2017年02月21日
久々のエギング満喫v(・∀・*)
土日は久々のフリー(゜▽゜*)
というのも、長男の高校野球は3月8日までオフシーズンで対外試合はできない・・・
と言ってもレギュラーには程遠いですがね( ̄▽ ̄;)
次男の中学野球はテスト期間中で休み中・・・
久々に時間気にせず釣り出来る♪♪♪
時間気にせずって事は・・・
エギングしかないでしょ!!
って事で、南へエギングに行ってきましたv(・∀・*)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
土曜日仕事を終え出発・・・
道中爆風なのを確認( ̄▽ ̄;)汗
現地に入ったのが22時前・・・
とりあえず順番にポイントチェック・・・
しかし何処に行っても色んな角度から爆風が吹き込んで来て釣りにならん(T▽T)
転々と移動しながら、風を避けれそうな場所には当然人・人・人・・・
仕方なく湾内の爆風ポイントに入り、ここで頑張ることに・・・
とりあえずキャストしてラインメンディングしようと立ち位置をあれこれ変えるも、
これだけの爆風では太刀打ち出来ない( TДT)
1時間程試行錯誤しながら頑張ったんですが・・・
どおしようもないので仕方なく気持ちの切り替え・・・
アタリを取るエギングは諦め、とりあえずは正確なキャストと、正確なエギ操作に重点を置き・・・
爆風・微風・無風
6 : 3 : 1
無風までキャストを待ち正確なロングキャスト。
微風でしゃくる・・・
たま〜に一瞬無風でテンションフォール・・・
こんな感じで何とかエギングを成立させようと試みる( ̄▽ ̄;)汗
当然左右から巻き込んでくる爆風の為、
キャストしてエギのある位置と、しゃくる方向が違う( ̄▽ ̄;)
それでもエギだけは正確に跳ね上げる事に集中してると・・・
乗ってました〜( ̄▽ ̄;)

300g
更に移動してすぐに・・・
また乗ってました〜( ̄▽ ̄;)

800g
上手い方はこの状況でもアタリを取るんでしょうが・・・
さすがに自分にはそんな腕無いッス(T▽T)
ってゆーか、こんな爆風の場所でエギングしてる人が誰も居ねぇ〜( ̄▽ ̄;)
メジャーポイントなのに移動しても移動しても誰も居ねぇ〜
貸切状態( ̄▽ ̄;)
まさに今日はメジャーポイント!!
メジャーだけに・・・
(T▽T)笑
更にキャストを続けてると・・・
超爆風で天然カーブフォールになった後のしゃくりで・・・
乗ってました〜( ̄▽ ̄;)
これはまぁまぁのサイズ(゜▽゜*)
しっかりギャフ打って♪♪♪

1100g
下手なりに考えてやれば釣れるもんッスね(゜▽゜*)
ってゆーか、この湾でエギ投げてるの自分だけだし・・・
確率が上がっただけか( ̄▽ ̄;)汗
その後貸切の湾内で転々としながら・・・
またまた乗ってました〜
これもキロアップ♪♪♪
と思ったら途中で外れた(T▽T)
もう1つ推定500位のをバラし(ー_ー;)
朝まづめにもゲソカット( TДT)

イカよ!ごめんよ〜( TДT)
と謝りながらランガンするも・・・
ずっと休み無しでしゃくり続けてたので体力の限界を感じ・・・
朝7時半に力尽きました( ̄▽ ̄;)
久々のエギングは超爆風でしたが・・・
爆風はアジングで鍛えられてるから何とか釣りにはなりました(^_^;)
ラインメンディングやテンションの抜き入れで、細かいエギ操作こそ出来なかったものの、
状況判断で釣り方を変える事で釣果には繋がったかな(゜▽゜*)
まともなエギングは出来なかったけど、久々に楽しかったッス♪
次回は無風エギングがしたいなぁ( ̄▽ ̄;)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
というのも、長男の高校野球は3月8日までオフシーズンで対外試合はできない・・・
と言ってもレギュラーには程遠いですがね( ̄▽ ̄;)
次男の中学野球はテスト期間中で休み中・・・
久々に時間気にせず釣り出来る♪♪♪
時間気にせずって事は・・・
エギングしかないでしょ!!
って事で、南へエギングに行ってきましたv(・∀・*)
いつも応援ポチ本当にありがとうございます<(_ _)>
本日もポチッとお願いします<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
土曜日仕事を終え出発・・・
道中爆風なのを確認( ̄▽ ̄;)汗
現地に入ったのが22時前・・・
とりあえず順番にポイントチェック・・・
しかし何処に行っても色んな角度から爆風が吹き込んで来て釣りにならん(T▽T)
転々と移動しながら、風を避けれそうな場所には当然人・人・人・・・
仕方なく湾内の爆風ポイントに入り、ここで頑張ることに・・・
とりあえずキャストしてラインメンディングしようと立ち位置をあれこれ変えるも、
これだけの爆風では太刀打ち出来ない( TДT)
1時間程試行錯誤しながら頑張ったんですが・・・
どおしようもないので仕方なく気持ちの切り替え・・・
アタリを取るエギングは諦め、とりあえずは正確なキャストと、正確なエギ操作に重点を置き・・・
爆風・微風・無風
6 : 3 : 1
無風までキャストを待ち正確なロングキャスト。
微風でしゃくる・・・
たま〜に一瞬無風でテンションフォール・・・
こんな感じで何とかエギングを成立させようと試みる( ̄▽ ̄;)汗
当然左右から巻き込んでくる爆風の為、
キャストしてエギのある位置と、しゃくる方向が違う( ̄▽ ̄;)
それでもエギだけは正確に跳ね上げる事に集中してると・・・
乗ってました〜( ̄▽ ̄;)

300g
更に移動してすぐに・・・
また乗ってました〜( ̄▽ ̄;)

800g
上手い方はこの状況でもアタリを取るんでしょうが・・・
さすがに自分にはそんな腕無いッス(T▽T)
ってゆーか、こんな爆風の場所でエギングしてる人が誰も居ねぇ〜( ̄▽ ̄;)
メジャーポイントなのに移動しても移動しても誰も居ねぇ〜
貸切状態( ̄▽ ̄;)
まさに今日はメジャーポイント!!
メジャーだけに・・・
(T▽T)笑
更にキャストを続けてると・・・
超爆風で天然カーブフォールになった後のしゃくりで・・・
乗ってました〜( ̄▽ ̄;)
これはまぁまぁのサイズ(゜▽゜*)
しっかりギャフ打って♪♪♪

1100g
下手なりに考えてやれば釣れるもんッスね(゜▽゜*)
ってゆーか、この湾でエギ投げてるの自分だけだし・・・
確率が上がっただけか( ̄▽ ̄;)汗
その後貸切の湾内で転々としながら・・・
またまた乗ってました〜
これもキロアップ♪♪♪
と思ったら途中で外れた(T▽T)
もう1つ推定500位のをバラし(ー_ー;)
朝まづめにもゲソカット( TДT)

イカよ!ごめんよ〜( TДT)
と謝りながらランガンするも・・・
ずっと休み無しでしゃくり続けてたので体力の限界を感じ・・・
朝7時半に力尽きました( ̄▽ ̄;)
久々のエギングは超爆風でしたが・・・
爆風はアジングで鍛えられてるから何とか釣りにはなりました(^_^;)
ラインメンディングやテンションの抜き入れで、細かいエギ操作こそ出来なかったものの、
状況判断で釣り方を変える事で釣果には繋がったかな(゜▽゜*)
まともなエギングは出来なかったけど、久々に楽しかったッス♪
次回は無風エギングがしたいなぁ( ̄▽ ̄;)
END
いつもしょうもない記事を読んで頂きありがとうございます<(_ _)>
お帰りはこちらからお願い致します<(_ _)>

にほんブログ村

にほんブログ村
![]() エバーグリーン エギ番長3.5号 19g ・メール便可 |
![]() ヤマリア エギ王 K 3.5号 R04 WB ワイルドベリー |
![]() ■デジタルスケール27 グレー/オレンジ(カラー選択制) PX905 PROX/プロックス 釣り フィッシング マリンレジャー 釣行 大阪漁具 釣具 魚 イカ 重さ 計量 |
Posted by メジャー at 17:54│Comments(0)
│エギング
コメントは承認後に公開致します。