2018年01月18日
爆釣!松山アジング(*・ω・*)b♪
遠征出来ないのでまた地元松山アジングしてきました♪♪
最初はいつものダルダルな潮で・・・
それでも釣れれば25㎝のキープサイズ♪

だいたいココのパターンも掴めてきたので豆アジを避けてキープサイズのキャッチ率も上がってきた♪
10匹程キャッチした頃、潮が変わる!!
まさに釣れる潮( ☆∀☆)
キャスト方向を変え、丁寧に探ってくると!

やはり良型♪尺アジGET( ☆∀☆)
この潮を逃してはいけないと手返しよくキャスト・・・
尺連発キター(°∀°)ーー!

3連発〜♪♪

ここから怒涛の爆釣劇!!
きっちり投げて、きっちりレンジを通せば必ずアタる(*・ω・*)b♪
前回は一瞬で終わったいい潮も、ずっと流れ続ける( ☆∀☆)
たまに釣れる24㎝はリリースして、アベレージの25〜26㎝をキープしながら、

時折釣れる尺アジの引きを堪能して♪♪

結局永遠に釣れ続けるので0時まで頑張って・・・
25㎝以上のキープは、尺アジ8匹を含む45匹( ̄▽ ̄;)

リリース入れたら60匹以上は釣れたと思います!!
攻略の難しいアジングも勉強できて楽しいですが♪♪
たまにはこんな爆釣アジングもいいですね〜(*・ω・*)b♪
暫くは遠征しなくても地元で楽しめそうですね(^_^;)汗
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() ヤマガブランクス BlueCurrent(ブルーカレント) JH Special 65/TZ アジ・メバル ロッド |
![]() ダイワ 月下美人AGS AJING 65L-S (お取り寄せ商品) |
2018年01月16日
師匠が伝説を作ったのでご報告(゜ロ゜;ノ)ノ
ワタクシの師匠が70オーバーの真鯛を釣りました(゜ロ゜;ノ)ノ

アジングロッドで釣ったんですよ!!
ヤバくないですか( ゜Д゜;)
しかも4キロです。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑

自分も3年前にフロロ0.6で66㎝は釣り上げましたがかなり時間かかりました(^_^;)
師匠はその上をいく70オーバーщ(゜ロ゜щ)
アジングでこんな化け物釣れるんですね!!
とりあえず新たな伝説が出来たのでご報告でした!!
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() 【エントリーでポイント10倍】【送料無料5】シマノ '17 ソアレCI4+ アジング S408UL-S【1/14(日)10:00〜1/17(水)09:59】 |
![]() 【送料無料】 シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール) |
2018年01月14日
釣り友と地元でコラボ(*´∀`)♪
仕事が超ハードで全身筋肉痛の今日この頃(T▽T)
皆さんいつもたくさんの応援ありがとうございますm(__)m
皆さんのおかげで、こんなしょうもないブログがアジングブログ2位に(゜ロ゜;ノ)ノ

まぁ、一瞬ですのでしっかり目に焼き付けておきます(笑)
さて、このブログを見てくださってる皆様。
ここ最近、ブログ内容に何か物足りない気がしませんか??
既にお気付きの方もいらっしゃると思いますが!
このブログは現在主人公不在で進んでおります!!
主人公と言えば!!
そう!ワタクシの師匠!F師匠でございます(゜▽゜*)

間違えた( ̄▽ ̄;)
F師匠でございます(゜▽゜*)

師匠は年末よりご不幸がございまして、釣りに出れない期間もあり・・・
このブログにも1ヶ月近く登場してません(T_T)
そんな事情もあり、このたび久々に師匠と一緒に地元アジングに行ってきました(*´∀`)♪
久々に師匠を迎えに行くと、既にポイントに着くまでの短時間で腹筋崩壊(笑)
やはり師匠との釣りは超楽しいッス♪
とりあえず入りたいポイントは空いてないので、新規開拓しようと別ポイントへ♪
いきなり1匹目から26㎝(゜▽゜*)

やはりこの時期は松山の広範囲に良型が接岸してる♪
と思いきや、サイズダウンでゼンゴ祭り(T▽T)

でもめちゃくちゃ癒される♪♪♪
忘れた頃に27㎝( ̄▽ ̄)b

面白い♪♪♪
師匠も良型混じりで1091してる!
師匠と二人で1091を満喫してると、
こんばんは〜♪
と、釣り友のS君到着!
続いて釣り友の変態A君到着(゜ロ゜;ノ)ノ
ん?
皆さんどうしたの?
約束してないのに続々と集まってくる♪
まぁ、これも全て師匠の人望なんですよね♪
4人でバカ言いながらのアジング・・・
こうなったら釣果なんかよりダベリングに夢中(笑)
そうこうしてると更にTさん到着(゜ロ゜;ノ)ノ
すげ〜♪♪
久々に師匠とコラボしたら、皆さん約束もしてないのにこんなに集まった(゜▽゜*)
しかもTさんとははじめまして〜♪なんです♪♪
Tさんも凄くいい方でした♪♪
5人で、これまたバカ言いながらのダベリング(笑)
そして記念撮影♪♪

約1名、記念撮影に遅刻した変態A君の事はお気に為さらずに(爆)
そんなこんなであっという間に午前2時!
皆さんそれぞれ良型アジを捕獲されており、
でも今回はそんな事より、釣りを通してこれだけの人数で集まれた事に喜びを感じて♪♪♪
本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
釣りって凄いですね(*´∀`)♪
趣味を通してこんなに出会いがあるんです♪♪
更には、最近始めたFacebookでもたくさんのいいね!やコメントを頂きました♪♪
釣りしててよかった〜(*´∀`)♪
もちろん、こうやって応援ポチしてくださってる皆様もそうです♪
皆様と出会えてワタクシは幸せ者です♪
つまらないブログですが、これからも頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
おおおおお!
なんだかきれいにまとまった(笑)
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() 【エントリーでポイント10倍】【送料無料5】シマノ '17 ソアレCI4+ アジング S408UL-S【1/14(日)10:00〜1/17(水)09:59】 |
![]() 【送料無料】 シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール) |
2018年01月11日
リベンジ成功!松山尺アジ捕獲完了( ̄▽ ̄;)
めちゃくちゃ癒されはしましたが!
なんか腑に落ちない( ̄▽ ̄;)
尺上2本も落としたら・・・
そりゃ納得いかないですよね(T▽T)
おまけに、バラシました×2って・・・
実際のところ、分からないし・・・
絶対嘘や!!
と、信用されなくなってもあれなんで(笑)
という訳で!!
翌日雨にも関わらず、リベンジアジングに行ってきました( ̄▽ ̄;)
さすが大雨、人居ない(笑)
前日と同じで豆アジスタートかと思いきや!
25㎝スタート♪♪

暫く25〜26㎝連発♪♪
潮が変わって豆アジに変わる( ̄▽ ̄;)
その、潮が変わってからが大変でした(T▽T)
何せタルタルで動かない(T▽T)
時折25㎝は混じるものの、目まぐるしくレンジが変わる(ー_ー;)

四方八方、上から下まで投げまくってアジを探す!
因みに、豆アジ釣ろうと思えばいくらでも釣れますが、狙いません(^_^;)汗
1時間経っても潮が変わる気配無し(T▽T)
雨の中、わざわざこんなシビアな釣りしに来たんじゃないんだけどな・・・
それでも、前日の悔しさがあったので集中力を切らさず小刻みにレンジを探る!
すると、ひたすらタルタルに右に動いてた潮が若干左に変わった気が・・・
そう思った瞬間バイト(゜▽゜*)

29㎝♪♪
やはりこのタイミングか!!
すかさずキャスト!
ボトムを上げすぎないように丁寧に探る!
キタッ(゜▽゜*)
しかも強い引き!!
これは間違いない昨日落としたヤツだ!!
チリチリドラグ出されながら、何とか足元まで寄せてきて、
しっかりタイミングを計りぶっこ抜き!
上がってきたのは今迄の他のアジとは全く体型の違うボテボテなボディ(゜▽゜*)
尺上の確信があったのでもう満足(笑)
ゆっくり測ってみると・・・

33㎝(゜▽゜*)
ようやく腑に落ちない気持ちも晴れました(笑)
その後キャストを繰り返しますが、また右にタルタルな潮に戻っていて(T▽T)
数匹25㎝のみキープして、突然爆風が吹き荒れ始めたので、
早々に撤収となりました(^_^;)

今回は、落とした尺上を捕り返すのが目的でしたので(^_^;)汗
あの1本で100%満足ですね♪♪
これでゆっくり眠れる(笑)
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() マリア(Maria) ママワームソフト スリムクローラー 2.3インチ S/PWG(ソリッドパールホワイトグロー) VMWSSK23SPWG |
![]() シマノ サイトレーザーEX エステル 240m CL-L75Q 0.4号 サイトオレンジ |
2018年01月09日
松山アジングで癒されてきました(o´艸`)ムフフ
休みは日曜日だけの自分。:゚(;´∩`;)゚:。
貴重な土曜日の夜は新年会(T_T)
今週は遠征出来ないので、地元松山アジングに癒されに行きました!
夕まづめにポイントに入るけど豆祭り(^_^;)汗

でもいいんです!!
地元アジングは癒されるのが目的♪♪
今回は、正月にTさんが遠征先で仕入れてきて下さったコレを試すのも目的♪

以前0.3しか無くて0.3を巻いてたんですが、
やはり釣りしてても少し不安がありました(^_^;)汗
今回の0.4は・・・

やはり自分にはしっくりきますね♪♪
コレなら少々の無理も効きそうだし、感度も充分(  ̄▽ ̄)
豆1091の中、ボトム付近から上げすぎないように丁寧に探ると・・・
少し細いけど25㎝程のアジが混ざる♪♪

何とか豆を避けて25㎝オーバーを狙いたい!
そんな事を考えながら釣りしてると、かなり本気モードに(^_^;)汗
こうやって釣りだけに没頭出来るっていいですね♪
仕事のストレス等、イヤな事は全て忘れられる(  ̄▽ ̄)
ただし釣りしてる時だけですが(T▽T)
だいぶ感覚が戻ってきて、25㎝以上というキープ率もアップ♪

と思ったら突然強い引き(゜ロ゜;ノ)ノ
抜き上げに少しためらう!!
ええぃ抜いちゃえ!!
ブチッ
えっ(゜ロ゜;ノ)ノ
切れた(T▽T)
リーダーの上のエステルラインが切れてたから多分キズでもあったんだと思います(T▽T)
暫くして、また強い引き!!
今度はラインも確認したし抜けるはず!!
と思ったら口切れ(T▽T)
捕れたら間違いなく尺なのに(T_T)
次のアタリで28㎝!

明らかにいい潮が入ってきて群れが変わった感じ(゜▽゜*)
これは期待できる♪♪
と思ったら突然の雨(T▽T)
まぁこんなもんです( ̄▽ ̄;)
そんなに簡単に尺は釣らせてくれません。
地元だし、雨具も無いのに雨に打たれながら頑張る程でも無いので(^_^;)汗
あえなく撤収となりました!

尺は捕り損ねたけど、ストレスの溜まってる自分にとっては充分に楽しいアジングになりました♪
でもなんか悔しい(笑)
尺、取り返しに行かなきゃ!!
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() 【送料無料】大木製作所 アルポット【1月下旬入荷予定】 |
![]() 【5】【メール便配送可】odz ラッシュヘッド(ZH-44) Lサイズ(1.0g〜3.0g)/アジング/メバリング/ライトゲーム/ロックフィッシュ/土肥富/フッ素コート/ネコポス可 |
![]() シマノ サイトレーザーEX エステル 240m CL-L75Q 0.4号 サイトオレンジ |
2018年01月07日
新年初釣り嬉しい悲鳴・・・クーラーボックスに入らない( ̄▽ ̄;)
前回の続きになりますが・・・
次男のヒラスズキと尺上アジ2本で夕まづめを終え移動を決断!
先にYさんが調査してくれてアジが居るのを確認して連絡を頂き♪♪
急いでYさんの元へ!!
到着すると、あの1匹以降はまだ釣れていない模様・・・
海面ではベイトがちらほら跳ねてる!!
あれから続かないという事は厳しいのかな?
と思いつつ、おもむろにエステルライン0.3号のタックルでキャスト!
カウントダウンして、ボトム付近をスローにトゥイッチを入れながらリトリーブ・・・
ゴンッ
ヤバィ!(゜ロ゜;ノ)ノ
厳しいと思ったからエステルにしたのに!
めちゃくちゃ走り回る(T▽T)
Yさんごめ〜ん!次はPEタックルで釣るから!
と、散々走り回られた挙げ句Yさんにタモまで入れてもらい無事GET( ̄▽ ̄;)

さすがにベイト食ってるこのサイズになると引きも半端ないですね( ̄▽ ̄;)
何故次はPEで〜・・・
なのかと言うと、それはもちろんアジを出来る限りスレさせない為。
当然エステルタックルで釣るとめちゃくちゃ面白いです♪
自分さえよければ!その1匹で満足なら!
しかし、せっかくベイトに着いて入ってきて溜まってる群れの中で、
必要以上にガンガン暴れられたら周りのアジたちにも少なからず警戒度の影響はあると思います。
一瞬散るだけならいいけど、下手したら居なくなる場合だってあります(T▽T)
そんな時は自分は、PEタックルで100%主導権を自分に置き、ゴリ巻きで即ランディング!
出来る限り周りのアジたちにも気付かせないようには心掛けてますね(^_^;)
アジがまだ居るのは確認出来たので♪
早速PEタックルに組み直し開始・・・
群れが小さいのか、警戒してるのか、
1091とまではいかない。
集中してスローに誘って・・・
忘れた頃にヒット!!
釣れれば尺上(゜▽゜*)

しかし美味そうなアジ(*・ω・*)b♪
そうやってシビアなバイトにより集中していると!
ゴンッ!ジジジジジ・・・
まさか!(゜ロ゜;ノ)ノ
そう、そのまさかの!
時折目の前でガンガンベイトに突っ込んでたヒラスズキ(T▽T)
普通ならヒラスズキのヒットはめちゃくちゃ嬉しいんですが・・・
今回は既に息子が1匹釣ってるし、何よりもアジがシビアなこの状況でこんなのが暴れまわったら群れが居なくなる〜(T_T)
Yさんごめ〜ん(T_T)
と謝りながらも、掛けた以上は何とかしないとと、少々強引に寄せてくる!
掛かり所が悪かったのか結局ラインブレイク(T▽T)
Yさん、荒らして本当ごめんよ〜(T_T)
なんて言ってると、今度はYさんにもヒラスズキがヒット!!
内心ホッとする(笑)
もうこうなったら、
いいですよ〜!無理せず確実にヒラスズキを捕りましょう!
なんて言いながら、時間をかけ無事ランディング成功!!
上がって来たのは75㎝のパンパンなヒラスズキ(゜▽゜*)

この時期のこのサイズで、これだけベイト食って太ってるヒラスズキはめちゃくちゃ美味いだろうな〜♪♪♪
Yさんにもいいおみやげが出来て良かった♪
しかしこうなったらヒラスズキを上げてないのは自分だけじゃん( ̄▽ ̄;)
なんか悔しい・・・
でも、あんなサイズこれ以上釣ってもクーラーに入らないし後が困るし!
やっぱアジでしょ( ☆∀☆)
気を改め集中してアジを狙う・・・
そんな時に限りまたヤツが食う(T▽T)
今度は強引に寄せてもエラ洗いされてもキレない!
最後はYさんにランディングしてもらいGET!
ヒラスズキ自己記録更新の82㎝(゜ロ゜;ノ)ノ

しかも重さ5キロ(゜ロ゜;ノ)ノ

嬉しいけど・・・
既にクーラーは息子のヒラスズキと尺上のアジでいっぱい( ̄▽ ̄;)
それでなくてもこんなサイズは入らないし(T▽T)
仕方なく車に常備してある家庭用ゴミ袋に入れて、そのまま外気温で放置( ̄▽ ̄;)
外なら寒いから冷蔵庫と変わらないはず(^_^;)
これで一安心♪釣り再開♪
本命アジが釣れたと思ったらまたヒラスズキ(゜ロ゜;ノ)ノ


2本目は72㎝でキープ( ̄▽ ̄;)
クーラーの横にはゴミ袋に入った2体の巨大なヒラスズキ( ̄▽ ̄;)
そして更にヒラスズキヒット( ̄▽ ̄;)
これはフックオフ!
フックオフが何だか嬉しい(笑)
あ〜アジ釣りたい〜!!
と思っていたら・・・
またヒラスズキ(ー_ー;)
皆さん、アジングしててこんなにヒラスズキがヒットしたことあります??
信じられない気持ちと、アジが釣りたい気持ちで複雑でしたが、
とりあえずランディング成功( ̄▽ ̄;)
3本目は68㎝!!
暫く釣り上げた魚体を眺めて・・・
3本目は無理!!
と、潔く判断して元気なうちにリリースしました(^_^;)汗
これで本日ヒラスズキのヒットは、
5ヒット3キャッチ1リリース( ̄▽ ̄;)
その後、さすがに左腕も限界で握力もなくなってきたので(^_^;)汗
3人でカップラーメンタイム( ☆∀☆)

海で食べるカップラーメンは超美味い♪
そこへ1匹の猫が可愛らしく寄ってきて♪
油断してたスキにバケツの尺アジを盗む(゜ロ゜;ノ)ノ
慌ててYさんが全力ダッシュで追いかける(笑)
見てた自分は、無理だと判断して諦めて大笑い!
3分後・・・
逃走中に頭の取れたアジを猫から取り返してきてくれたYさん!
それを見てまた大笑い(笑)
カップラーメンの御礼に取り返してきました!と・・・
Yさん全力ダッシュお疲れ様でした!
そしてありがとうございました(笑)
その後、Yさんがアジ2匹を追加後ベイトも薄くなりアタリも無くなる・・・
更に睡魔に襲われ1時間仮眠(^_^;)
朝まづめに期待して4時半に起きると・・・
めちゃくちゃ寒いしベイトは居なくなってるし(ー_ー;)
完全に心が折れて納竿となりました。
釣果は、自分が尺上アジ7匹とヒラスズキ2本
次男が25㎝アジ1匹と63㎝のヒラスズキでした!


新年初釣り運試し釣行・・・
きっちり尺上アジも捕れたし♪♪
思わぬ巨大獲物にも楽しませてもらって♪♪
最高の釣り始めとなりましたv(-^∀^-)v
Yさん、新年早々楽しいコラボ♪本当にありがとうございましたm(__)m
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() ジャッカル ペケリング 2.5インチ (メバル アジングワーム) |
![]() シマノ サイトレーザーEX エステル 240m CL-L75Q 0.4号 サイトオレンジ |
2017年12月29日
釣り納め完了!今年一年応援ありがとうございましたm(__)m
毎日残業でゆっくり年の瀬を感じる間もありませんが(T▽T)
師匠に誘って頂き、無事釣り納めしてきました♪
20時半に地元アジングポイントへ出撃!
極寒なのにめちゃくちゃ人が多いんですけど( ̄▽ ̄;)
仕方なく空いてるポイントに入り師匠と合流♪
豆祭り(^_^;)汗

豆アジを釣ろうと思えばいくらでも釣れるんですが、
ここはサイズアップを求めてジグヘッドのウエイトを上げる!
ボトムでも豆祭り( ̄▽ ̄;)

すると師匠がロッドを曲げる(゜ロ゜;ノ)ノ
まさか良型か・・・( ☆∀☆)
上がって来たのはなんと!!
カナガシラでした(゜ロ゜;ノ)ノ

なぜこんな所に!!
タイラバ等でオフショアに出たらホウボウやカナガシラは釣れるんですが・・・
まさかのショアから(゜ロ゜;ノ)ノ

師匠と釣りに来たら何かとドラマが起こるんですよね〜♪♪
自分にはヘゴチ( ̄▽ ̄;)

ショボい釣果にも関わらず、師匠とのダベリングはめっちゃ面白い(笑)
その後も豆祭りに癒されながら、お互い翌日も激務が待ってるので、
23時に納竿としました(^_^;)汗
毎日疲れて、1人なら出る気もなかったんですが(^_^;)汗
師匠に誘って頂き、今年最後の釣り納めをおもいっきり笑って♪♪
海で糸を垂らしてる喜びを純粋に感じる事ができ、
最高の形で釣り納めすることが出来ました♪♪♪
今年一年皆様からのたくさんの応援、
本当にありがとうございましたm(__)m
おかげで最後まで頑張る事が出来ましたm(__)m
年明けまで、暫くはSNSのみの更新となりますが・・・
正月休みで運試し釣行に行こうと思っております♪♪
また頑張って更新して参りますので、
来年もどうかよろしくお願いいたしますm(__)m
よいお年をお迎え下さいませm(__)m
本当にありがとうございましたm(__)m
END
今年一年ご観覧本当にありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
メジャーのTwitterはこちらです(^_^;)汗
![]() 第一精工 ガーグリップMCカスタム フォリッジグリーン【あす楽対応】 |
![]() 【送料無料5】シマノ '17 ソアレCI4+ アジング S408UL-S |
![]() 【送料無料】 シマノ 17 ソアレCI4+ 500S (スピニングリール) |
2017年12月26日
週末は地元アジングで我慢我慢(^_^;)
師匠も南へエギングに・・・
羨ましいなぁ〜( ̄▽ ̄;)
自分はこの年末だけは休日返上で、おまけに残業付きの最悪スケジュール(T▽T)
それでも、地元アジングで何とか気を紛らわせながらストレス発散してます(^_^;)
土曜日も残業で遅くなったけど我慢出来ずに出撃!
豆祭り(^_^;)汗


時折ちょっとマシなサイズ( ̄▽ ̄;)


25㎝あるけど何だか細い・・・
豆アジはリリース。
25㎝はキープ( ̄▽ ̄;)
ひたすら当たるけど、豆の中からちょいマシなサイズを拾うのは容易ではなく( ̄▽ ̄;)
2時間半程で10匹程キープして終了!

細い体型のアジの引きには満足できなかったけど、
仕事で身動き取れない自分には充分なストレス発散になりました(  ̄▽ ̄)
あ〜尺アジ釣りたいなぁ( ̄▽ ̄;)
遠征したいなぁ〜(  ̄▽ ̄)
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() ●ジャッカル ペケペケロング 2.5インチ SQ 【メール便配送可】 【まとめ送料割】 |
![]() (5)(6)第一精工 ガーグリップ [MCカスタム][ミリタリーカラー] 【メール便不可】 /ランディングツール |
![]() 【送料無料】大木製作所 アルポット |
2017年12月23日
これで一安心!準備万端です( ̄▽ ̄)b
しかし、フィッシュグリップやナイフが入っているクーラーboxを忘れてあたふた( ̄▽ ̄;)
素手で魚を触るほど苦痛な事はなかったですね(T▽T)
おかげでロッドも魚臭くなるし(T▽T)
という訳で、もうこんな思いは二度としたくないので・・・
仕事帰りに魔界散策・・・



思い切って買っちゃいました(^_^;)汗
早速帰ってタックルボックスに装備(゜▽゜*)
MEIHOのバケットマウス等に装着できるルアーホルダーを付けて♪
ガーグリップと万能ハサミを入れて♪

完成(゜▽゜*)

これで忘れて行く事はないな( ̄▽ ̄)b
準備万端です♪
あとは釣りに行くだけ( ̄▽ ̄;)
忙しくて釣りに行けない時は、こうやって道具をイジって♪♪
ストレス解消( ̄▽ ̄)b
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() メイホウ(MEIHO) ★ランガンシステム VW−2070&ロッドスタンド BM−230N 2本組(お得なセット)★ ホワイト/ブルー×ブラック |
![]() (5)(6)第一精工 ガーグリップ [MCカスタム][ミリタリーカラー] 【メール便不可】 /ランディングツール |
![]() MEIHO(メイホウ)ルアーホルダーBM オプションパーツ ケース 2色 |
2017年12月22日
地元豆アジングで癒される予定が( ̄▽ ̄;)
疲れもMAX(T▽T)
それでも、水曜日は20時過ぎに帰宅できたので!
地元豆アジングで癒されようと出撃してきました( ̄▽ ̄;)
地元もまぁまぁいいサイズが上がってる情報は入ってたんですが、
人だらけはイヤだし、今回は豆でもいいから癒されるのが目的(゜▽゜*)
という訳で、豆ポイントに入り早速開始♪
1投目からコンコンあたってくる♪
潮の流れを把握して・・・
あたってくる場所を把握して・・・
その流れと、あたってくる場所の明るさを考えてジグヘッドとワームを変更!
即GET( 〃▽〃)

癒される〜♪♪
連続GET( 〃▽〃)

楽しい〜♪♪
やはりストレスMAXの時は豆でもいいから1091アジングがいいですね♪♪
釣ってはリリース・・・
釣ってはリリース・・・
15匹位釣って充分満足(*´∀`)♪
しっかり癒されたから、ちょっとジグヘッドと攻めるレンジを変えてサイズアップを狙う・・・
小刻みにカウントダウンしながらレンジを変えていくと!
とあるカウントでバイト!!
おっ!このレンジにもアジ居るじゃん♪♪
ん?んん?
エステル03でギリギリに設定してあるドラグが出る!
メバルかな?と思いつつ、一気に抜き上げると・・・

良型のアジでした(゜▽゜*)
あれ?ヤバィ・・・
全てリリース予定だったからクーラーbox持って来てないんだった(ー_ー;)
寒いからクーラーbox自体は要らないんだけど、
それに入れてある肝心のアジバサミとナイフも無い(T▽T)
あるのは常にタックルボックスに入れてあるジップロックの袋のみ( ̄▽ ̄;)
このまま袋に入れてバサバサ暴れるのもあれなんで・・・
仕方なく素手で押さえてタックルボックスのハサミで締める・・・
イヤ〜(T▽T)
手が臭いしネバネバだし最悪(T▽T)
とりあえず地面にこすり付けたりして乾いたのでアジング再開・・・
同じレンジで即バイト(゜ロ゜;ノ)ノ
たまたまかと思ったら群れが居るのか??
これも良型(*´∀`)♪

しかし辛い・・・(ー_ー;)
釣れるのは嬉しいけど、また手が(T▽T)
こんな事を繰り返す事9回・・・

既に手は超臭い(T▽T)
アタリも無くなった・・・
多分アジの付き場が変わったのだろう。
探すのも面倒だし、とりあえず四方に数投して反応無ければ終了しよう!
と決めて、とりあえずフルキャストしてボトムを攻めてると!!
ゴン!
ジジジジジジ・・・
おっ!いいサイズがきたかな?
今までのとは違う重量感!
寄せてはこれたけど大丈夫かな・・・
ブチッ
(ー_ー;)
抜き上げで切れちゃいました(T▽T)
まぁ仕方ない。エステル03で抜けるサイズではなかった(T▽T)
タモすら持って来てない自分が悪い。
リーダーを組み直し、再度同じポイントへキャスト!
またきた(ー_ー;)
足場の低い所に引っ張って行こうかと一瞬考えたけど・・・
抜いちゃえ〜
ブチッ(ー_ー;)
切れた(T▽T)
やはりこのサイズは無理なようです(^_^;)汗
またまたリーダーを組み直し再度キャストするも、全くバイトは無くなり・・・
これにて納竿としました(^_^;)汗
因みに、抜き上げようとしたアジのサイズは推定35㎝以上ありましたね( ̄▽ ̄;)
持ち帰りの釣果は25~29cmが9匹でした(^-^)

さてさて、ストレス発散の為豆アジングに行ったはずだったんですが(^_^;)
まさかの良型アジ連発(゜▽゜*)
思わぬ形でストレス発散出来ました♪
しかし、手は臭いしハサミも血まみれ(T▽T)
やはり何が起こるか分からないからいつもタモやアジバサミは持ってないといけませんね(^_^;)汗
反省しながら、臭い手で運転して帰路につきました(T▽T)
忙しくて一気に書いたからちゃんと書けてるかな(^_^;)汗
誤字等あればあしからず<(_ _)>
END
本日もご観覧ありがとうございました<(_ _)>
お帰りはこちらからお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
メジャーのFacebookもよろしくお願いします<(_ _)>
![]() ヤマリア ママワーム ソフト スリムクローラー 2.3インチ S/YCRG(ソリッドイエロークリアラメグロー) |
![]() ジャッカル ペケリング 2.5インチ (メバル アジングワーム) |