ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月09日

今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪

朝晩涼しくなりすっかり秋ですね~(^-^)












最低気温14度…海だったら防寒着要りますね(^_^;)













せっかくの楽しい釣りですから風邪引かないように一枚余分に持って行きましょう(^_^;)汗








        にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村













さて、7日は松山は地方祭で仕事も休み(^-^)












仕事の方も沢山おられますが、うちの職場は奇跡的に毎年休み(^_^;)汗












これを逃す手はない!と、神輿もかかずにせっせと南へ今シーズン初エギングに行ってきました(^-^)













6日、仕事から帰り準備して長男、次男と親父の3人連れていざ南へ…













20時に出発したけど、氷やエギ買ったりしてて現地に着いたのが22時半(^_^;)汗














最初のポイント、ここは毎年500g頭に数も出る所なので期待大でポイントへ…













おかしい(;一_一) 釣れない(;一_一)













どうしたんだ(;一_一)













結局2時間粘って釣れたのは300g頭に6杯(;一_一)


今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪













やはり噂通り数も少ないしサイズも出ないというのは本当なのか(;一_一)













2カ所目、ここも毎年数釣りできる場所で、2年前には800gも釣ってる所…













全く釣れない(;一_一)  釣れるのはリリースサイズばかり(;一_一)













さっさと見切って3カ所目でサイトで4杯追加して、時間はもう3時半(^_^;)汗













いつもなら500頭に20杯超えなのに今年は…













気を取り直して、朝まずめのポイントへ移動…













一台車が止まってましたが、寝ている様子だったのでそそくさと準備して一等地確保(^_^;)汗













しかし…爆風(;一_一)













ここ3年位朝まずめはここで爆釣してるから何とかここで釣りたい…













結局ガタガタ震えながら釣り続け、朝まずめを迎えましたが…













200g1杯のみ(;一_一)














爆風でまともに釣り出来ないとは言え1杯って(;一_一)














悲しい釣果で朝まずめも終え、子供たちに何か釣らせてあげないと…














ってことで、12gのジグ付けて湾奥でグルーパー(オオモンハタ)と戯れて(^_^;)汗


今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪













毎年のコースで、日中ベイトが溜まるポイントへ移動…














ポイントが見えた途端に、堤防先端付近で50m位の範囲でバシャバシャ大ナブラ&鳥山が出てる!!














昨年はカンパチの子「ネイリ」を釣ってる長男が「カンパチや~!!」と言いながら…













全力ダッシュで先端に向かいジグをフルキャスト!!!













余裕でナブラに入り、ソッコーで「ジジジジジーーーーーーー」














ドラグ全開(^_^;)汗














自分もジグに変えて投げましたが時既に遅し(^_^;)



今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪








ナブラは遠くへ(ToT)













諦めてファイトしてる長男にアドバイスおくりながら、タモが無いのでランディングする場所へ誘導…













しかしかなり引いてるな~…羨ましい(;一_一)













「めっちゃ走る!!止まらん!!」













などと言いながら超笑顔で楽しんでる(;一_一)













だんだん腹が立ってきて後ろから蹴り落としてやろうかと思いながらも無事ランディング成功(;一_一)














えっ!!Σ(゜Д゜)













なんと!上がってきたのはカンパチではなく50㎝のカツオ!!!(((・・;)


今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪













「かかかか…カツオやん!!」(((・・;)













みんなびっくり!!(^_^;)汗













師匠に連絡して、指示通り即絞めて氷水の中へ…














その後しばらくナブラ待ちするも、遥か彼方へ遠ざかって行ってしまいました(;一_一)













取れたのは一本だけでしたが、もっと早く行ってれば…タイミングさえ合えば…もっと釣れてたと思います(^-^)













カツオは諦めて、地磯等で200g前後のイカをポツポツ拾っていき…



今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪




今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪









結局4人でキープサイズ23杯で終了しました(*^_^*)














例年40杯以上は持って帰るのに、今年はその半分(;一_一)













更に、毎年アベレージ300g位あるはずなのに今年はMAX300g(;一_一)













異常事態ですかね(・.・;)












師匠は既に今シーズン良型を釣ってますが、やはり同じような事を言っておられました(・.・;)













さて、どうなるんでしょうこれからのエギング(・.・;)












自分みたいなトーシロは秋なのに春イカ状態になってしまうんでしょうか…(;一_一)






                         END










いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>





       にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村



       にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
久々の遠征で記録更新です( ̄▽ ̄)b
GWエギング修行( ̄▽ ̄)=
撃沈エギング( ̄▽ ̄;)
今季初本命はキロアッパー( ̄▽ ̄)b
久々の釣りで尺アジGET(´・ω・`)
年内ラスト遠征は愛南方面に行ってきました( ̄▽ ̄)b
同じカテゴリー(エギング)の記事
 久々の遠征で記録更新です( ̄▽ ̄)b (2018-10-05 14:44)
 GWエギング修行( ̄▽ ̄)= (2018-05-09 18:21)
 撃沈エギング( ̄▽ ̄;) (2018-04-27 15:07)
 今季初本命はキロアッパー( ̄▽ ̄)b (2018-04-18 17:31)
 久々の釣りで尺アジGET(´・ω・`) (2018-03-14 19:48)
 年内ラスト遠征は愛南方面に行ってきました( ̄▽ ̄)b (2017-12-12 17:26)

コメントは承認後に公開致します。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今シーズン初エギングで思わぬ獲物…(^^♪
    コメント(0)