2015年12月12日
やっとマトモな尺上get(*´∇`*)
12月…
もうすぐクリスマス…
うちは子供3人… 「クルシミマス」ですが(ーー;)
そしてお正月…
1年あっという間ですね…(^_^;)
12月は仕事が1年で一番忙しい月(T_T)
特に後半は多分釣りに行けません(T_T)
釣り納めになるのか…
微妙な所ですが、行けるときに行っておかなくては…

にほんブログ村
という事で日曜日、午前中次男の野球の試合の審判済ませて…
午後14時に長男と2人で佐田岬へ出撃してきました(^^;
長男は毎度の事ながら大アジ狙いをしたいらしく、仕方ないので瀬戸内側を転々と見て回るも人だらけ(ーー;)
特に釣れてる様子は無いけど…
でも何だか海の様子が違う…
湾全体的に見ても潮がかなり動いてるΣ(゜Д゜)
今までこんな事無かったけど…
もしかして‼この潮さえ読めればメインポイントに入れなくても釣れるはず‼
海の状況をしっかり把握してポイントをセレクト(^-^)
暗くなる寸前なので釣れるなら今かな?
2人で慎重にキャスト開始…
3投に1匹ペースで22㎝〜25㎝が釣れる感じ(^^;
う〜ん(ーー;)
アタリもあるしコンスタントに釣れるから楽しいんだけど…
今回はコレじゃないんだよねぇ(ーー;)
潮はいい感じに動きっぱなし(*´∀`)
絶対チャンスはあるはず…
と、上から下までしっかり探り…
ジグヘッドとワームのサイズも潮に馴染むサイズに変えていき…
1時間位経った頃でしょうか…
長男「きたよっ!」
ドラグが鳴るし明らかにデカそう( ☆∀☆)
無理せずゆっくり取り込み無事ランディング成功(*´∇`*)
39.5㎝の…


ん?セグロじゃない?ヒラ鯵?
体高があるし色も黒くないΣ(゜Д゜)
ん〜(ーー;)
どっち?
まぁ長男にとっては立派なサイズなのでどちらでもOKみたいです(^_^;)汗
しかし…やっぱり当たったなぁ(*´∇`*)
場所セレクトは完璧(*´ω`*)
長男が釣ったのは半分自分のおかげ(笑)
あとは親子なのでプライドも無くパターンを詳しく教えてもらい…
その通りに探ると自分にも(*´∀`)

尺up( ☆∀☆)
しかし体高はあるし丸々太ってるのでよく引く♪
その後パターンを掴んだ自分は連チャンモード♪


その長男から得たパターンなんですが…
ロッドの動かし方を変えるだけなんです(((・・;)
ちょっとザツになってたアクションを、繊細にティップだけを意識して小さなアクションに変えただけ…Σ(゜Д゜)
たったこれだけの違いで結果が変わるんです(((・・;)
その位アジングは繊細って事ですかね(^_^;)
はい、その繊細なアタリをしっかり取りながら…
25㎝…(-.-)ノ⌒-~ポィッ
尺up( ☆∀☆)捕獲♪

という贅沢な釣りを2人でしてると長男が…
「きたよっ」
っとまたデカアジか?
でもドラグ出っぱなしですがΣ(゜Д゜)
かなり横にも走られ長男アタフタ(^_^;)汗
昨年からデカアジ釣ってきましたがこんな引きは初めて‼
5分位は走られたでしょうか…
やっと海面に浮上したと思ったら…
バシャバシャ…プツッΣ(゜Д゜)
まさかのラインブレイク(T_T)
一瞬ですが…あの海面に現れた姿から…
50㎝クラスのデカアジか、同サイズ位のデカサバだった気がします(((・・;)
残念(>_<)←長男
残念(*´∇`*)←父
ここは親子でも一応ライバル視(^_^;)汗
しかしデカかったなぁ(((・・;)
あれ釣りたいなぁ( ☆∀☆)
と頑張ってはみましたが…
やはりバラシた後ではアタリは遠退き(T_T)
30分に1匹尺upペースで拾っていき…
翌日仕事&学校なので22時半に納竿しました(^_^;)
釣果は尺up31~39㎝12匹、25〜29㎝が8匹でした(^-^)

久々に尺upの引きを堪能できてめっちゃ楽しかった(*´∇`*)
頑張って出撃してたら、たまにはこんな事もないとね(^_^;)汗
さて…激務の12月(T_T)
これで釣り納めなのか…
もう1回位行きたいなっ(>_<)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
もうすぐクリスマス…
うちは子供3人… 「クルシミマス」ですが(ーー;)
そしてお正月…
1年あっという間ですね…(^_^;)
12月は仕事が1年で一番忙しい月(T_T)
特に後半は多分釣りに行けません(T_T)
釣り納めになるのか…
微妙な所ですが、行けるときに行っておかなくては…

にほんブログ村
という事で日曜日、午前中次男の野球の試合の審判済ませて…
午後14時に長男と2人で佐田岬へ出撃してきました(^^;
長男は毎度の事ながら大アジ狙いをしたいらしく、仕方ないので瀬戸内側を転々と見て回るも人だらけ(ーー;)
特に釣れてる様子は無いけど…
でも何だか海の様子が違う…
湾全体的に見ても潮がかなり動いてるΣ(゜Д゜)
今までこんな事無かったけど…
もしかして‼この潮さえ読めればメインポイントに入れなくても釣れるはず‼
海の状況をしっかり把握してポイントをセレクト(^-^)
暗くなる寸前なので釣れるなら今かな?
2人で慎重にキャスト開始…
3投に1匹ペースで22㎝〜25㎝が釣れる感じ(^^;
う〜ん(ーー;)
アタリもあるしコンスタントに釣れるから楽しいんだけど…
今回はコレじゃないんだよねぇ(ーー;)
潮はいい感じに動きっぱなし(*´∀`)
絶対チャンスはあるはず…
と、上から下までしっかり探り…
ジグヘッドとワームのサイズも潮に馴染むサイズに変えていき…
1時間位経った頃でしょうか…
長男「きたよっ!」
ドラグが鳴るし明らかにデカそう( ☆∀☆)
無理せずゆっくり取り込み無事ランディング成功(*´∇`*)
39.5㎝の…


ん?セグロじゃない?ヒラ鯵?
体高があるし色も黒くないΣ(゜Д゜)
ん〜(ーー;)
どっち?
まぁ長男にとっては立派なサイズなのでどちらでもOKみたいです(^_^;)汗
しかし…やっぱり当たったなぁ(*´∇`*)
場所セレクトは完璧(*´ω`*)
長男が釣ったのは半分自分のおかげ(笑)
あとは親子なのでプライドも無くパターンを詳しく教えてもらい…
その通りに探ると自分にも(*´∀`)

尺up( ☆∀☆)
しかし体高はあるし丸々太ってるのでよく引く♪
その後パターンを掴んだ自分は連チャンモード♪


その長男から得たパターンなんですが…
ロッドの動かし方を変えるだけなんです(((・・;)
ちょっとザツになってたアクションを、繊細にティップだけを意識して小さなアクションに変えただけ…Σ(゜Д゜)
たったこれだけの違いで結果が変わるんです(((・・;)
その位アジングは繊細って事ですかね(^_^;)
はい、その繊細なアタリをしっかり取りながら…
25㎝…(-.-)ノ⌒-~ポィッ
尺up( ☆∀☆)捕獲♪

という贅沢な釣りを2人でしてると長男が…
「きたよっ」
っとまたデカアジか?
でもドラグ出っぱなしですがΣ(゜Д゜)
かなり横にも走られ長男アタフタ(^_^;)汗
昨年からデカアジ釣ってきましたがこんな引きは初めて‼
5分位は走られたでしょうか…
やっと海面に浮上したと思ったら…
バシャバシャ…プツッΣ(゜Д゜)
まさかのラインブレイク(T_T)
一瞬ですが…あの海面に現れた姿から…
50㎝クラスのデカアジか、同サイズ位のデカサバだった気がします(((・・;)
残念(>_<)←長男
残念(*´∇`*)←父
ここは親子でも一応ライバル視(^_^;)汗
しかしデカかったなぁ(((・・;)
あれ釣りたいなぁ( ☆∀☆)
と頑張ってはみましたが…
やはりバラシた後ではアタリは遠退き(T_T)
30分に1匹尺upペースで拾っていき…
翌日仕事&学校なので22時半に納竿しました(^_^;)
釣果は尺up31~39㎝12匹、25〜29㎝が8匹でした(^-^)

久々に尺upの引きを堪能できてめっちゃ楽しかった(*´∇`*)
頑張って出撃してたら、たまにはこんな事もないとね(^_^;)汗
さて…激務の12月(T_T)
これで釣り納めなのか…
もう1回位行きたいなっ(>_<)
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りの際はここをポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村
![]() ジャッカル ペケリング3.0 プリズムライム |
コメントは承認後に公開致します。