今回は釣果ネタではありませんがあしからず(^_^;)
昨年から欲しくて欲しくてたまらなくて…
でも、なかなかポチッとする勇気が無くて見合わせてた物…
遂にポチッとしちゃいました(^_^;)汗
にほんブログ村
年明けのLINEグループの方々との釣行でご一緒させていただいた際に…
皆さま当たり前のように夜中と朝…ある物を使ってらっしゃる( ☆∀☆)
いいなぁ(*´∀`)うらやましいなぁ(*´ω`*)
って事で物欲Max(^_^;)汗
翌日に即ポチッ(^_^;)
届きました(о´∀`о)
これです( ☆∀☆)
皆さん持ってますよね(^_^;)汗
自分が時代遅れなだけですが…
メチャクチャ画期的な商品でしたのでご紹介(^_^;)
開封
ポットと燃料用アルコールが入ってました(^-^)
ポットの仕組みは…
まず外蓋
中蓋
なるほど!これに水を入れるんですね(^-^)
ポットの下にあるつまみをつまむと…
ポットが離脱!!
なるほど!下がアルコールランプになってるんですね(^-^)
早速燃料用アルコール注入…
着火(^-^)
消す時はこの蓋を乗せれば消える(^-^)
中学校でやった理科の実験みたい(笑)
お湯を沸かす時は、外蓋はのせずに、中蓋だけで沸かします。
ポットと水を入れる容器の隙間から空気を取り込んで燃焼するからみたいです(^-^)
こんな袋も付いて超コンパクト(^-^)
今までこんな物持参でお湯沸かしてたのでこれには超感動(^-^)
ちなみに、既に毎釣行で大活躍中でございます(^-^)
どんな爆風でも火が消える事は無く、気温0度でも10分少々でボコボコ沸騰(^-^)
中の容器には800mlの水が入るので、長男と2人、カップラーメン2個分でぴったり(^-^)
こんな素晴らしい物…もっと早く買っておけばよかった(^_^;)汗
という訳で、あまり散財ネタは好きではない自分ですが…
あまりにも感動したので記事にしました
まだお持ちでない方は是非おすすめします!!!
ちなみに燃料用アルコールは、薬局で簡単に手に入りますし、ネットで探せば500ml3本で800円代で手に入ります(^-^)
だいたい50mlで90分位燃焼するみたいなので、3本買えばしばらくありますね(^-^)
以上、アルポットのご紹介でした(^_^;)汗
END
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます
お帰りの際はここをポチッとお願いします
にほんブログ村