ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月28日

MYワームについて

こんにちは(^-^)



寒いですね(-_-;)




今日も心暖まるポチッをよろしくお願い致しますm(__)m

     にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村



今日はMYワームについて紹介します(^-^)




ワーム自体は、使わなくなったワームやストックが




家に売るほど貯まってしまってるんですが(´д`|||)




これ…かなり無駄遣いですね(T_T)






基本的に今、一軍ワームで使っているのは




ジャッカルのペケペケロング2.5  ですね(^-^)




ありきたりでほとんどのアジンガーさんが使用されてますね(^_^;)




アジングを始めた頃は、レインズのワームを買い占めて貯め込んでいたんですが…




今は3軍の袋に眠ってます(^_^;)




さて…ペケペケロング…




皆さんはどんなカラーを使われてますか?





もちろん一番の定番は、グローチャートでしょうか…







昨年は売り切れ続出で入手困難でしたもんね(^_^;)





グローチャートは自分も多々使用しています(^-^)




だって…釣れますもん(ToT)




困った時はとりあえずグローチャートでやってみます(^_^;)




あと、グロー系では…




グロー、グローピンク、グローピンクシルバーフレークなどを使用してますが、ひとつ忘れてはいけないのが…






グローオレンジ!!!




これ、自分の中では必殺アイテム!!





昨年1月にアジングしていて66㎝の真鯛を獲ったのを皮切りに…







スズキは連発するし、肝心のアジングでもかなりの実績を残しました(^v^)




名前も自分で 「鯛オレンジ」 と名付けたくらい(^-^)V





しかーし!!






昨年、パッケージが変わり新しくなったペケペケロング…









グローオレンジが無いんですけど!!(T_T)







ジャッカルの公式HP見てもカラーチェック一覧に無かった(´д`|||)






いわゆる…廃盤カラーって事ですね(T_T)






あぁ(T^T)






ストックも後2袋しかないのに(T_T)






皆さんも売れ残りを見つけたら1つバッグに忍ばせておいた方がいいですよ(^-^)





という事で、グローオレンジはいざという時に置いといて…






今はこれを使ってます(^-^)




アジ職人のソフトサンスン3グローオレンジ(^-^)





これも意外と釣れます( ☆∀☆)






あと、グロー系以外の一軍ワームは…


プリズムライム




プリズムチャート




クリアーホロフレーク






やはりこのあたりがメインになってきます(^-^)





外灯の効いてる場所やデイアジングにはまず使いますね(*^^*)




こんな感じで色々使いますが…





結局は、人それぞれアジングのスタイルも違いますし、好みも違いますからね(^-^)





そして、場所や水質、ベイト等、シチュエーションによっても色々変わってきます(^-^)





更に、ワームの種類も沢山ありますし、まだまだいいワームがあると思います♪






これまた日々勉強で、発掘していきたいと思います( ☆∀☆)









お帰りはこちらから、よろしくお願いします<(_ _)>

        にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村






  


Posted by メジャー at 17:00Comments(2)タックル