2017年02月21日
久々のエギング満喫v(・∀・*)
というのも、長男の高校野球は3月8日までオフシーズンで対外試合はできない・・・
と言ってもレギュラーには程遠いですがね( ̄▽ ̄;)
次男の中学野球はテスト期間中で休み中・・・
久々に時間気にせず釣り出来る♪♪♪
時間気にせずって事は・・・
エギングしかないでしょ!!
って事で、南へエギングに行ってきましたv(・∀・*)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
土曜日仕事を終え出発・・・
道中爆風なのを確認( ̄▽ ̄;)汗
現地に入ったのが22時前・・・
とりあえず順番にポイントチェック・・・
しかし何処に行っても色んな角度から爆風が吹き込んで来て釣りにならん(T▽T)
転々と移動しながら、風を避けれそうな場所には当然人・人・人・・・
仕方なく湾内の爆風ポイントに入り、ここで頑張ることに・・・
とりあえずキャストしてラインメンディングしようと立ち位置をあれこれ変えるも、
これだけの爆風では太刀打ち出来ない( TДT)
1時間程試行錯誤しながら頑張ったんですが・・・
どおしようもないので仕方なく気持ちの切り替え・・・
アタリを取るエギングは諦め、とりあえずは正確なキャストと、正確なエギ操作に重点を置き・・・
爆風・微風・無風
6 : 3 : 1
無風までキャストを待ち正確なロングキャスト。
微風でしゃくる・・・
たま〜に一瞬無風でテンションフォール・・・
こんな感じで何とかエギングを成立させようと試みる( ̄▽ ̄;)汗
当然左右から巻き込んでくる爆風の為、
キャストしてエギのある位置と、しゃくる方向が違う( ̄▽ ̄;)
それでもエギだけは正確に跳ね上げる事に集中してると・・・
乗ってました〜( ̄▽ ̄;)

300g
更に移動してすぐに・・・
また乗ってました〜( ̄▽ ̄;)

800g
上手い方はこの状況でもアタリを取るんでしょうが・・・
さすがに自分にはそんな腕無いッス(T▽T)
ってゆーか、こんな爆風の場所でエギングしてる人が誰も居ねぇ〜( ̄▽ ̄;)
メジャーポイントなのに移動しても移動しても誰も居ねぇ〜
貸切状態( ̄▽ ̄;)
まさに今日はメジャーポイント!!
メジャーだけに・・・
(T▽T)笑
更にキャストを続けてると・・・
超爆風で天然カーブフォールになった後のしゃくりで・・・
乗ってました〜( ̄▽ ̄;)
これはまぁまぁのサイズ(゜▽゜*)
しっかりギャフ打って♪♪♪

1100g
下手なりに考えてやれば釣れるもんッスね(゜▽゜*)
ってゆーか、この湾でエギ投げてるの自分だけだし・・・
確率が上がっただけか( ̄▽ ̄;)汗
その後貸切の湾内で転々としながら・・・
またまた乗ってました〜
これもキロアップ♪♪♪
と思ったら途中で外れた(T▽T)
もう1つ推定500位のをバラし(ー_ー;)
朝まづめにもゲソカット( TДT)

イカよ!ごめんよ〜( TДT)
と謝りながらランガンするも・・・
ずっと休み無しでしゃくり続けてたので体力の限界を感じ・・・
朝7時半に力尽きました( ̄▽ ̄;)
久々のエギングは超爆風でしたが・・・
爆風はアジングで鍛えられてるから何とか釣りにはなりました(^_^;)
ラインメンディングやテンションの抜き入れで、細かいエギ操作こそ出来なかったものの、
状況判断で釣り方を変える事で釣果には繋がったかな(゜▽゜*)
まともなエギングは出来なかったけど、久々に楽しかったッス♪
次回は無風エギングがしたいなぁ( ̄▽ ̄;)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() エバーグリーン エギ番長3.5号 19g ・メール便可 |
![]() ヤマリア エギ王 K 3.5号 R04 WB ワイルドベリー |
![]() ■デジタルスケール27 グレー/オレンジ(カラー選択制) PX905 PROX/プロックス 釣り フィッシング マリンレジャー 釣行 大阪漁具 釣具 魚 イカ 重さ 計量 |
2017年01月09日
笑う門には福来る(^_^)
何かとバタバタしていてなかなかブログ更新できない今日この頃…
前回の続きの新年初釣り後編デイエギングは…
説明してるとかなり長くなるのでダイジェスト版に編集してみました(^_^;)汗

にほんブログ村

にほんブログ村
先ずは夜、新年初イカgetからの〜♪

F師匠もきっちりデイで本命get

からの〜
F師匠( TДT)こんなとこで大はマズィっす…

からの〜
チャンプTさんも本命??(笑)

これが本命(*´∇`*)

(後ろに変な人が写り込んでますが気になさらずに…)
からの〜
大介うどん11玉制覇( ☆∀☆)

(愛媛に来られたら皆さんチャレンジしてください‼一瞬うどんが大嫌いになります。)
からの〜
マメアジと戯れたりして…

最後に反省会(*´ω`*)

チャーシューに殺されるかと思った(^_^;)汗
こんな感じで凄く楽しい♪♪グルメ旅でした♪♪
ん??
違う・・・(;´Д`)
釣果はともあれ、新年早々凄腕エギンガーのお二方と…
31時間で350㎞走った初釣りは、終始大爆笑のめっちゃ楽しい釣行となりました♪♪♪
笑う門には福来る‼
これだけ笑えば♪今年1年♪いいことがありそうな予感(笑)
F師匠、チャンプTさん、本当にありがとうございましたm(__)m
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村
![]() 送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす、煮る、炊くが手軽にできる便利なポット♪みそ汁、カップラーメン、お米も炊ける!!アウトドアグッズ 災害用 防災用 防災グッズ※2月以降の入荷予定 |
![]() ジャッカル(JACKALL) ペケペケロング SQ 2.5インチ プリズムチャート |
2017年01月06日
新年初釣り〜今年の初獲物は…(^^♪〜
正月休みなんてあっという間…
実家に挨拶に行ったり…
福袋買いに行ったり…
当然釣りにも行かないといけないし…
全くゆっくりする間もなく終わった気がする(ーー;)

にほんブログ村
さて、新年の初釣りですが、自分にとっては1ヶ月ぶりの釣りでもあります♪♪
ここ十数年毎年必ず息子と釣りに行ってたのですが…
普段野球漬けの息子たちは唯一の連休を…
友達と遊ぶ〜♪
とフラれてしまい( TДT)
いつかこんな日が来るだろうな…
と思ってましたが遂に親離れしてしまいました( TДT)
一人で行く事になりとりあえずF師匠にご挨拶がてら情報を聞こうとLINEすると…
仕方なく連れてってやるからついてこい‼
と、お誘いを頂きご一緒させていただきました(*´∀`)
F師匠と、エギング大会2年連続優勝のTさんと3人での釣行(*´∀`)
新年早々凄い方々と釣りができる♪
当然スーパーエギンガーのFTコンビなので初釣りはエギング♪♪♪
あと、南の方のベイト情報も入ってたので、居ればアジも狙って…
2日の午後14時半にいざ出撃(*´∇`*)
現地で夕食を調達する予定が…
正月なのでどこも休み( TДT)
仕方なくJoyfullで…

弁当の予定が少し贅沢に(^^♪
さて…ポイント到着…
先ずはベイト付きのアジ狙い♪♪
が…
う〜ん…ベイトが居ない(ーー;)
ココからベイト探しの旅…
と思ったらさすがFTコンビ…
すかさずスマホで地図開いて今までの経験や予測で移動…
即見つけて下さいました( ☆∀☆)
めっさ1091( ☆∀☆)


ベイトが!!!(ーー;)
肝心のアジはまだ入って来て無いみたいで( TДT)
仕方なくアジは早々に諦め本命のエギング開始…
しかし…
釣れない( TДT)
でもいいんです‼
釣れなくてもこうやってFTコンビの釣りをチラチラ見ながらシャクリ方やスラッグしたラインの操り方等…
しっかり学ばせて頂き、凄く充実したエギングタイム…
爆風だし状況は厳しいみたいで次々ランガン…
時計も0時を回り、次のポイントでダメなら仮眠してデイエギングに切り替えよう‼
と言って入ったポイントで…
なんと!自分に釣れちゃったんです(*´∇`*)

めっちゃ交通事故的なヒットでしたが…
この際なんでもいい‼
だって2017年初イカですから( ☆∀☆)
あ〜嬉しい〜♪♪
でも結局後が続かず3人で車内仮眠…
この時点で…イカ釣るよりも、笑いすぎて腹筋がつりそうな状態だったのでしっかり爆睡してしまいました(^_^;)汗
長くなりましたので…
次回デイエギングに続く♪♪♪
とさせて頂きますm(__)m
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村
↓↓この時期の釣り中のカップラーメンは最高っす!!
![]() 送料無料【大木製作所 アルポット】アルポットはガスや電気を使わずに、強風の中でも、沸かす、煮る、炊くが手軽にできる便利なポット♪みそ汁、カップラーメン、お米も炊ける!!アウトドアグッズ 災害用 防災用 防災グッズ※2月以降の入荷予定 |
2016年10月26日
エギング大会〜結果発表〜
釣り天国さんのエギング大会(^-^)
夜中0時から朝9時まで愛南方面でシャクリ続け、計量締切の12時に間に合うように出発…
参加前、今年の様子から、2杯で2キロは揃えないと入賞は無理…
とF師匠と話してたので、当然入賞は諦め、本命のじゃんけん大会に向けて気合を入れなおし眠気も忘れて運転(笑)

にほんブログ村
今回の大会会場は北条の道の駅「ふわり」
到着したのは11時40分(^_^;)汗
ギリギリセーフ(^_^;)
皆さん続々と帰ってこられてます(^-^)
F師匠も一足先に帰ってこられてて計量…
当然参加者の方がF師匠とTさんペアの計量に大注目!!
1700を釣り上げたTさんは2杯で2280!!!
すげー!!
F師匠は1040!!
そして自分の番(^_^;)
1500ジャスト
計量してくれた店員さんが
「おお!いいの揃えてますね!」
ん?これいい方なんだ(^_^;)
2キロには全然足りないんだけど(^_^;)
親父は950でした…
それから結果発表までF師匠とTさんとコーヒー飲みながら優勝前祝いして♪
いよいよ結果発表!!
店員さん「では3位から発表します!第3位…1240gでOOOOさん!」
おおおおおおお!(歓声)
自分も、おおおおおお!(拍手)
お?おお?
1240が3位????
ってことはそれ以外で1240以上釣ってるのは、ダントツ優勝であろうTさんと…
自分1500…
え?ええ?まじで!!!
店員さん「第2位…1500gでメジャーさん!」
まじか~!!!!!
突然のことで嬉しいやら恥ずかしいやらでアタフタ(^_^;)汗
そして優勝は、当然ダントツ優勝のTさんでした!パチパチパチ♪(拍手)

楽しみなのは当然景品(^-^)
ドキドキ♪ワクワク♪
3位の方はリールをゲット!!
2位の自分は高級クーラーBOXをゲット!

そして1位のTさんは、エメラルダスAGSのロッドをゲット!!

めっちゃ景品いいですよね~♪♪♪
つり天国さんありがとう(ToT)/
そして待ちに待ったじゃんけん大会では…
景品に、ロッド数本やらラインやら…
メガネ タカイさんからも
TALEXの偏光サングラスやら…
高級な品が続々出てきました!!
出てきました!!!!(笑)
はい…ことごとくじゃんけんに負けました(ToT)/~~~
でも負けても戦利品はこの通りちゃんとあります♪


このじゃんけん大会で、今回香川から参加してる義理の兄がなんと5回位じゃんけん勝利し、見事ロッドをゲット!!

じゃんけん大会の景品ロッドがコレですよ(*´∇`*)

そりゃヤル気出るでしょ(*´ω`*)笑
まぁ、今回のじゃんけん大会も…
後出しや手変えたりしてる不正家族にごっそり景品持っていかれたけど(^_^;)
きっとこういう不正家族は、エギングの練習ではなく、後出しじゃんけんの練習をして今大会に望んだのでしょう(笑)
それも含め…今年も本当に楽しいエギング大会となりました(*´∇`*)
企画、運営、高級景品を用意してくださった「つり天国」さん…
ありがとうございましたm(__)m
最後に…
今回優勝したTさんは、昨年も優勝で連覇なんです‼
F師匠は、毎年この大会に照準を合わせて1ヶ月位前から場所やイカの様子を調査をされていて…
1週間前の最終調査で結果も出されてるのに…

昨年も、F師匠に同行したTさんが優勝(^_^;)
今年も、F師匠に同行したTさんが優勝(^_^;)汗
F師匠(T_T)
せっかく1ヶ月かけて場所調査して…
場所セレクトは完璧なのに…
いいとこ全部Tさんに持ってかれてるじゃないですか・・・(;´Д`)

F師匠のFは…
フライングゲットのFだったのか(ToT)/~~~
おわり
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ヤマリア エギ王 K 3.5号 B06 GKGR 軍艦グリーン |
![]() 第一精工 イカグリップ ブラック |
2016年10月24日
エギング大会(* ̄ー ̄)
皆さん体調管理には充分気を付けて下さいね‼
ジーンズインしたアジの調査が非常に気になるところなのですが…
今週は自分がよく利用させてもらってる釣具屋…
「釣り天国」さんのエギング大会に参加するのでアジングは我慢(^_^;)

にほんブログ村
大会は土曜日の17時〜閉店の21時迄にお店でチェックを済ませた方からスタート(^_^)
翌日曜日の11時半〜12時迄に計量に持ち込み、2杯の総重量で競うという大会(^_^)
自分は仕事の為にスタートはかなり出遅れ、21時ギリギリにチェックを済ませ親父と一緒にいざ南へ…
そんな道中、今大会に参加しているF師匠からグループLINEが↓↓↓

何と‼1700gΣ(゜Д゜)
17時にスタートしたF師匠は、自分たちが出発した頃には釣りされてて…
F師匠に同行しているTさんが釣り上げたとのこと‼
この時期に1700gですよ‼Σ(゜Д゜)
凄すぎます!!!
当然、釣りも開始していない自分たちは一気に意気消沈…
まっ、スタートも遅れてるし、最終的にじゃんけん大会の景品狙いで参加してる自分たちなので(笑)
親父と二人で「のんびり楽しもう‼」
と会話しながら、現地に着いたのが0時(^_^;)
2週間前に爆釣した際にチェックしていた実績ポイント!
1投目から釣れるかな♪なんて思いながらシャクシャク…
釣れない(ーー;)
1時間位粘ってノーバイト(ーー;)
仕方なく外灯のある場所へ移動して、1投目に親父が600g位のをget(*´ω`*)

やっと釣れた♪この勢いで…
ノーバイト(ーー;)
ヤバい…
秋のエギングに来て3時間シャクってノーバイトな自分(ーー;)
シャクり方かなぁ〜
3.5のエギのせいかなぁ〜
それにしても2週間前はもっと200や300位のはポツポツ上がってたのに…
今回は全く釣れない(ーー;)
こうなったら朝まづめに期待‼
と遊び半分で、かなり深場のボトムでネチネチと適当にシャクってると…
モゾッと違和感(^_^;)
慌てて合わせて寄せてくると…

深場だからよく引くと思ったけどソコソコの良型(*´ω`*)
600位かな♪♪
その後再現性もなく…
朝まづめまでチーン(ーー;)
かなり焦りが出て迎えた朝まづめ…
親父が2.5のエギで小さいサイズを拾いはじめ…
イカの反応が出てきたので期待大‼
でも釣れるのはリリースサイズ(T_T)
すっかり夜も明け半分諦めモードの所へ堤防の一等地には4人のエギンガーさんが(T_T)
これじゃぁサイズに期待は出来ないな(ーー;)
と、堤防付け根の内港向きにキャストして1アクション目に‼
グイッ!とティップに伝わるアタリが!
しっかり合わせを入れると…
ドラグがジジッジジッ…
良型確信の引きを堪能して寄せてきて…
万が一に備えて背負ってたギャフでバシッ!
ブシューΣ(゜Д゜)

愛着のジーンズに仕返しされました(T_T)
でも獲物はしっかり捕らえ♪♪

イカグリップで計ると850g(*´∇`*)
一等地のエギンガーさんの注目の的の中、少々恥かいたけど(^_^;)
何はともあれ良型get(*´ω`*)
それから釣れるのは新子サイズのみで…
帰路を考え午前9時にタイムアップ!
12時の計量に向けて車を走らせるのでした…
長くなったので次回に続きます(^_^;)
イカグリップでは自分は2杯で1500g親父は950g位でした…
果たして結果はいかに…(^_^;)汗
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
![]() 第一精工 イカグリップ ブラック |
2016年10月12日
毎年恒例エギング(*´∇`*)
先週からは考えられない位過ごしやすい(*´ω`*)
さてさて…
今回はエギング記事です(^_^;)

にほんブログ村

にほんブログ村
10月7日…
松山市は地方祭(^_^)
うちの仕事は休みのため、毎年親父と息子を連れてエギングに行くのが恒例になってます(^_^;)
今年から高校に入学した長男は学校も野球の練習も普通にあるので行けず…
親父と次男と3人…と思ってたら娘まで着いてきて、4人で出発(^_^;)
6日仕事を終え、恒例の母の弁当を持って♪♪
21時に出発…
釣具屋に寄ったりコンビニ寄ったりののんびり釣行…
現地に着いたのが0時過ぎ(^_^;)汗
早速スタート…
いきなり3人共に釣り上げ唖然( ; ゜Д゜)
昨年は1杯に苦戦したのに今年は幸先良すぎ(笑)
1時間少々で、小さいのはリリースしながら20杯位は釣ったかな♪♪♪
当然、3.5のエギをしゃくってる自分には♪♪

500g(*´ω`*)
こんなソコソコのサイズも釣れてめっちゃ楽しい♪♪
その後数カ所ランガンしてキープサイズのみ追加しながら…

本日のMAX550gゲット(^-^)
午前4時に車内で仮眠して…
夜が明けてからもイカの反応はよく(^-^)
行くとこ行くとこ大なり小なり反応してくれて親父も子供たちも楽しそう♪
ある漁港でカップラーメン作って、皆で楽しいお弁当タイム(^-^)

これがまた、海で食べる食事は格別にうまい(^^♪
その後、親父がキロアップをランディングミスしたり(^_^;)汗
根魚で遊んだり(^-^)

とある漁港で大型カマスの大群と戯れたり(^-^)
最後まで飽きることなくめっちゃ楽しい釣行となりました(^^♪
今年は本当に個体数が多いですね(^^♪
子供に釣らせるには最高の年です(^-^)
自分は、数よりもサイズアップ狙ってエギングももう少し頑張ってみようかな(^-^)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
↓今お気に入りエギ(^-^)
![]() デュエル(DUEL) ヨーヅリ(YOZURI)☆パタパタQ(PATAPATA Q) 3.5号 19g 16 BLBI ブルー夜光ボイル[エギング用品]【メール便だと送料90円 8千円以上送料無料(北・沖 除く)】 |
↓安くてめっちゃ締めやすいですよ♪♪
![]() シメんとイカん 蛍光ピンク イカ締め |
2016年09月27日
エギング~アジング~エギング(^_^;)
長男の高校野球の新人戦や秋季大会、次男の野球の審判の手伝い等…
週末は忙しい日々が続きますが…
所どころでチョイ釣りに出掛けてストレス発散してます(^_^;)汗

にほんブログ村

にほんブログ村
11日の日曜日には南にエギングに行って夕まずめ2時間程でキープできる新子を11杯捕獲して…
前回25㎝が釣れたアジングポイントに行ってみると全くノーバイト(;一_一)
せっかくの寿司ネタがイカだけになったり…(ToT)

地元松山エギングで2時間ほど遊んだり(^_^;)汗

24日日曜日には再度南に遠征して…
新子…新子…豆鯵…新子…豆鯵…
オールリリース(;一_一)
きれいにホゲって帰ったり…(^_^;)汗
こんな感じで多少のストレス発散を楽しんでます(^-^)
アジングでは…まだ水温が高いせいか、ベイトも少なく本格的シーズンインにはもう少しといった所でしょうか…
エギングでは、今年はかなり新子の数が多い気がします(^-^)
昨年あまり釣れなかったので…
各地の情報的にも今年はアタリ年かな(^-^)
でも、これから皆さんにバコバコ釣られていくんですよね~
2号や2.5号エギで小さな赤ちゃんまで乱獲されて…
アオリイカがいなくなる(ToT)
皆さん!エギング技術向上の為にも…
小さな赤ちゃんは無視して、よりサイズアップを目指しましょうね~(^-^)
と…ぼやいてみました(^_^;)汗
またボチボチ更新します<(_ _)>
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ジャッカル(JACKALL) ペケペケロング SQ 2.5インチ グローチャート |
2016年04月27日
師匠とエギングpart2( ☆∀☆)
息子の野球等でなかなか週末釣りに行けないので…
先週に続き、今週もF師匠をお誘いして平日エギングに行ってきました(^_^;)汗
更新率が悪いにも関わらず、皆様の応援ポチッ本当に感謝致しますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村
最初に言っておきます…
今回は貼る写真が有りません(笑)
そぅ…お察しの通り「ボ」で終了しました(^_^;)汗
まっ、自分にとっては釣果なんて二の次なんですけどね(^o^;
勿論、釣果を求めて釣行してますが…
一番の目的は、F師匠からエギングを学ぶ事♪
今回もたくさんの収穫があり自分的には大満足な釣行でした♪♪♪
仕事から帰り19時過ぎにF師匠を迎えに行き…
師匠に燃料補給させて頂き…m(__)m

21時過ぎに到着…
今回は湾奥の方からスタート…
23時頃が満潮なので、いい感じで潮位も高く期待が膨らみますが…
肝心の潮が全く動かない(ーー;)
ランガンという手もありますが…
潮が動けば期待の持てるポイントなので潮待ちすることに(^_^)
当然、この潮待ち時間こそがF師匠のノウハウを盗める絶好の機会♪♪♪
師匠!何で今そのエギをセレクトするんですか?
師匠「この場所の外灯の効き具合や月の出方により、派手系のエギよりシルエットのはっきりしたエギでゆっくり見せながら釣る釣りもあるんやで!」
へ~スゲー(;゜0゜)
どおりでいつもとしゃくり方が違うと思ってました(;゜0゜)
つまりエギのカラーによってもしゃくり方を変えるという事ですか?
「そぅ!そんな事も知らずにお前はエギングやってんのか!」
バシッ…ボコッ…
・・・(;´Д`)
すみません師匠(T_T)
スパルタ指導を受け…
ガサガサ… (バッグ内を探す…)
ない(ーー;)
シルエット系のエギ、1本も無いです(T_T)
「お前は何しに来たんじゃ!何じゃこのド派手なエギの山は」
す…すみません・・・(;´Д`)
ドスッ…ボコッ…
・・・(;´Д`)アァ
こんな愛のある厳しい指導が続きますが…
潮はいっこうに動かずあえなく移動(T_T)
「湾奥でこれだけ潮が動かないなら一気に湾の出口まで3分で行け!」
さっ…3分ですか・・・(;´Д`)
という指示のもと車を走らせポイントに入ると…
めっちゃいい感じに潮が動いてる♪♪♪
「言った通りだろ!死ぬほど集中してしゃくれ!」
はぃ師匠m(__)m
それから1時間半、全神経を集中させながらしゃくったのですが…
結局何事もなく終了(T_T)
F師匠が釣れないなら自分に釣れる訳ないですよね(*´ω`*)
・・・
ボコッ…ドスッ…ドスッ…ゴボッ…ブスッ…
・・・(;´Д`)ウェェェン
不機嫌な師匠を車に乗せ、帰り道でもしっかり勉強させていただき・・・(;´Д`)
午前3時に…
虫の息で無事帰宅・・・(;´Д`)
イカは釣れなかったけど…
師匠のハイレベルなエギングノウハウを沢山伝授して頂き、かなりレベルアップできた貴重な釣行となりました♪♪♪
P.S F師匠!もぅ少し優しく指導お願いしますねm(__)m笑
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年04月20日
師匠とエギング( ☆∀☆)
忙しくてなかなかブログ更新できません(ToT)
そんな中、F師匠と久々のコラボエギングに行ってきました(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも週末は、F師匠と時間が合わずなかなか一緒に釣りに行けなくて…
師匠からはこんな写メが…

「師匠(T_T)ソロソロ自分とも釣りに行って下さいよぉ…」
という要望に、師匠が仕方なくついてきてくれました(^_^;)笑
しかも平日に(^_^;)汗
火曜日、仕事を終え19時半に師匠を迎えに行き…
ガイド先はOO方面…
到着したのが21時過ぎ…
師匠の言うとおりにスローでボトムネチネチ…
キター( ☆∀☆)

(ーー;)
師匠と仲良くコウイカ1杯づつ釣って、雰囲気が無いのを確認して場所移動…
次のポイントは、例年師匠がデカイカ釣ってる場所…
元々水深はあまりない所な上に、潮もかなり引いていて…
ボトム取ると藻が掛かるし(ーー;)
非常に釣りにくい(ーー;)
そんな中で、師匠の釣りを見てみると(;゜0゜)
エギをしっかり跳ね上げるのではなく、ある程度スラックを持たせ、藻の上を大きくダートさせるように5回6回とシャクってフォール(;゜0゜)
なるほど(;゜0゜)
これなら藻に引っ掛からないし、しっかりアピールもできる!!
真似してみよう( ☆∀☆)
見せる釣りなら…
と、エギをシャローエギに変えゆっくり沈めて…
藻の上をシャクってくるイメージで…
えっΣ(゜Д゜)
キター!!!
「チリチリチリチリ…」
少しきつめに絞めてたドラグからラインが出ていく…Σ(゜Д゜)
ロッドも曲がりきり余裕が無くなったので慌ててドラグを緩め対応してたら…
全く寄って来なかった獲物が急に少しづつ寄って来た!
あれ?デカイけど…軽くなった??
それからはすんなり寄せてきて、師匠にギャフ打ちしてもらい無事捕獲( ☆∀☆)
それでも、上がってきた獲物はめっちゃデカィ♪

今シーズン記録更新の1725gでした( ☆∀☆)

久々の大物にかなり興奮しました(^_^;)
ところで…(ーー;)

このキスマーク(ーー;)
もしかして…掛けた時にチリチリドラグ引っ張り出して寄って来なかったのってΣ(゜Д゜)
でも…1700ですよ!(;゜0゜)
コレに抱きつく個体ってどんなやつ(;゜0゜)
師匠にも…
「あ〜ぁ、乗っかってたヤツは3キロやなぁ!」
と言われ、初体験にドキドキしながら…
再度同じポイントにキャスト…
2しゃくり目で続けざまに今度は小さいメスget(^_^)

もしかすると、最初のヤツはこのメスを奪い合ってたオス2杯の争いだったのか…(笑)
それからアタリが無くなり潮もド干潮…
楽しく師匠とダベりながら、夜中1時半までしゃくって納竿しました(^_^;)
師匠はと言うと…
「メジャーは、一等地だからココで釣りなさい!」
と、最初に一等地を自分に譲ってくれて…
師匠はウロウロ…
あっち投げ、こっち投げ…
自分はすぐに察しました!!
そう!これから始まるこのポイントの状況確認!
藻場のチェックや、海底の藻の成長具合の確認…
きっと今回は短時間だし、実釣は自分に任せて週末の為の下調べに来たんだなと…(;゜0゜)
コレをするから後に結果が出る!
行き当たりばったりの釣りはしない師匠の行動をしっかり学んでいかなくては…
と、今回も師匠に釣らせて頂いたメジャーは、また1つ成長したのでした(^_^;)汗
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2016年04月04日
久々のホゲリング
ぼちぼち頑張って行きましょう!

にほんブログ村

にほんブログ村
先週末は、気になるステラC2000HGSのチェックの為のアジングと…

メインのエギングに行って来ました♪♪
久々のソロ出撃(^_^;)
って言うか、これからはほとんどソロ(T_T)
道中車走らせてるとめっちゃ寂しいんですけど…
19時半に家を出て、釣具のフレンドさんに寄ると、たまたま親戚に会って…
色々釣り情報をダべってたらもう21時(ーー;)
やベー出遅れた(ーー;)
それから八幡浜方面に車を走らせ、着いたのが22時過ぎ…
さっさと準備して釣り場へ…
って言うか、ここに来るまで誰一人釣り人が居なかったんだけど大丈夫か…(^_^;)
さて…第一投( ☆∀☆)
う〜ん♪ステラめっちゃ軽くて巻き心地最高♪♪
ん?
ん"ん"??
何か違う(ーー;)
めっちゃ釣りにくい(ーー;)
ハイギアのせいで巻き取りが速すぎて自分の思う速度でワームを操れない(ーー;)
ただ巻きしても、超スローにリーリングしないと思った速度にならない(T_T)
これは慣れが必要かと、2時間程ひたすら投げ続けましたが…
「イヤになりました!」(* ̄ー ̄)
アタリはコツコツあったものの釣れたのはメバル1匹のみ…
あまりにも自分の釣りが出来ないので終了(ーー;)
このリールは暫く封印ですね(ーー;)
セルテートに戻します(^_^;)汗
そしてエギング( ☆∀☆)
やはりこの時期はエギングでしょ♪♪♪
やっとテンション上がってきましたが…
雰囲気が無い(ーー;)
せっかくシャクるなら雰囲気のある所へ…
と、夜中0時に車を走らせ某半島に着いたのが1時(ーー;)
それからひたすらシャクってると…
アジングロッド持った2人組の方が来て、何やら入れ食いモード(ーー;)
気になるので近づいて話しかけてみると…
地元の方で、キビナゴ餌にガッシー祭りやってました(^o^;
しかしめっちゃ楽しそう♪♪
色々ダべってると…
エギングもアジングもされるそうで、場所が無い時はこうやってガッシーと戯れるそうです♪
地元は羨ましい(T_T)
今日がダメなら明日があるんですからね(T_T)
ちなみに本題のイカの状況は?
と聞くと…
今日は数ヵ所ランガンしてきたけど、餌釣りでも全く釣れてないとのこと…(T_T)
一気にやる気が下がりましたが…
自分には明日は無いので…(^_^;)汗
ひたすらシャクリまくりましたが…
釣れたのはモンゴイカ2杯のみ(T_T)
朝まづめに鯵の大群が見えたのでキャストしましたが、このサイズなので終了(;一_一)

朝7時まで一睡もせず頑張りましたが…
日曜日は家の大掃除があるのであえなく撤収(T_T)
帰りに睡魔に襲われ、「道の駅みま」で1時間程仮眠して、10時に帰宅し…
しっかり夕方まで大掃除しましたとさ…
あ〜!久々にホゲった!(T_T)
疲れたなぁ〜(-.-)Zzz・・・・
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村