ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月14日

やはりこのカラーは復刻してほしいッス( TДT)

先日アジングに行った際に・・・


師匠が鯛を釣ったって事で、あることを思い出しガサガサバックの中をあさって・・・


久々に登場したワーム(゜▽゜*)







いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>


本日もポチッとお願いします<(_ _)>



      
にほんブログ村









ジャッカルさんのペケペケロング2.5 グローオレンジ(* ̄ー ̄)




このワーム・・・


自分の超お気に入りで買いだめしてたんですが・・・


いよいよあと1袋になっちゃいました( TДT)




自分的にはこのワームでかなりの実績をあげてるんですよね!!


60㎝の真鯛





その他25〜40㎝の真鯛も数々・・・


スズキも、アジも!!


佐田岬でテッパンと言われるグローチャートで厳しい状況でグローオレンジに替えると釣れる!!


って事も数々ありました(゜▽゜*)


光らせてみると、グローチャートよりは発光が少なく、


アピールとしては、少しシビアなアジにもぴったりな感じでした!!


そのグローオレンジ・・・



廃盤カラーで、今は売って無いんですよね( TДT)







話を元に戻して(^_^;)


先日のアジングの際に久々に使ってみたんです♪


と言ってももったいないから1本だけ( ̄▽ ̄;)


グローチャートには反応が鈍かったアジが、


グローオレンジに替えると釣れるんですよ(゜▽゜*)




まぁ・・・


その後、アジリンガーproグローオキアミパワーでも釣れはしたんですが( ̄▽ ̄;)


やはり自分の中では、困った時の必殺ワーム!


ある程度最初に探る時のローテーションの中には必ず入るカラーですね♪♪


今はもったいないので違うメーカーのオレンジを使用したりしてますが・・・


やはり一番信頼をおけるのはペケペケロンググローオレンジですね!!




まぁ、こんな所で嘆いてもどうにもならない事ですが・・・





復刻しないかなぁ〜






と願ってる限りッス・・・




なんなら、


オレンジだし(゜▽゜*)


愛媛だし(゜▽゜*)


鯛の実績ワームだし(゜▽゜*)


愛媛は鯛の養殖盛んだし(゜▽゜*)


地域限定カラー的な扱いで(゜▽゜*)


名前も・・・



愛媛鯛オレンジ




的な(  ̄▽ ̄)




復活を願ってます(T▽T)



以上・・・



個人的願望でした(  ̄▽ ̄)





     END








いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>



お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>


      
にほんブログ村
















  


Posted by メジャー at 17:51Comments(0)アジング