2017年10月29日
とりあえずご報告!テラアジ釣れちゃった(゜ロ゜;ノ)ノ
テラアジ釣れちゃいました。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑


51㎝ (゜ロ゜;ノ)ノ
尺、ギガ、テラ・・・
立て続けにこんな事あるんですね(゜ロ゜;ノ)ノ
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年10月24日
あらためて、週末ギガアジ釣行(^_^;)
あらためまして、週末釣行の記事です(^_^;)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
本来今週末は、釣り天国さんのエギングパーティーという大会にエントリーしてましたが・・・
台風接近の為中止に(T_T)
昨年2位で高級クーラーboxを頂いたので味をしめてエントリーしたのに(T▽T)
色々頭の中でポイントのイメージなど出来ていたのに(T_T)
でも仕方ないッスね(´・ω・`;)
しかし・・・
はい台風!はい中止!!
で黙っている訳もなく、このおさまらない気持ちはアジングに・・・
土曜日の夜、雨の中次男を連れて佐田岬へ・・・
師匠も台風に備えて今週末は佐田岬アジング!と連絡が入り、早速連絡すると、
ゼンゴしか釣れない!!
と・・・( ̄▽ ̄;)
自分はそれでも前回のめちゃくちゃ美味しかった36㎝のヒラアジが忘れられず、
瀬戸内側へ行きたかったのですが、今日は息子が居るから何とか釣らせてやらないと・・・
という訳で宇和海側へGO・・・
当然佐田岬はグローチャート!!
・・・
あたらない( ̄▽ ̄;)
隣で息子が何故かペケリングパールホワイトで爆ってる(゜ロ゜;ノ)ノ

つか、何でお前パールホワイトなんか使ってんの(ー_ー)!!
どゆこと( ゜Д゜;)!?
ここでパールホワイトを借りるのはプライドが許さないので色々物色( ̄▽ ̄;)
プリズムライム・・・
いまいち反応が悪い(ー_ー;)
多分ペケペケロングソリッドホワイトなら釣れるんだろうけど、
あえて使わない(笑)
結局やっとアタリカラーを見つけたのがこのワームでした( ̄▽ ̄;)

暫く息子と1091( ☆∀☆)

息子も久々のアジの引きにめちゃくちゃ楽しそう♪
でも自分は納得がいかない(ー_ー;)
それはアベレージが23〜24㎝だから!!
例年なら25〜28㎝がアベレージなのに(ー_ー;)
1091だけど楽しくない(ー_ー;)
とりあえず、息子は23㎝以上、自分は25㎝以上をキープ( ̄▽ ̄;)
だいぶ飽きてきたのでサイズアップを求めて移動・・・
2ヵ所目、ここもベイトパターンで毎年よく釣れる場所!
見える限りではベイトが居ない(ー_ー;)
四方八方くまなくキャストしてようやくアジの居場所を見つけるも、
やはりここも23〜25㎝(ー_ー;)
面白くない(T_T)
時計を見るともう0時回ってる!!
慌てて師匠に連絡して瀬戸内側へ・・・
師匠は27.8くらいのをポツポツ拾ってるみたいで、
自分は前回のような瀬戸内ヒラアジを狙っていざポイントへ・・・
釣れない(ー_ー;)
ゼンゴはコツコツあたるけど、アジというアタリは無い(T_T)
あまりに釣れないので息子はエギング(^_^;)汗

そして限界がきたらしく、2時に車内睡眠( ̄▽ ̄;)
これで1人になったし、アタリも無いから師匠の所へ行こう!と移動・・・
暫く師匠とダベって、
よし、じゃぁ28㎝くらいの瀬戸内ヒラアジを狙って頑張るかo(・ω・´o)
と気合いを入れて釣り再開!
自分は少し気になった所があったので師匠とは反対方向にキャスト・・・
ボトムを取って流れに乗せるイメージでスローリトリーブ・・・
ゴンッ
キター(°∀°)ーー!
いつものようにフッキング!
掛けた瞬間重みを感じたのと同時に凄い横走り(;´゚д゚)ゞ
慌ててロッド操作・・・
危うく巻かれるところだったε-(´∀`*)ホッ
それにしてもこのスズキよく走るな〜
まぁタックルはPE0.4にリーダー1号なので何も怖くないんですけどね( ̄▽ ̄)b
スズキなんで別に切れてもいいや♪
的な感じで少々強引に浮かせて来ると・・・
左から右へ横走りしながら浮いてきた魚体はなんと巨大アジ( ゜Д゜;)!?
びっくりして思わずそのままぶっこ抜き。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑
師匠と二人で一瞬目が点・・・(・・;)
数秒後我に帰り、
うおおおぉぉ〜
ギガや〜( ゜Д゜;)!
久々のギガアジのデカさに暫く手が震えてました(;´゚д゚)ゞ
自分も師匠も前回の平日釣行で、まだギガは無い!と確信してましたから!
この1匹は本当不意討ちをくらったというか何と言うか、
驚きました。゚(゚Д゜)゚。
師匠がすぐさまブツ持ち写メを取って下さり、

状況を師匠に説明して、師匠にもキャストしてもらう・・・
反応無し(T_T)
自分は色々立ち位置を変え、どこかに移動してないかキャストしまくる!
反応無し(T_T)
暫く全神経集中でキャストしまくりましたが再現性は無く疲労だけが溜まっていく(T_T)
これは朝まづめ有るな( ̄▽ ̄)b
と二人で作戦を立て、来るべき朝まづめを待つことに・・・
しかしここからが本当の修行の始まりでした(ー_ー;)
突然周りの様子がガラッと変わる!!
立っていられないような超爆風(゜ロ゜;ノ)ノ
その爆風に煽られて真横から叩きつけてくる大雨(T_T)
耐える・・・
耐える・・・
朝まづめにはきっとフィーバータイムが待ってるはず( ☆∀☆)
辛いよ〜眠いよ〜帰りたいよ〜(T▽T)
気持ちの葛藤する中、ようやく明るくなってきた!
視界に入ってきたのは激荒れの海と、波しぶきで出来た何個もの竜巻。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑
師匠は、
よくある事だ(  ̄▽ ̄)
と余裕の表情!!
↑↑こういう人は絶対高波にさらわれてニュースに出る人だ!!
近づいてはいけない人だ!!
と一瞬思った( ̄▽ ̄;)
怖いよ〜。゚(゚Д゜)゚。
数分に1度、背中を両手で突き押されるような超爆風щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ!!
でもギガアジが・・・
そんなこんなで最終兵器のアクティブシンカー10gまで引っ張り出して頑張りましたが、
結局、朝7時まで粘ってギガアジは不在のようでした(T▽T)
無念・・・(ー_ー;)

↑まわりの25㎝たちがゼンゴに見える(・.・;)
さて、今回の釣行・・・
後半戦は思わぬ形でギガアジ狙いになりましたが!
居るんですね〜(´・ω・`)
瀬戸内側で釣りする皆さん!
ギガアジはこの時期、いつどこに居るかわかりませんよ(´・ω・`;)
その対策と準備は怠らないように頑張って下さいね(*・ω・*)b♪
↑↑とりあえず今年のギガアジ捕獲完了したのでめっちゃ余裕(^_^;)汗
あと、台風や前線通過の時は釣りしちゃダメですよ(*`・ω・)ゞ
ご自分の身はご自分で守って下さいね(*・ω・*)b♪
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ジャッカル ペケリング3.0 |
![]() マルキュー エコギア アジ職人 アジマスト 2.4インチ |
2017年10月22日
とりあえずご報告♪ギガ釣れちゃった( 〃▽〃)


46㎝( 〃▽〃)
まさかあんな場所で釣れるとは・・・(゜▽゜*)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年10月20日
平日佐田岬アジング調査・・・尺捕獲完了( ̄▽ ̄)b
イヤ、アジンガーだし・・・(ー_ー;)
一応ランキング登録してるし・・・( ̄▽ ̄;)
ってことで、F師匠に付き合って頂き!
平日にも関わらず!
大雨にも関わらず!
爆風にも関わらず!
佐田岬調査へ行ってきました( ̄▽ ̄)b
どんだけ変態やねん(T▽T)v
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
前回は、少し早かったけど宇和海側調査をしたので、
今回はギガもソロソロ気になるし瀬戸内側調査( ̄▽ ̄)b
本当はこのタイミングで宇和海側に入れば、
25〜28㎝くらいの体高のあるアジが釣れるのは分かってるんですが(  ̄▽ ̄)
あくまでも釣果ではなく調査なので!
気になるギガは・・・
ワタクシの腕では釣れませんでした(T▽T)
爆風と大雨と濁りで海面も終始波気立ってサーチ不能(;一_一)
投げれる所は全て投げたつもりですが確認は出来なかったです(ToT)
でもたくさんの収穫は有りました( ̄▽ ̄)b
瀬戸内側で体高のあるパンパンなアジ!

何で瀬戸内側にこんな美味そうなアジが(゜▽゜*)
しかも今季初のアジと呼べるサイズ28㎝( ̄▽ ̄)b
アベレージは23〜24㎝

リリースしてたけど、家族分揃わない気がしてきたのでたまにキープ( ̄▽ ̄;)
これを釣ろうと思えば永遠に釣れ続く気がしたけど、
少しでもサイズアップを狙ってワームを3インチに交換(^_^;)汗
さすがにバイトやフッキング率は下がりましたが、
掛かればチョイこましなサイズ(^-^)

師匠は当然、つりサミットのレベル上げの為エギング(*・ω・*)b♪

っていうか、アジングタックルに巻いてるPEと大喧嘩(´・ω・`;)
師匠(T_T)
1年前からそのPEと喧嘩してますよね〜(ー_ー;)
さっさと巻き替えて下さいよ〜( ̄▽ ̄;)
うるさい!アジングごときに費やす予算は無い(`△´●)怒
と言ってエギングしてる( ̄▽ ̄;)
よっしゃマシなサイズきた~!
と思えばコイツ( ̄▽ ̄;)

松山で狙ったら釣れないのにこんなとこに居やがった(`△´●)怒
そんなこんなで2人共両腕ビショビショになり、2時になるから
ラスト1投〜
か〜ら〜の
36㎝(゜ロ゜;ノ)ノ

ラスト1投恐るべし(゜ロ゜;ノ)ノ
って言うかなんじゃこのサイズは( ゜Д゜;)!?
釣り上げた瞬間ギガかと思ったくらい重量がありました(゜ロ゜;ノ)ノ
しかもこの体型!!!
セグロじゃ無いッスよねぇ( ̄▽ ̄;)
ヒラアジの36?
しかもパンパンなメタボ( ̄▽ ̄;)
師匠と2人で目が点になり(・・;)
ラスト1投の予定が1時間延長( ̄▽ ̄;)
結局同サイズの群れを発見出来ず、
午前3時に納竿となりましたm(__)m

結局キープしたのは10匹ほどでした(^-^)
↑↑↑明らかに体型と色が違う4匹がめっちゃ気になる(ー_ー)!!
大時化の佐田岬調査となりましたが・・・
収穫はたくさんありました♪
行ってよかったなぁ(  ̄▽ ̄)
やはり行かなければ分からないことってたくさんありますから♪
文頭で、エギング大好き!と書きましたが(^_^;)
久々に本格的にやってみるとアジングも楽しいッスね♪♪
これで得た情報や知識を元に、また頑張って釣行しなくては( ̄▽ ̄)b
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() (最大21倍!通常ポイント5倍!イーグルス応援CP中買い回りなどで!) ジャッカル ペケリング 3インチ (メバル アジングワーム) |
![]() レイン(REIN) レインズ(reins) アジリンガー Pro 103(グローホワイトシルバー) |
2017年09月30日
ド干潮佐田岬調査( ̄▽ ̄;)
仕事しながら、今日釣りに行きたいなぁ〜
1人で調査に行こうかな〜
なんて思ってたらF師匠から電話(゜▽゜*)
今日どうすんの?
さすが師匠、思いは同じだったみたいで♪
二人共土曜日仕事にも関わらず佐田岬調査に行って来ました(^_^;)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
現地に着いたのが22時前・・・
ド干潮( ̄▽ ̄;)
わかってはいたけどイヤな予感( ̄▽ ̄;)
それでも、自分たちには行ける日が限られてるから条件なんて言ってられないんですけどね。
早速調査・・・
師匠はエギング!
自分はアジング!
ポイント的には例年ならアジが入ってるポイント(゜▽゜*)
2gジグ単で期待を乗せてフルキャスト〜
チ〜ン(ー_ー;)
そんなうまくはいきませんよね( ̄▽ ̄;)
ド干潮で全く釣れる気もしない・・・
でもこれはあくまでも調査!
しっかり情報を集めなければ・・・
もし満潮なら潮がココまで上がって来るから、
あのシモリと沖のブレイクには絶対アジが着きそうだな!
水温も少し下がってるからタイミング次第では入ってる可能性大!
釣れなくても集められる情報はあるので頑張って調査・・・
その頃師匠は・・・
アタリはあるけど・・・
イカが小さ過ぎて3.5のエギには抱かない!
やはりド干潮でシャローの小イカしか反応しないみたいで苦戦( ̄▽ ̄;)
それでも、移動する直前に300g程のコマシなサイズをGET(゜▽゜*)
移動・・・
ココならアジ入ってるだろう!!
と自分の中でもある程度確信のある場所。
しかしド干潮( ̄▽ ̄;)
師匠は並んでエギを投げる・・・
よく海を見てると、時折表層をギラッと光る魚体!
カウント5でリトリーブ・・・
居ました(゜▽゜*)

でもサイズは24㎝(ー_ー;)
しかも宇和海らしからぬ体高の低さとショボい引き(ー_ー;)
なんだこのアジ(ー_ー;)
続けて釣れたのも24㎝(ー_ー;)

同じ体型のアジ・・・
だいたい状況はわかってきた!
ド干潮のせいなのか、群れという群れは入って居ない。
小さな群れが外灯の範囲に散らばってる感じ・・・
1匹釣れるとそこでは釣れない!
向きを変えるとアタる!
それでもアタらなくなるとカウント10に落とす!
こんな感じでポツポツ拾って、

完全に潮が止まる(ー_ー;)
どこへ投げてもアタらない・・・
30分沈黙が続き、時計を見るともう0時(ー_ー;)
師匠も相変わらずド干潮でロリイカの猛攻と戦ってたみたいで、
相談した結果、時間も時間だし帰りながら伊予灘の調査して帰る事に。
伊予灘・・・
メインポイントに人が居ない(゜▽゜*)
チャンス(^^♪
車を停めて下車・・・
寒っ(ー_ー;)
遠いし寒いから辞めよう!
移動・・・
ここで最後にしよう!
というポイント・・・
爆風(T▽T)
暫く頑張りましたがメンディング出来ない程の風と寒さで耐えきれず、
あえなく納竿となりました( ̄▽ ̄;)

ん〜
厳しかった(T▽T)
満足には釣らせてもらえないなぁ( ̄▽ ̄;)
まぁ、修行大好きな二人なので♪
こんな事では懲りませんけどね(  ̄▽ ̄)
さてさて・・・
せっかくご覧頂いている皆様には特に何の情報も持ち帰れませんでした(T▽T)
すみませんm(__)m
しかし行った本人としては、
ある程度この状況の覚悟はしてたし、得られた事もたくさんあったので♪♪
ナイスな修行になりました(^_^)
いよいよアジングシーズンインですね!
釣れなくても、行って得られる事、行かなければ得られない事がたくさんあるので・・・
下手くそアジンガー、これからも頑張って釣行していきます(  ̄▽ ̄)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ジャッカル ペケリング 2.5インチ グローチャートシルバーフレーク |
![]() ジャッカル(JACKALL) ペケリング 2.5インチ イソメグロークラッシュ |
2017年09月26日
今回はアジングタックルも持って・・・( ̄▽ ̄)b
どのタイミングで釣りに行こうか悩みましたが、
土曜日の夜、次男を連れて南へエギング・・・
あわよくばアジングもプランに入れて、出撃してきました!
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
現地に着いたのが20時頃だったかな?
先ずはこの時期なら入っていればアジとイカ両方やれる場所へ・・・
人だらけ( ̄▽ ̄;)
人だらけって事は釣れてるのかなぁ(  ̄▽ ̄)
よく分からないけど、時間の無い自分たちにとっては焦りでしかなく(^_^;)
仕方なく次男を満足させる為に移動してエギング開始!
まぁ・・・
この時期のエギングだから、それなりの場所を攻めれば簡単に釣れる(^_^;)

自分は200以下リリース、次男のイカはキープさせて頂きながらランガン〜
ある程度漁港を回ればオカズとしては充分なくらいの量の捕獲は完了( ̄▽ ̄)b

当然自分の頭の中にはアジ釣りたい!って気持ちがムンムン立ち込めており・・・
そのポイントへ向かってランガンしているのは自然の流れ( ̄▽ ̄)b
いざその漁港に差し掛かり、人だらけならスルーしようと思ってたら、
エギンガーさん数名、アジンガーさん1人・・・
充分釣り出来るスペースはある(゜▽゜*)
迷わずアジングタックルを手に持ち堤防へ・・・
途中、アジンガーさんに、
釣れますか?
ポツポツです!
ありがとうございます♪
と、情報を頂きヤル気満々(゜▽゜*)
目標は25㎝アップ1匹(  ̄▽ ̄)
そのアジンガーさんから20m程離れた場所でアジングスタート♪
一通りレンジを探って、ボトムから5mまででコツコツ小さなバイト有り!
小さなバイトを何とか掛けようと集中するけど、
やっと掛かって上がって来るのは金魚・・・
ですよね〜( ̄▽ ̄;)
だって明らかにアジのアタリでは無いから(T▽T)
暫くこんな事が続き、20m離れたアジンガーさんも釣れてる様子は無い・・・
潮や時間的に釣れなくなったのかな〜(ー_ー;)
アジンガーさんの近くでエギングしてた方が帰られたので、
すかさずそちらに移動・・・
若干潮が動き出した?
と思ったら、隣のアジンガーさんが爆り始める(゜ロ゜;ノ)ノ
なぜだ・・・
なぜオレには金魚のアタリしか無い(ー_ー;)
あまりに釣れないので然り気無くアジンガーさんに近づき話しかける(^_^;)
そのアジンガーさんはとても気さくないい方で、
色々ノウハウを教えて下さる(゜▽゜*)
レンジは合ってる!
誘い方も合ってる!
ワームもさほど大きな違いは無い!
なぜだ〜!やっぱアジがピンポイントにしか溜まっていないのか?
少しづつアジンガーさんに近づいていき、同じポイントへ入らせて頂く(^_^;)
するとアジンガーさん、
金魚のアタリは無視して重いアジのアタリが出たらアワセるんですよ〜!
(゜ロ゜;ノ)ノ
マジっすか(゜ロ゜;ノ)ノ
あまりにコツコツあたるからガンガンアワセてた自分・・・
全くそんな事に気付かなかった(T▽T)
そこからよりティップに集中!
金魚のアタリは無視・・・
無視・・・
無視・・・
我慢出来ない(T▽T)
無視・・・
無視・・・
ん?
明らかにティップが入る重いアタリ(゜▽゜*)
やっとGET( ̄▽ ̄;)
こうやって釣るんだぁ〜( ̄▽ ̄;)
なんという悶絶感( ̄▽ ̄;)
隣のアジンガーさんは慣れた感じで順調に追加していく・・・
自分は・・・
我慢・・・
我慢・・・
ミスアワセ・・・(ー_ー;)
掛かったと思ったら足下でボチャン(T▽T)
でもようやくコツは掴めてきた♪
と思ったら無風だったのに突然冷たい風が吹き込んでくる(ー_ー;)
この悶絶感の上にこの風ではかなり辛い(T▽T)
それを察したのか、隣のアジンガーさんは
もう充分釣れたから帰ります!
色々アドバイスどうもありがとうございましたm(__)m
とご挨拶して帰られていきました(^_^;)
多分このタイミングで辞めるのがベストなんだろう・・・
そんな事は当然感じてますが、このままでは帰れない(ー_ー;)
もう少し勉強して帰らないと・・・
その間も次男はエギングでポツポツイカを追加してる(゜▽゜*)

次男もハマってるみたいだからもう少し粘っても大丈夫だろうと頑張る!
そこへ3人組の方が到着・・・
近づいてくる・・・
近づいてくる・・・
F師匠とA君、T君でした(゜▽゜*)
連絡して同じエリアに居るのは分かってたんですが、
まさか被るとは(゜▽゜*)
とりあえずこの悶絶感を伝え、4人でアジングスタート♪
最初のアジンガーさんが居た時より明らかに状況が厳しくなってるのは分かってましたが・・・
何とか良型GET(゜▽゜*)

この体高と太り具合は25超えただろ!
と計る・・・

23㎝でした( ̄▽ ̄;)
え〜これで25無いなんて・・・
久々の良型で目標達成かと思いきや、
23㎝しかなかった脱力感で完全に心が折れ・・・
時計を見るともう2時(ー_ー;)
師匠たちにご挨拶して、お先に納竿させて頂きました( ̄▽ ̄;)
久々のアジングでしたが・・・
頑張ればもっと良型が出そうな感じでした!
今回はなかなか悶絶感に慣れず、釣れるまでにかなりてこずりましたが、
久々にアジング魂に火がついた気がします♪
またリベンジに行きたいなー(゜▽゜*)
色々丁寧に教えて下さったアジンガーさん、ありがとうございました<(_ _)>
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() 【メール便OK】【ソフトルアー】マリア:ママワームソフト アジフラッター 2.8インチ GKR/G:グリーン蛍光ラメ夜光【リーパー/ワーム】 |
![]() マリア(Maria) ママワームソフト スリムクローラー 2.3インチ GKR×G グリーン蛍光ラメ×夜光 VMWSSK23GKRG |
2017年09月05日
松山アジング〜平日修行ではドラマをおこすべし〜( ̄▽ ̄)
たいしたサイズが出る訳でもないけど・・・
平日修行へ出かける師匠と自分( ̄▽ ̄;)
変態ッスね〜( ̄▽ ̄;)
基本、平日修行では当然メインターゲットを狙う訳ですが・・・
必ず二人とも、何らかのドラマ(ネタ)を求めて釣りをしている(^_^;)汗
そんな簡単に・・・
と思うかもしれないけど、師匠と平日修行に行くと、
高確率でドラマをおこしてきている(゜▽゜*)
スズキ、鯛、チヌ、松山35㎝アッパーアジ・・・
そんなドラマを求めて今日も二人は修行に出る(  ̄▽ ̄)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
今回は少し出遅れて、現地に着いたのが21時半。
誰もいない♪ラッキー(゜▽゜*)
でも誰もいないって事は・・・
( ̄▽ ̄;)
というマイナスな考えは置いといて、
早速アジング開始(^_^)
ココは結構水深があって、最近の様子ではボトムにアジが張り付いてる感じ!
だいたい様子がわかってるのでボトムから攻める・・・
師匠は外灯の真下、自分は5メートル程離れて外灯の切れ目を狙う・・・
10投程してアジからのコンタクトは無い(T_T)
やっぱアジ抜けて居なくなったのでは・・・
と思いかけた時に1人のアジンガーさんがテクテクやってきて師匠に、
釣れる?
いや全く!
たったこの一言の会話で何のためらいも無く、
自分と師匠が陣取っている5メートルの間に入りアジング開始(ー_ー;)
マジかよ!
と思ったけど、あの師匠が何も言わない・・・
まぁ釣れてないから気にしないでおこう!
と釣り再開・・・
でも何かイヤな空気(ー_ー;)
やっぱこの人常識無いよね(ー_ー;)
暫く3人沈黙・・・
アタリは無いし、空には煌々と月が顔を出してるので、
ワームもノーグローに変え色々ローテーション!
そんな時、真ん中の図々しいアジンガーさんが20㎝程のアジGET(゜ロ゜;ノ)ノ
(# ̄З ̄)
なんかムカつく( ̄^ ̄)
当然5メートル向こうの師匠からも同じ空気を感じる・・・
会話も全く無いけど、同じタイミングで師匠とリグり直す・・・
師匠のスイッチが入ったのは言うまでもなく、
自分も一気に本気モード(# ̄З ̄)
しかし、明らかに外灯の切れ目から外にはアジ居ないんだよなぁ(T_T)
5秒刻み・・・
最後には3秒刻みでレンジを変えても、何のバイトも無い(T_T)
そうこうしてると師匠にヒット(゜▽゜*)

ちょっとスッキリ(笑)
でもそのすぐあと真ん中のアジンガーにもヒット(# ̄З ̄)
更に師匠にヒット(゜▽゜*)

自分ノーバイト( ̄▽ ̄;)
でもこの状況・・・
誰がどう見ても外灯の中にしかアジ居ないよね(ー_ー;)
それでもおこぼれが回ってこないかと集中力は切らさずサーチ・・・
30分程沈黙が続き、ようやく図々しいアジンガーさんは帰って行きました!
師匠に状況を説明し、隣の外灯の効いてる範囲に入らせてもらう・・・
即GET(゜▽゜*)

やはり外灯の中か・・・
確かにこれだけディープなポイントのボトムなら、
外灯の効いてる中といってもボトムは外灯の切れ目と変わらない位しか光は届いてないはず!
そこのボトムにアジが溜まってるといった感じ・・・
そうと解ればそこを丁寧に攻めるのみ!
繰り返しキャスト・・・
小さなバイトはあるものの乗らない( ̄▽ ̄;)
多分師匠は自分の倍はアタリを取ってるはず!
まさに悶絶アジング(ー_ー;)
ティップに全神経を集中させ、
即合わせが完璧に決まると気持ちいい(  ̄▽ ̄)

こんな感じで、小さなバイトが連発する中、
ポツポツ拾ってようやく師匠に追いついた♪

ふと隣を見ると師匠が!!
自分が釣った外道のワニゴチを切り刻んでる(゜ロ゜;ノ)ノ

黙って見てたら・・・
1人ニヤニヤしながらワームを外し、ワニゴチの切り身をジグヘッドに刺す(ー_ー;)
あの〜
師匠なにやってんッスか( ̄▽ ̄;)
はぁ?見てわかんねぇ?
これで一発大物を狙うのよ!!
師匠〜( ̄▽ ̄;)
からの〜、アナゴGET(゜ロ゜;ノ)ノ

釣れるんッスね( ̄▽ ̄;)
1人でわらしべ長者釣法などと命名してめっちゃ嬉しそう( ̄▽ ̄;)
更にそのアナゴを切り身にしてジグヘッドへ(ー_ー;)
次はタコに変えてやる!!
張り切る師匠でしたが、何らかのアタリは出るものの食い込まない( ̄▽ ̄;)
そんな上手くいくわけ無いッスよ!
とか言いながら、師匠がこうやって遊びだしたら
終了が近づくサインなので(笑)
そろそろラストにしようと・・・
最初からずっと見えてるけど全く反応しなかったスズキに向かってキャスト・・・
やっぱり反応しない( ̄▽ ̄;)
2投目超高速リトリーブ〜
今までのんびり泳いでた5匹程いるスズキの中の1匹が、
突然凄い勢いで体を反転させワームに食いつく!!
師匠食った〜(゜ロ゜;ノ)ノ
サイズは大したことないけどラインはエステル(^_^;)
ドラグ出しながら引きを充分に堪能して、
最後は師匠がダブルランディングしてくださり無事捕獲成功(゜▽゜*)

これにて納竿!!

最後の最後にドラマがおこせて大満足な修行になりました(  ̄▽ ̄)v
厳しくなってる悶絶松山アジング・・・
まだまだ釣れますよ(  ̄▽ ̄)
しかも、コレが攻略出来ればハイシーズンの佐田岬なんて楽勝♪
ってくらいハイレベルな修行になります!
少しでも師匠に追い付けるように頑張って釣行しなくては(゜▽゜*)♪
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() 【メール便OK】【ソフトルアー】ジャッカル:ペケペケロング 2.5インチ SQ グローチャート【ピンテール/ワーム】 |
![]() 【最大20倍!9/2 19:00-9/6 1:59 セール開催中!】 ジャッカル ペケリング 2.5インチ (メバル アジングワーム) |
![]() レインズ アジアダー |
2017年08月31日
半年ぶりの佐田岬半島( ̄▽ ̄;)
何かこの時期に楽しい釣りないかなぁ〜
と思って過去の記事を読み返してたら・・・
特にこれといった釣りもしてなく( ̄▽ ̄;)
遠征すらしていない(ー_ー;)
まぁ、毎年考える事は同じでアジングやエギングには少し早いし、
暑いから調査に動く元気もない( ̄▽ ̄;)
こんな事ではいつまで経ってもこの時期の情報は残せないので・・・
先週土曜日の夜、ちょうど暇してる次男を連れて久々の佐田岬に行ってみました(^_^;)汗
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
19時半に次男とエギング、アジングタックルを持って出発(  ̄▽ ̄)
マック買って・・・
いや、マクド買って・・・
やっぱマック・・・
(ー_ー;)
どっちでもいいけど・・・笑
21時過ぎに現地到着!
自分のシーズン最初の佐田岬ポイントはココ!
でもまだ1ヶ月程早いし( ̄▽ ̄;)
早速調査・・・
ブチッ
根ががり(ー_ー;)
ブチッ
根がかり(ー_ー;)
ブチッ
根がかり(# ̄З ̄)
何回切ってんねん(T▽T)
根が荒いのは知ってたけど、
初期のこのポイントのアジはボトムに張り付いてるイメージだからしっかりボトムを調査しなくては・・・
ブチッ(ー_ー;)
そういえば最近バス釣りばかり行ってたから、
アジングの繊細な感覚に慣れてない(ー_ー;)
これも感覚を取り戻す為の修行だと思いひたすらリーダーを結ぶ・・・
結局このポイントではたっぷりリーダー結ぶ練習出来ただけ( ̄▽ ̄;)
仕方なく移動して2ヶ所目・・・
ココなら大なり小なりアジはいるはず!
いました(  ̄▽ ̄)

ペケペケロングプリズムライム(゜▽゜*)
なぜか半島に入れば無条件でペケシリーズが登場する( ̄▽ ̄;)
しかし、反応激渋(ー_ー;)
バイトはあるけどのらない(ー_ー;)
正体は豆アジ・・・
次男があまりにもつまらなさそうなので、
仕方なくエギングして新子調査して帰る事に(^_^;)汗
足場のいい漁港に入り早速しゃくる・・・
次男は2.5、自分は3.5のエギを投げるも、
全く釣れない(ー_ー;)
仕方なく自分も2.5にサイズを落とすと、

新子が釣れる(゜▽゜*)
連チャン♪

次男にも釣り方を教えると早速GET(´・ω・`)
そうこうしてると目の前を、ベイトを追って1キロ前後のイカが(゜ロ゜;ノ)ノ
やっぱりまだ夏イカが残ってる♪
慌てて狙うもエギには見向きもせずスルー( ̄▽ ̄;)
それでもあのサイズが居るのなら!
と、頑張ってしゃくりましたが、
自分の腕では反応させる事は出来ずノーバイト・・・
次男は新子とたっぷり戯れて♪
日曜日は用があるので3時に納竿しました!
お持ち帰りゼロ( ̄▽ ̄;)
まぁ予定通りッス!
結果的にはサイズを出す事は出来なかったけど、
やはり調査に行かなければ何も得られない!
暫くは辛抱の釣りが続くけど・・・
時間があれば、頑張って調査に行きたいと思います(  ̄▽ ̄)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() 【メール便OK】【ソフトルアー】ジャッカル:ペケペケロング 2.5インチ SQ グローチャート【ピンテール/ワーム】 |
![]() 【メール便可】ジャッカル ペケリング 2.5インチ |
2017年08月19日
地元アジングポイント新規開拓(゜▽゜*)
まだまだ残暑厳しいッスね( ̄▽ ̄;)
自分はお盆休みは・・・
長男、高校野球新人戦

次男、中学最後の大会の県大会

両方の観戦に行ってたらあっという間にお盆休み終わってました( TДT)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
1週間以上釣りに行ってないのでそろそろストレスが!!
と思ってたら、F師匠が誘いに来て下さいました(゜▽゜*)
20時半に師匠を迎えに行き、車に乗り込んだのはいいけど、
さてどうする??
どこ行く?
情報も無いので師匠と悩む( ̄▽ ̄;)
とりあえず、師匠の勘を頼りに最初の漁港・・・

アジ居ねぇ〜(ー_ー;)
次の漁港は人だらけ(ー_ー;)
次のポイントも人だらけ(ー_ー;)
なに?大会でもしてるの?
ってくらい人だらけで釣り場が無い( TДT)
師匠が思い付くポイントは全て行ったけど、
最後にあそこに行ってみようか・・・
と入ったポイントはルアーでスズキを狙ってるアングラーが1名のみ!!
やっと釣り出来る〜( TДT)
あとは本命のアジが・・・
と思ってたら師匠が即GET(゜▽゜*)

一気にヤル気モード♪♪
これはもしや爆釣の予感( ☆∀☆)
と思ったのも束の間・・・
予想以上のディープポイントと、ボトムに張り付いたアジの攻略にかなり苦戦(T_T)
小さなアタリはあるものの、フッキングには至らない・・・
ちなみに、1.5グラムジグヘッドでカウント50秒でボトム( TДT)
沈めるのを待つのがダルィ( ̄▽ ̄;)
かと言ってジグヘッドを重くすれば、
ただでさえ小さなアタリなので余計に不利になる(ー_ー;)
仕方なくカウント50数える・・・
たまに小さなバイト・・・
のらない(ー_ー;)
師匠も1匹釣った後は沈黙。
最初の1匹は何だったんだ( ̄▽ ̄;)
あまりのシビアさに師匠は見えない所までアジ探し・・・
(´;ω;`)ううっ
外灯があるとはいえ、夜の海で1人にしないで(T_T)
と思ってたら・・・
てくてく2人のアジンガーさんが!!
こんばんは、釣れますか?
こんばんは、釣れません(T_T)
というお決まりのご挨拶を済ませると・・・
自分と師匠が場所取りしてる外灯下で当たり前のように釣りを始める2人(ー_ー;)
いや、あの〜
ここはオレたち2人が釣りしてるからもう少し離れてもらえる?
と言おうと思ったら師匠は出張中で自分1人( TДT)
自分1人だからそりゃ2人組のアジンガーさんも図々しく入ってくるよな(ー_ー;)
気の小さい自分は何も言えず完全アウェイな雰囲気(ー_ー;)
そこへようやく師匠が帰ってきた(゜▽゜*)
なに?
場所取られてるやん!
すみません( TДT)
1人だから何も言えなくて( TДT)
おまえ殺すぞ!
すみません( TДT)
師匠に叱られながらも渋々釣り再開・・・
すると、若干潮の流れに変化が!!
それを見逃さなかったのは師匠も同じ(゜▽゜*)
やっと良型のアジGET(゜▽゜*)

師匠もGET
でも連発はしない・・・
暫くして、微かな重みを感じて2匹目GET♪

因みに、場所を取られた2人組はノーバイト!
ん?この人たちもしかして攻略できないの?
と思ってたらまたGET♪

2人組の1人が、たまらず自分と師匠を通り越して移動し、自分たちが釣れてる方向にキャスト・・・
しかしよくもまぁこれだけ図々しい事ができるな〜(# ̄З ̄)
と思ったけど、
結局移動してもアタリが取れてるのは師匠と自分だけ(  ̄▽ ̄)

暫くして、2人はボで帰って行きました(゜▽゜*)
師匠、あの人たち全く釣れませんでしたね!
自分たちはかなりのバイトを取ってるのに!
当たり前だろ!どれだけ修行してきたと思ってんだ!
そこら辺のアジンガーと一緒にすんな!!
そうか!自分のレベルが上がってるという事だな(゜▽゜*)
なんか、久々にスッキリした気分になれた(笑)
その後も状況は変わることはなく・・・
ボトムの激渋なバイトに苦戦しながら、
最後には師匠はジグヘッドにカニを付けて遊び始めたので( ̄▽ ̄;)
師匠、ラスト1匹釣ったら終わりましょう!
って事で、真剣にティップに集中するも、
なかなか釣れない(ー_ー;)
師匠はカニなので当然釣れない(笑)
結局最後の1匹を釣るのに1時間位かかって( ̄▽ ̄;)
午前2時半に納竿しました(^_^;)
さて、今回のアジング・・・
自分は初めて行くポイントだったけど、
アジが居るのはわかったし♪
外灯もいい感じに効いてて雰囲気もあるので♪
ポイントの新規開拓成功♪
といった感じですね(゜▽゜*)
あと、自分のアジングのレベルの確認も出来たし(^_^;)
大満足な釣行となりました(゜▽゜*)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() レイン(REIN) レインズ(reins) アジキャロスワンプ 152(スーパーグローオールスターズ) |
![]() レイン アジキャロスワンプ #152 SPグローオールスターズ |
2017年08月09日
グループのメンバーさんとプチオフ会(*´∀`)♪
モンストも夏のイベント盛りだくさん(  ̄▽ ̄)
なかなかブログ書く暇が無くて焦っております( ̄▽ ̄;)汗
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
土曜日にF師匠のグループのオフ会をするという事で、
以前よりお誘い頂いてたんですが・・・
息子の野球やら娘のバスケやら、何かと用が入るので、
ギリギリまで返事は保留させて頂いてたんですが・・・
何とか夜は予定が空きそうなので参加させて頂きました(゜▽゜*)
当初は南予方面で盛大にバーベキューする予定でしたが・・・
台風の影響で延期( TДT)
この日の為に予定を調整してたメンバーさんもいたので、
急遽予定を変更して、松山組のメンバーさんだけで、
松山でプチオフ会という事になりました!
仕事を終えて急いで食料と飲み物を調達して現地へ・・・
既にF師匠、変態A君、ワイルドS君がバーベキューの用意をしてくれてました(゜▽゜*)
自分と職人Oさんが同時に到着・・・
そこから墨に火をおこしバーベキュースタート♪

いい感じに火が回り始めた頃に、次々メンバーさんが到着♪

ダンディーMさん、チャンプTさん、プレイボーイYさん、エロ師匠Kさん
全員揃って記念撮影( ☆∀☆)

飲んで食ってダベって大爆笑して♪


夜中1時まで大騒ぎして(笑)

さすがは皆さん釣り好きの集まり・・・
ベロベロのはずなのにロッドを持ち出して800m位離れた釣り場へトコトコ・・・
当然脱落者もいる中で、自分も歩いて釣り場へ・・・

フラフラになりながらも、
チビケンサキ

シビアなアジ( ̄▽ ̄;)

2匹釣った所で潮が完全に止まり沈黙(ー_ー;)
酔ってフラフラな中での沈黙は非常に苦痛( ̄▽ ̄;)
雰囲気無いから戻ろうか・・・
って事で、皆さんの所に戻ってみるとほぼ全滅(笑)

皆さんかなり飲んでたからなぁ(  ̄▽ ̄)
そこで、チャンプTさんと変態A君と3人でバーベキューコンロの片付け♪♪♪
片付け終わってチャンプTさん脱落(笑)
変態A君と酔い覚ましに二人でダベって・・・
朝方、日曜日用があるため先に帰らせて頂きました(^_^;)
メンバーの皆さん本当に面白い方ばかりで、
終始笑いの絶えない最高に面白いオフ会になりました(  ̄▽ ̄)
F師匠をはじめ、メンバーの皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
次は南予方面の方々と盛大にオフ会♪♪
楽しみにしてます♪
何も用が入りませんように( TДT)
END
いつもご観覧感謝いたします<(_ _)>
お手数ですが、お帰りの際はこちらをポチッとして頂ければ幸いです<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() ゆうメール便送料無料 DRESS ドレス 爆釣りメジャー 【メジャーになるキーホルダー 釣り フィッシング 測り 計り 計測 アプリ対応 バス釣り 海釣り シーバス バッカン バッカンミニ ドレパン も販売中!!】 |
![]() DRESS ドレス ランガンキープバッグ オフィシャルグッズ 【 釣具 釣り バス バス釣り 趣味 フィッシング アウトドア グラスパー バッカンも販売中 ドレパン ルアー 送料無料 】 新生活 |
![]() DRESS ドレス キャスケット 帽子 ニット 【 サンバイザー バッカン ドレパン ルアー ミノ ワーム 釣り フィッシング 魚釣り アウトドア 釣り具 趣味 バス釣り 海釣り グリップ ケミスタンド オフィシャルグッズ LayLax ライラクス チヌ 】 |