ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月31日

週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b

週末土日は台風接近の爆風大雨予報・・・


普通の人は行かない天気ですが、ワタクシにとれば絶好の釣り日和(゜▽゜*)


基本、晴れたら週末は丸1日次男の野球に付き合わなきゃいけないから(ー_ー;)


最近週末が雨で凄く嬉しい(笑)


ついでに言うと、雨の日は釣り人も少ないから色んなポイントに入れるから一石二鳥(゜▽゜*)












いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村











さて、週末釣行・・・


師匠に連絡すると、やはり台風だから今週も南は諦めて佐田岬へ行くと!!


では師匠、後で追いかけます♪


と連絡して、師匠より遅れて到着・・・


少々の爆風は気にしないワタクシですが、

来る道中にまぁまぁイヤな予感を感じてたのは言うまでもなく( ̄▽ ̄;)


ポイントで1人大雨と超爆風と戦ってる方が約1名( ̄▽ ̄;)


ソロ釣行だったら間違いなく引き返して宇和海側に行ってる状況ですが・・・


師匠が頑張ってるから迷わず準備して師匠のもとへ!


ゼンゴしか釣れないよ!


と言いながら色んなモノにしがみつきながらキャストしてる師匠( ゜Д゜;)


突風で自分も飛ばされそうになり少々焦る。゚(゚Д゜)゚。


それでも、身を守れる場所を見付けて師匠とキャスト・・・




遅れて合流予定のYさんですが、2時間程遅れて到着!


師匠と二人で、


この状況を見たら絶対車から降りて来ないよな!!



と思っていたら、しっかり準備して降りて来られました(*・ω・*)b♪


Yさんもかなりの変態ですね(・.・;)


ご挨拶して早速釣り再開♪


お約束のゼンゴ祭り( ̄▽ ̄;)
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b




でもいいんです!(  ̄▽ ̄)


釣れるタイミングはあのタイミングだと、前回、前々回の釣行で80%くらい確信しているから!!


確認し合わなくてもちゃんと気付いてる師匠は、今は無いと判断して車内仮眠へ・・・


それでも、万が一を信じ自分とYさんは爆風に耐え頑張る(´・ω・`)



・・・





1時間で心が折れYさんと共に車内仮眠( ̄▽ ̄;)


この天候ですから車内が天国に感じる( 〃▽〃)


でも仮眠と言ってもワタクシ、神経質なのかなかなか眠れないんですよね(´・ω・`)


今のうちに寝とかないと!!


と思えば思うほど目が冴えてくる( ̄▽ ̄;)


1時間程経過しても眠れず目だけ瞑っていると・・・


隣の師匠の車から物音が!!


まさか師匠、この状況で再びカッパ着て行くのかな?


勇気あるな(´・ω・`)


タイミングはそろそろだと思うけど、自分はもう少し天国で休憩・・・


なんて思ってると、釣り場でヘッドライト点けて何やら写真撮ってる師匠!


もしかしてキープサイズが入って来たか??


と思い慌てて準備して師匠のもとへ・・・


しかし、濡れたカッパを再び着て爆風を突っ切って釣り場に行くのはかなり勇気がいりました(^_^;)


でも、到着してみると!!


バケツにギガアジが突き刺さってるじゃありませんか。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑



師匠!ついに!!



( ̄ー+ ̄)ニヤリ





状況を教えて頂き、1投目・・・


いきなりコイツをぶっこ抜き(゜ロ゜;ノ)ノ
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b




2投目・・・


連続ヒット!!( ゜Д゜;)


しかし、パワーが強すぎてリールが巻けない。゚(゚Д゜)゚。マヂ∑


何?何?何?


どおしようもないんですけど( ゜Д゜;)!?


と思ってたらラインブレイク(T_T)


ゴリ巻きで太刀打ち出来なかった(ToT)





慌ててタックル組み直して再投入!


またキタ〜(゜ロ゜;ノ)ノ


めちゃくちゃ引くけどさっきほどでは無くゴリ巻き!!


からの〜ぶっこ抜きo(・ω・´o)


えっ?重すぎる!!ヤバィ!!


と、一瞬ロッドの危機を感じましたがギリギリ上がりました。゚(゚Д゜)゚。
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b


めっちゃデカィ(゜ロ゜;ノ)ノ




続けて師匠も2本目GET!!


どこまで続くかと思ったら、ココでバイトが無くなると同時にゼンゴのアタリに変わる(ー_ー;)


終わったのかな??





そうこうしてると、車内仮眠していたYさんが起きてくる!!


状況を説明して、慌ててキャスト・・・


時既に遅し(T▽T)


完全に時合いに乗り遅れたYさん(T_T)


それでもまだチャンスはあると思い、何とかYさんにも釣ってほしくて休まずサーチ!!!




30分くらい経過して諦めかけた時!!


自分のロッドが弧を描く( ゜Д゜;)



見付けたよ〜!Yさんあっちに投げて‼



慌ててキャストするYさん!!


自分のアジは師匠がタモでランディングして下さり3本目(゜▽゜*)
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b




するとすぐYさんにもHIT(゜▽゜*)


今度は自分がタモでランディングして、

無事全員安打v(-^∀^-)v


Yさんはコレが初ギガアジだったみたいで♪


釣れて本当によかった(^_^;)




その後、朝まで頑張りましたが・・・


あれからはギガアジたちのバイトは無く納竿!





帰る道中、屋根のある場所を見付けたので記念撮影&サイズ計測(゜▽゜*)


Yさんは46㎝( ̄▽ ̄)b
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b



師匠は49.6㎝( ̄▽ ̄)b
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b



自分の2本目にぶっこ抜いたヤツ!!
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b


51㎝ありました。゚(゚Д゜)゚。


これでテラアジ捕獲完了です( ゜Д゜;)
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b





3人でイエ~イ(^-^)
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b










この3釣行で立て続けに・・・


36㎝ヒラアジ!
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b



46㎝ギガアジ!
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b



51㎝テラアジ!
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b




こんな事あっていいのでしょうか(´・ω・`)


一生分の運を使い果たしたような気がします(´・ω・`;)







さてさて、今回のテラアジ釣行!!


今回である事の確信を得る事が出来ました!!


このタイミングでココを攻める!


間違いありませんね( ̄▽ ̄)b


なんかスッキリしたというか、攻略完了!


という満足感でいっぱいですね(*´・ω・`)b


今回これだけの群れを発見出来ました!!


いよいよギガアジシーズンインですね!!


この様子だから、例年通りの場所も始まってると思いますよ( ̄▽ ̄)b


あとはギガアジ、皆さんにお任せ致しますm(__)m


ワタクシは時間が無いので、宇和海のチョイアジングでも頑張ります( ̄▽ ̄;)


以上、参考になったかどうかわかりませんが佐田岬瀬戸内ギガアジ釣行でしたm(__)m








         END










いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>


      
にほんブログ村


      にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村













[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジャッカル ペケリング 3インチ (メバル アジングワーム)
価格:408円(税込、送料別) (2017/10/31時点)








同じカテゴリー(テラアジ)の記事画像
とりあえずご報告!テラアジ釣れちゃった(゜ロ゜;ノ)ノ
同じカテゴリー(テラアジ)の記事
 とりあえずご報告!テラアジ釣れちゃった(゜ロ゜;ノ)ノ (2017-10-29 10:37)

この記事へのコメント
マイチャンさん

お久しぶりですm(__)m
いよいよギガアジシーズンインですね!
遠いでしょうが道中気を付けてお越しくださいね(^_^)
最初のギガアジはあまりたいした味ではなかったのですが、翌週に釣ったテラ、ギガアジはかなり脂が乗ってめっちゃ美味しかったです!
多分、群れの中にもコンディションのいいヤツとそうでないヤツ、混ざっているんじゃないでしょうか(^_^;)
是非とも美味しいヤツを釣って下さい♪
Posted by メジャーメジャー at 2017年11月06日 16:47
お疲れ様です。
今年も季節が来たのですね。
よく不味い魚と言われますが香川県民の私からしたら超旨い魚です。羨ましい!!私もテラアジ釣ってみたい!!
Posted by マイチャン at 2017年11月05日 13:12
コメントは承認後に公開致します。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末テラアジ釣行、いよいよ開幕ですね(*´・ω・`)b
    コメント(2)