週末は無理矢理南へ遠征( ̄▽ ̄;)

メジャー

2017年09月12日 16:55

週末の予定・・・


今週も予定ぎっしり(ー_ー;)


土曜日は、次男が行き始めた硬式野球チームの練習で内子まで車出し(T_T)


日曜日は長男の最後の年の高校野球秋季大会中予予選1回戦・・・


釣りに行けるとすれば日曜日の午後・・・











いつも応援ポチ本当にありがとうございます


本日もポチッとお願いします



      
にほんブログ村


      
にほんブログ村










日曜日・・・


試合を見に行き、何とか辛くも初戦突破!




長男もスタメンで出して頂き♪


気分もよく♪次男を連れて一気に南へ遠征に行ってきました(^_^;)






現地に着いたのが16時頃( ̄▽ ̄;)


久々の遠征、めっちゃ遠く感じた(T▽T)


F師匠は土曜日から遠征中で、



グループLINEで今日は釣れないよ〜



と情報頂いてたにも関わらず・・・


どおしてもショアジギ&ロックフィッシュ狙いしてみたくて(^_^;)


師匠に教えて頂いたポイントへ行くと、


まだまだ日差しの強い夕まづめ前の堤防先端でガンガンロッドをシャクってる人が約1名!!



まさか!?



と思いだんだん近づいていくと・・・



F師匠でした(゜▽゜*)



全然連絡取らずに来たんですが、まさかお会いするとは(*´∀`)♪



で、いきなり!


お前何しに来たの?


あれだけLINEで今日は釣れないって言ったのに!




イヤ、どおしても雰囲気を味わいたくて(^_^;)




そんな会話をしながら師匠にレクチャーを受け、


ジグやワームをガンガン投げる・・・


辺りはベイトだらけ(゜▽゜*)


やはり松山の海と違って雰囲気ありあり(゜▽゜*)





が・・・・


師匠の言うとおり魚からの反応は無い(T_T)


1時間程して師匠が、


今日は無いぞ!!


このままじゃお前もホゲるからカマスでも釣って帰れ!






師匠の言うとおりに移動し、次男はオカズ確保にカマス狙い・・・


ちなみに自分はジグで青物狙い(^_^;)


次男、1投目からカマスGET(゜▽゜*)


自分のジグにもカマスが食ってくる(゜ロ゜;ノ)ノ


師匠いわく日没前までしか食わないらしく、


時間との勝負(^_^;)




↑↑↑だから写真が無いんです(汗)





師匠は自分たちがオカズ確保出来てるのを確認したら、



じゃ、オレはぼちぼち帰りながらエギングして帰るから!



と言ってココでお別れ(  ̄▽ ̄)





師匠のおかげで次男も楽しそうに10匹程のカマスを確保して・・・




日没前、教えてもらった通りにカマスからのバイトも無くなる・・・


ココまでは予定通りで、


日没からは21時までエギング新子調査(゜▽゜*)





エリアを変え、実績ポイントの調査・・・


しかし海はダダ濁り(ー_ー;)


何でこんなに濁ってんの(T_T)


しかし移動するにも時間がもったいないのでエギを投げる・・・


釣れない(ー_ー;)


少し移動してエギを投げる・・・


釣れない(ー_ー;)


やべ〜!イカが居ないのか?


濁りが原因?釣り方?


頭の中は迷走しながら感覚を取り戻そうと必死・・・


そんな中、数杯のイカが浮いてるのを発見!


2.5号のエギを使ってる次男に伝えると、


簡単にGET♪


次男は楽しそう♪



ですよね~♪



これが秋イカエギングだよな~(;一_一)



3.5号でボトムを狙う自分にはノーバイト( ̄▽ ̄;)


う〜ん難しい(ー_ー;)


だんだん集中力が切れてきた頃に、



ヒット(゜▽゜*)




結構な重量とジェット噴射(゜▽゜*)


コレは500位あるんじゃない?


と思った瞬間痛恨のバラシ(T_T)



うう"っ・・・



久々なんだから釣らせてくれよ〜(ー_ー;)


という気持ちとは裏腹に、その後30分アタリは無く21時になり・・・


1時間半の短時間エギング終了(T_T)





まさかのボ・・・(ー_ー;)


まぁ、次男は楽しく新子と遊べたみたいだからいいか( ̄▽ ̄;)


因みに次男は、帰ってから自分で造るから!


と、新子2杯だけキープしました(^_^;)






という訳で、短時間無理矢理遠征は自分にとってはかなり厳しい釣行となりました(T▽T)


何か…


逆にストレス溜まった気がする(ー_ー;)


やはり遠征はもっと時間がある時に行かなくては、


やりきれないというか、あっという間すぎて・・・


攻略や移動する時間が無さすぎる(T▽T)


とは言っても、ゆっくり遠征する時間も無いし・・・


暫くはこんな苦しい釣行になるのかな( ̄▽ ̄;)



唯一師匠のおかげで確保したカマス・・・





塩焼きにしてみましたが♪



久々のカマスは美味いッスね(゜▽゜*)



コレからの時期、至るところでカマスが釣れます♪


皆さんもオカズ確保に困ったら是非カマスを釣って帰って下さいね〜(゜▽゜*)









       END










本日も最後まで読んで頂きありがとうございます



お帰りの際はここをポチッとして頂ければ頑張れます(^_^;)汗


      
にほんブログ村


      
にほんブログ村













エコギア バルト 3.5インチ
価格:560円(税込、送料別) (2017/9/12時点)




ダイワ(Daiwa) 月下美人 プリズナー CV (コンパクトバージョン) 12g 【ネコポス配送可】
価格:562円(税込、送料別) (2017/9/12時点)






あなたにおススメの記事
関連記事