで激渋アジング( ̄▽ ̄;)


すると突然潮が変わる!!

明らかに釣れる潮が来た(゜▽゜*)

しかし・・・

投げども投げどもバイトは無く(ー_ー;)

というより、3人並んでれば3人共が中途半端で攻めきれていない(^_^;)汗

きっちり攻めれば必ず釣れる潮だから何とか・・・

と考えた結果、自分が場所を空け二人できっちり攻めてもらうことに!!


自分も今日は諦めモードだったのでもう満足(笑)

大した腕も無いんですからこんな日もありますよ(  ̄▽ ̄)

開き直って勇気ある撤収を師匠に告げに行くと・・・

師匠も帰るとの事(゜ロ゜;ノ)ノ

いい潮が来てるのになぜ( ゜Д゜;)!?

と疑問を浮かべながらK君に挨拶して釣り場を後にして歩いてると・・・


お前◯◯で来たんだろ!?


はいそうですよ(  ̄▽ ̄)


今日はオレも◯◯だから!!


ええ。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑


帰りにコンビニでカップラーメングして帰るぞ!!
(無理やりing(笑))

やった〜( ☆∀☆)



という訳でコンビニ到着!

からの、◯◯とはコレ↓↓(笑)



そう、師匠と二人で極寒原付アジングコラボをしたのです(爆)

写真見るだけでめっちゃ笑える(  ̄▽ ̄)


10代かっ!!


免許取り立てかっ!!


と突っ込みたくなる写真(笑)

なるほど!師匠はコレがしたくて早く切り上げたのか(笑)


極寒の中、二人ですするカップラーメンの美味いこと( 〃▽〃)



ここまで出来たら変態アジンガーの完成だな!!


と、師匠と大笑いしながら帰路につきましたとさ(笑)



移動が便利な原付アジング♪♪

この雪降る極寒で達成出来たら!

変態アジンガーの称号が頂けるらしいですv(-^∀^-)v

皆さんも是非変態の領域へお越し下さいm(__)m




あ~寒かった(笑)





      END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>












  


Posted by メジャー at 17:55Comments(0)アジング

2018年01月27日

地元極寒アジング。゚(゚Д゜)゚。久々に震えました!

翌日仕事にも関わらず、爆風極寒の海へ・・・


師匠と約束していたので寒さなんか吹っ飛んで、

先に行ってる師匠の元へ行くと!

既にアジ剣山(゜ロ゜;ノ)ノ



しかし状況は厳しいとの事(T▽T)

それもそのはず!

だって気温0度で爆風雪ですから( ̄▽ ̄;)

普段ジグ単しかやらない師匠がキャロ投げてますから嫌な予感しかしない(笑)



とりあえず師匠の隣に入らせて頂き自分もキャロ装着(^_^;)汗

11gのキャロぶん投げても、爆風で何やってるか全くわかんねぇ(T▽T)

師匠こんな状況でよく剣山作ったな( ̄▽ ̄;)


10投位投げてようやくコツがわかってきて

1匹目!キープサイズ♪



コツさえ掴めば連発するかと思いきや・・・

バイトはあるけど乗らない(ー_ー;)

こんなに糸更けあったら合わせられないのも無理もない( ̄▽ ̄;)

そのくらい爆風です(T▽T)

師匠も苦戦しながらも良型GET!!





あ〜でもない!こ〜でもない!

試行錯誤しながら数匹はGETしましたが!



まだまだ攻略には至らない。


そうこうしてると爆風が少しおさまる(  ̄▽ ̄)


チャ〜ンス♪


すかさずジグ単に変えて、いきなり良型!


尺足りな〜ずの29㎝


よっしゃ!ここから釣りまくるぞ!

と思いきや、また爆風(ー_ー;)

手も足先もかじかんで、今からまたキャロ組み直す勇気が無い。:゚(;´∩`;)゚:。

仕方なく、何やってるかわからないアジングを頑張って数匹追加(笑)




遂には体の芯まで冷えて、体の震えがティップに伝わるほどに( ̄▽ ̄;)

休憩して月をバックに写真なんか撮って気を紛らわせたりして(笑)



そうこうしてると師匠が根掛かりしてロストしたので



はい終了〜( ̄▽ ̄;)







厳しい状況で師匠とコラボ!!

まさに萌え萌えなスタイルでめちゃくちゃ楽しかったのですが・・・

今日は本当に寒かった( ̄▽ ̄;)

でも釣りは行く事に意味がある!

行かなきゃ釣れませんからね(笑)



次はカイロ3枚貼って行きます(笑)





     END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>












[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ ソアレ CI4+ アジング S408UL-S
価格:27216円(税込、送料無料) (2018/1/27時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール)
価格:23997円(税込、送料別) (2018/1/27時点)



  


Posted by メジャー at 18:05Comments(0)アジング

2018年01月25日

欲しいタックルが決まりました( ☆∀☆)

長年愛着があり使用してきた現在のタックル♪

色々ガタが出てるので、そろそろ新しいタックルが欲しい所(^_^;)汗



しかし、他のタックルはほとんど触った事無いし興味すら湧かず・・・

なんならまた同じロッドでもいいや的な・・・(^_^;)汗


そんな事を思ってると、釣り友のTさんからオススメタックルを紹介していただき♪

話し聞くだけならわからないのでYouTubeなんかでも検索して調べてみました(^_^;)

それでもやはりイメージが湧かない!

自分の求める、繊細で粘りがあり、尺が抜けるロッド・・・


よくわからない・・・



と思っていたら、偶然ですが前回の釣行でばったりお会いできたTさんより、

タックルをお借りして試釣させて頂きました(゜▽゜*)



そのタックルとはコレ!!


ソアレci4+ S408UL-S
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ ソアレ CI4+ アジング S408UL-S
価格:27216円(税込、送料無料) (2018/1/25時点)



ソアレci4+ 500S
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール)
価格:23997円(税込、送料無料) (2018/1/25時点)


この組み合わせです( ☆∀☆)



最初に聞いた時には思わず、


おもちゃかっ!!


と突っ込みたくなるようなタックル(^_^;)汗

408という異常な短さ!

500番という小型過ぎるリール( ̄▽ ̄;)

イメージが湧かなくて当然ですかね(^_^;)汗


早速キャストすると(゜ロ゜;ノ)ノ

めちゃくちゃ細いのに意外とパワーがある!!

特にベリーからバットにかけてがしっかりしている!

短いので操作感は抜群!

細くて繊細かつ408というショートさで感度も充分(゜▽゜*)

潮の流れもしっかり手に伝わってくる!

リールの方は500Sとしか表示されてませんでしたがハイギアとの事で、

巻いた感じは2000番リールと変わらない巻き心地( ゜Д゜;)


さすがに借り物ですからびびってすぐお返ししましたが、

Tさんによると、尺は余裕で抜けたよ〜♪

との事(゜▽゜*)

それ、今自分が求めてる全てが兼ね備わった最高のタックルじゃん( ☆∀☆)

めっちゃ欲しくなった(゜▽゜*)



気になる所は・・・

特に無いけど強いて言えば、リアグリップが短いシングルキャスト使用が大丈夫かなぁ〜という不安だけ(^_^;)

ずっとダブルハンドでやってきたからキャストが少々心配です(^_^;)汗


とりあえず、不安な要素が却下理由に至っていないので!!

次のタックルはこのセットにしようかと検討中です♪♪


っていうか、めっちゃ欲しいです(笑)









       END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>











  


Posted by メジャー at 17:28Comments(0)アジング

2018年01月23日

週末アジング♪このタックル欲しい!(゜▽゜*)

週末、土日共に仕事(T▽T)

年明けてからなかなかゆっくり週末を過ごせてないです。:゚(;´∩`;)゚:。

という訳で、遠征出来ず地元アジングへ(^_^;)



仕事が終わるのが遅くなり出遅れて出発!

案の定入りたいポイントには人が(T_T)

ん?

んん?

何か見たことあるような・・・

半信半疑でテクテク近付いて行くと!

やはり(゜▽゜*)

釣り友のTさんでした♪♪♪

最近Tさんにはお世話になりっぱなしで(^_^;)汗

正月には遠征先でコレを仕入れてきて頂いたり、



オススメタックルを紹介して頂いたり♪

でも、お世話になってるにも関わらずまだ直接お会い出来てなかったんですよね〜(^_^;)汗

とりあえず、しっかり御礼を伝えてm(__)m

隣に入らせて頂き、コラボアジング〜♪♪


早速、気になってたオススメタックルであるTさんのタックルを使わせて頂きました♪


コレ!めっちゃヤバィです(゜ロ゜;ノ)ノ

色々このタックルのノウハウを聞かせて頂き、振らせて頂くと・・・

今自分が求めてる要素が全て含まれている( ゜Д゜;)

コレめちゃくちゃ欲しいッス( 〃▽〃)

多分買っちゃうかも♪♪♪

という訳で、そのタックルについてはまた書きます(笑)


思いっきり物欲にかられてしまいましたが!

気を取り直してコラボアジング♪

先週末は爆釣しましたが、1日で状況が変わるのがソルトウォーターフィッシング( ̄▽ ̄;)

潮的にあまり期待してなかったのですが・・・


とりあえずキープサイズGET( ☆∀☆)

1週間ぶりのアジングはめちゃくちゃ癒される♪

おまけにTさんと、最近のアジングについての意見交換♪♪♪

楽しい♪♪♪

最近1人アジングが多くなってるので、こうやって同じ趣味の会話が出来ると楽しすぎるv(-^∀^-)v


しかし釣果の方はイマイチ(^_^;)汗

今日は群れが散って着き場が色々変わる(ー_ー;)

おまけにダベリングが楽しすぎてきっちりカウントダウンも出来てないのも事実(笑)

でもいいんです♪

これでストレス発散出来てるから(*´∀`)♪

忘れた頃にヒット!!


レンジを外すと24㎝のリリース(T▽T)

Tさんも良型GET( ☆∀☆)



難しいけど、こういうアジングも楽しい♪

当然爆釣アジングは何も考えず夢中になれるので楽しいのですが♪

やはりレベルアップするにはこういう攻略難度の高いアジングですね♪

コロコロ変わる潮に対して、アジの着き場を探しながら、

更にジグヘッドが一番潮に噛む角度を見出だして操作する!

自分の考えと答えが一致した時の満足感(  ̄▽ ̄)



癒される〜♪


そんなこんなでダベリングに夢中になって、気が付けばもう23時半(゜ロ゜;ノ)ノ

本当楽しい時間ってあっという間ですよね!!

翌日は仕事なので、これにて納竿としました(^_^;)汗




今日もしっかり癒されました♪

これで仕事も3日は頑張れるかな(笑)

Tさん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

また是非コラボしましょう♪♪♪




END








本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ 月下美人AGS AJING 65L-S (お取り寄せ商品)
価格:38076円(税込、送料別) (2018/1/17時点)


  


Posted by メジャー at 21:43Comments(0)アジング

2018年01月20日

今日はサボってタックル紹介(  ̄▽ ̄)

釣果ブログですが・・・

今回はサボってタックル紹介!

と言っても簡単にですが(^_^;)汗




自分が今使っているタックルは・・・


メインタックル

ロッド 月下美人 AGS 65L-S

リール セルテート1000

ライン シマノ サイトレーザー0.4号



セカンドタックル

ロッド 月下美人 AGS 610L-S

リール セルテート2000

ライン スモークシールド0.4号




この2本でアジングに行ってます(^_^;)汗

かなり古いロッドですが、自分にとっては凄く愛着があり大事に使ってます♪


メインタックルはジグ単専用、セカンドタックルはキャロ専用ですが・・・

風の無い日はセカンドロッドでジグ単したりします( ̄▽ ̄)b

アジングとエギングを繋げるならば、絶対PEでやった方が楽しいです♪

純粋にアジングを楽しむ時はエステルラインを使いますね♪

師匠には、エギング向上の為にもPEを奨められるのですが・・・

ついついサボってエステルラインを使ってしまいます(^_^;)汗

だって、自分のアジングにはストレス発散が90%を占めてますから( ̄▽ ̄;)

こんな言い訳してたらいつまで経ってもエギング向上しないな(T▽T)



次はジグヘッド!!

メインで使用してるジグヘッドは

odzレンジクロスです!

縦の釣りをする時などは、このショートシャンクでオープンゲイプのレンジクロスを使います!

これは非常に素晴らしいジグヘッドですね♪

何が素晴らしいか?

使ってみれば分かります(笑)

めっちゃ簡単すみません(^_^;)汗



あとは、同じくodzラッシュヘッドです!

これはロングシャンクでストレートゲイプなので巻き巻きするときに非常に効果を発揮してくれます!

しかも針が超強い!!

以前80オーバーのヒラスズキ捕った時もこのジグヘッドでした♪♪


ターゲットがデカい時などはこれを使います!!



この2種類をメインに使用してるのですが!

最近釣具屋に売り切れて無いんですよね(T_T)

やはり人気なんですかね!

という訳で仕方なくティクトのアジスタを購入したのに!!



3日後に釣具屋に行ってみるとodzのジグヘッドが入荷してる( ̄▽ ̄;)

もちろん買いました(^_^;)汗


これで暫くジグヘッドは要らないですね( ̄▽ ̄;)



こんな感じで最近のアジングをこなしてます♪♪

皆さんそれぞれのスタイルがあるので参考にはなりませんが。

釣行に出てないのでサボってみました(笑)





      END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>



  


Posted by メジャー at 17:59Comments(0)アジング

2018年01月18日

爆釣!松山アジング(*・ω・*)b♪

先週末は土日も仕事(T▽T)

遠征出来ないのでまた地元松山アジングしてきました♪♪



最初はいつものダルダルな潮で・・・

それでも釣れれば25㎝のキープサイズ♪



だいたいココのパターンも掴めてきたので豆アジを避けてキープサイズのキャッチ率も上がってきた♪


10匹程キャッチした頃、潮が変わる!!

まさに釣れる潮( ☆∀☆)

キャスト方向を変え、丁寧に探ってくると!


やはり良型♪尺アジGET( ☆∀☆)

この潮を逃してはいけないと手返しよくキャスト・・・

尺連発キター(°∀°)ーー!



3連発〜♪♪



ここから怒涛の爆釣劇!!

きっちり投げて、きっちりレンジを通せば必ずアタる(*・ω・*)b♪

前回は一瞬で終わったいい潮も、ずっと流れ続ける( ☆∀☆)

たまに釣れる24㎝はリリースして、アベレージの25〜26㎝をキープしながら、



時折釣れる尺アジの引きを堪能して♪♪



結局永遠に釣れ続けるので0時まで頑張って・・・

25㎝以上のキープは、尺アジ8匹を含む45匹( ̄▽ ̄;)



リリース入れたら60匹以上は釣れたと思います!!


攻略の難しいアジングも勉強できて楽しいですが♪♪

たまにはこんな爆釣アジングもいいですね〜(*・ω・*)b♪

暫くは遠征しなくても地元で楽しめそうですね(^_^;)汗




     END








本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ 月下美人AGS AJING 65L-S (お取り寄せ商品)
価格:38076円(税込、送料別) (2018/1/17時点)


  


Posted by メジャー at 17:56Comments(2)アジング

2018年01月16日

師匠が伝説を作ったのでご報告(゜ロ゜;ノ)ノ

地元アジングで・・・

ワタクシの師匠が70オーバーの真鯛を釣りました(゜ロ゜;ノ)ノ



アジングロッドで釣ったんですよ!!

ヤバくないですか( ゜Д゜;)

しかも4キロです。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑



自分も3年前にフロロ0.6で66㎝は釣り上げましたがかなり時間かかりました(^_^;)

師匠はその上をいく70オーバーщ(゜ロ゜щ)

アジングでこんな化け物釣れるんですね!!



とりあえず新たな伝説が出来たのでご報告でした!!




本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>












[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール)
価格:23997円(税込、送料無料) (2018/1/14時点)


  


Posted by メジャー at 18:21Comments(0)アジング

2018年01月14日

釣り友と地元でコラボ(*´∀`)♪

ヤベェ〜・・・

仕事が超ハードで全身筋肉痛の今日この頃(T▽T)


皆さんいつもたくさんの応援ありがとうございますm(__)m

皆さんのおかげで、こんなしょうもないブログがアジングブログ2位に(゜ロ゜;ノ)ノ



まぁ、一瞬ですのでしっかり目に焼き付けておきます(笑)

さて、このブログを見てくださってる皆様。

ここ最近、ブログ内容に何か物足りない気がしませんか??


既にお気付きの方もいらっしゃると思いますが!

このブログは現在主人公不在で進んでおります!!

主人公と言えば!!

そう!ワタクシの師匠!F師匠でございます(゜▽゜*)


間違えた( ̄▽ ̄;)


F師匠でございます(゜▽゜*)




師匠は年末よりご不幸がございまして、釣りに出れない期間もあり・・・

このブログにも1ヶ月近く登場してません(T_T)

そんな事情もあり、このたび久々に師匠と一緒に地元アジングに行ってきました(*´∀`)♪



久々に師匠を迎えに行くと、既にポイントに着くまでの短時間で腹筋崩壊(笑)

やはり師匠との釣りは超楽しいッス♪


とりあえず入りたいポイントは空いてないので、新規開拓しようと別ポイントへ♪

いきなり1匹目から26㎝(゜▽゜*)



やはりこの時期は松山の広範囲に良型が接岸してる♪

と思いきや、サイズダウンでゼンゴ祭り(T▽T)



でもめちゃくちゃ癒される♪♪♪

忘れた頃に27㎝( ̄▽ ̄)b



面白い♪♪♪


師匠も良型混じりで1091してる!

師匠と二人で1091を満喫してると、

こんばんは〜♪

と、釣り友のS君到着!

続いて釣り友の変態A君到着(゜ロ゜;ノ)ノ



ん?

皆さんどうしたの?

約束してないのに続々と集まってくる♪

まぁ、これも全て師匠の人望なんですよね♪

4人でバカ言いながらのアジング・・・

こうなったら釣果なんかよりダベリングに夢中(笑)

そうこうしてると更にTさん到着(゜ロ゜;ノ)ノ



すげ〜♪♪

久々に師匠とコラボしたら、皆さん約束もしてないのにこんなに集まった(゜▽゜*)

しかもTさんとははじめまして〜♪なんです♪♪

Tさんも凄くいい方でした♪♪

5人で、これまたバカ言いながらのダベリング(笑)


そして記念撮影♪♪


約1名、記念撮影に遅刻した変態A君の事はお気に為さらずに(爆)



そんなこんなであっという間に午前2時!

皆さんそれぞれ良型アジを捕獲されており、

でも今回はそんな事より、釣りを通してこれだけの人数で集まれた事に喜びを感じて♪♪♪

本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました♪



釣りって凄いですね(*´∀`)♪

趣味を通してこんなに出会いがあるんです♪♪

更には、最近始めたFacebookでもたくさんのいいね!やコメントを頂きました♪♪

釣りしててよかった〜(*´∀`)♪

もちろん、こうやって応援ポチしてくださってる皆様もそうです♪

皆様と出会えてワタクシは幸せ者です♪

つまらないブログですが、これからも頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m



おおおおお!

なんだかきれいにまとまった(笑)








      END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>












[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール)
価格:23997円(税込、送料無料) (2018/1/14時点)


  


Posted by メジャー at 06:02Comments(0)アジング

2018年01月11日

リベンジ成功!松山尺アジ捕獲完了( ̄▽ ̄;)

前回の地元アジングで・・・

めちゃくちゃ癒されはしましたが!

なんか腑に落ちない( ̄▽ ̄;)

尺上2本も落としたら・・・

そりゃ納得いかないですよね(T▽T)


おまけに、バラシました×2って・・・

実際のところ、分からないし・・・

絶対嘘や!!

と、信用されなくなってもあれなんで(笑)




という訳で!!

翌日雨にも関わらず、リベンジアジングに行ってきました( ̄▽ ̄;)


さすが大雨、人居ない(笑)

前日と同じで豆アジスタートかと思いきや!

25㎝スタート♪♪



暫く25〜26㎝連発♪♪

潮が変わって豆アジに変わる( ̄▽ ̄;)

その、潮が変わってからが大変でした(T▽T)

何せタルタルで動かない(T▽T)

時折25㎝は混じるものの、目まぐるしくレンジが変わる(ー_ー;)



四方八方、上から下まで投げまくってアジを探す!

因みに、豆アジ釣ろうと思えばいくらでも釣れますが、狙いません(^_^;)汗


1時間経っても潮が変わる気配無し(T▽T)

雨の中、わざわざこんなシビアな釣りしに来たんじゃないんだけどな・・・


それでも、前日の悔しさがあったので集中力を切らさず小刻みにレンジを探る!

すると、ひたすらタルタルに右に動いてた潮が若干左に変わった気が・・・

そう思った瞬間バイト(゜▽゜*)


29㎝♪♪

やはりこのタイミングか!!

すかさずキャスト!

ボトムを上げすぎないように丁寧に探る!

キタッ(゜▽゜*)

しかも強い引き!!

これは間違いない昨日落としたヤツだ!!

チリチリドラグ出されながら、何とか足元まで寄せてきて、

しっかりタイミングを計りぶっこ抜き!

上がってきたのは今迄の他のアジとは全く体型の違うボテボテなボディ(゜▽゜*)

尺上の確信があったのでもう満足(笑)

ゆっくり測ってみると・・・


33㎝(゜▽゜*)


ようやく腑に落ちない気持ちも晴れました(笑)


その後キャストを繰り返しますが、また右にタルタルな潮に戻っていて(T▽T)

数匹25㎝のみキープして、突然爆風が吹き荒れ始めたので、

早々に撤収となりました(^_^;)




今回は、落とした尺上を捕り返すのが目的でしたので(^_^;)汗

あの1本で100%満足ですね♪♪

これでゆっくり眠れる(笑)





      END








本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>












  


Posted by メジャー at 15:29Comments(0)アジング

2018年01月09日

松山アジングで癒されてきました(o´艸`)ムフフ

世間は3連休なのに・・・

休みは日曜日だけの自分。:゚(;´∩`;)゚:。

貴重な土曜日の夜は新年会(T_T)

今週は遠征出来ないので、地元松山アジングに癒されに行きました!



夕まづめにポイントに入るけど豆祭り(^_^;)汗



でもいいんです!!

地元アジングは癒されるのが目的♪♪

今回は、正月にTさんが遠征先で仕入れてきて下さったコレを試すのも目的♪



以前0.3しか無くて0.3を巻いてたんですが、

やはり釣りしてても少し不安がありました(^_^;)汗

今回の0.4は・・・


やはり自分にはしっくりきますね♪♪

コレなら少々の無理も効きそうだし、感度も充分(  ̄▽ ̄)



豆1091の中、ボトム付近から上げすぎないように丁寧に探ると・・・

少し細いけど25㎝程のアジが混ざる♪♪



何とか豆を避けて25㎝オーバーを狙いたい!

そんな事を考えながら釣りしてると、かなり本気モードに(^_^;)汗

こうやって釣りだけに没頭出来るっていいですね♪

仕事のストレス等、イヤな事は全て忘れられる(  ̄▽ ̄)

ただし釣りしてる時だけですが(T▽T)



だいぶ感覚が戻ってきて、25㎝以上というキープ率もアップ♪



と思ったら突然強い引き(゜ロ゜;ノ)ノ

抜き上げに少しためらう!!

ええぃ抜いちゃえ!!


ブチッ


えっ(゜ロ゜;ノ)ノ


切れた(T▽T)


リーダーの上のエステルラインが切れてたから多分キズでもあったんだと思います(T▽T)



暫くして、また強い引き!!

今度はラインも確認したし抜けるはず!!

と思ったら口切れ(T▽T)

捕れたら間違いなく尺なのに(T_T)


次のアタリで28㎝!



明らかにいい潮が入ってきて群れが変わった感じ(゜▽゜*)

これは期待できる♪♪


と思ったら突然の(T▽T)



まぁこんなもんです( ̄▽ ̄;)

そんなに簡単に尺は釣らせてくれません。

地元だし、雨具も無いのに雨に打たれながら頑張る程でも無いので(^_^;)汗

あえなく撤収となりました!





尺は捕り損ねたけど、ストレスの溜まってる自分にとっては充分に楽しいアジングになりました♪

でもなんか悔しい(笑)

尺、取り返しに行かなきゃ!!





     END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>










[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】大木製作所 アルポット【1月下旬入荷予定】
価格:7873円(税込、送料無料) (2018/1/9時点)






  


Posted by メジャー at 16:14Comments(0)アジング