ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月20日

今日はサボってタックル紹介(  ̄▽ ̄)

釣果ブログですが・・・

今回はサボってタックル紹介!

と言っても簡単にですが(^_^;)汗




自分が今使っているタックルは・・・


メインタックル

ロッド 月下美人 AGS 65L-S

リール セルテート1000

ライン シマノ サイトレーザー0.4号



セカンドタックル

ロッド 月下美人 AGS 610L-S

リール セルテート2000

ライン スモークシールド0.4号




この2本でアジングに行ってます(^_^;)汗

かなり古いロッドですが、自分にとっては凄く愛着があり大事に使ってます♪


メインタックルはジグ単専用、セカンドタックルはキャロ専用ですが・・・

風の無い日はセカンドロッドでジグ単したりします( ̄▽ ̄)b

アジングとエギングを繋げるならば、絶対PEでやった方が楽しいです♪

純粋にアジングを楽しむ時はエステルラインを使いますね♪

師匠には、エギング向上の為にもPEを奨められるのですが・・・

ついついサボってエステルラインを使ってしまいます(^_^;)汗

だって、自分のアジングにはストレス発散が90%を占めてますから( ̄▽ ̄;)

こんな言い訳してたらいつまで経ってもエギング向上しないな(T▽T)



次はジグヘッド!!

メインで使用してるジグヘッドは

odzレンジクロスです!

縦の釣りをする時などは、このショートシャンクでオープンゲイプのレンジクロスを使います!

これは非常に素晴らしいジグヘッドですね♪

何が素晴らしいか?

使ってみれば分かります(笑)

めっちゃ簡単すみません(^_^;)汗



あとは、同じくodzラッシュヘッドです!

これはロングシャンクでストレートゲイプなので巻き巻きするときに非常に効果を発揮してくれます!

しかも針が超強い!!

以前80オーバーのヒラスズキ捕った時もこのジグヘッドでした♪♪


ターゲットがデカい時などはこれを使います!!



この2種類をメインに使用してるのですが!

最近釣具屋に売り切れて無いんですよね(T_T)

やはり人気なんですかね!

という訳で仕方なくティクトのアジスタを購入したのに!!



3日後に釣具屋に行ってみるとodzのジグヘッドが入荷してる( ̄▽ ̄;)

もちろん買いました(^_^;)汗


これで暫くジグヘッドは要らないですね( ̄▽ ̄;)



こんな感じで最近のアジングをこなしてます♪♪

皆さんそれぞれのスタイルがあるので参考にはなりませんが。

釣行に出てないのでサボってみました(笑)





      END







本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>


お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗


メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>



  


Posted by メジャー at 17:59Comments(0)アジング