オフショアで大物get( ☆∀☆)

メジャー

2015年05月12日 17:56

1日中船の上で日光浴してからの週明けスタートは最悪です(T_T)








日曜日の疲れが残ったまま…また1週間頑張っていきましょう(T_T)


    
にほんブログ村








さて、週末は予定通り知り合いの船でジギング&タイラバをしてきました(*´∇`*)









久々に乗る船上はとても気持ちよく(*´∇`*)











天気も快晴(*´∇`*)










これだけでも来た甲斐がありました(*^ー^)ノ♪









ゆっくりとした漁船なので、1時間かけてポイントに到着…








まずはジギングから(^-^)









十数年ぶりでしたが、やはりジギングは楽しい♪♪











釣れなくても、 『釣れたら大物!』という期待感で夢のある釣りですね( ☆∀☆)









今はイカナゴパターンなので、ボトムを中心に何度も何度も探るもノーバイト(T_T)









隣の船の方がハマチ2匹釣りましたが、結局こちらはメインターゲットのハマチは釣れませんでした(T_T)








しか~し!!








開始から30分頃に、ボトムを丹念に探っていて、場所移動するので高速回収してる時に中層で








『ガツガツガツガツ』








とロッドが止まる(;゜∇゜)








回収中により、全く油断していたので(^_^;)









慌てて体制を立て直しファイト(^_^;)








かなり激しく頭を振るけどハマチの引きではない(^_^;)汗







何かと思えば…







90㎝のサワラでした( ☆∀☆)







知り合いと、




『十数年前にはこの時期サワラもよく上がってましたよ』







と会話した矢先だったのでビックリ(;゜∇゜)








釣ったのではなく、釣れた感ありありですが、久々の青物のファイトを楽しめたのと、思わぬ高級魚♪








いいおみやげが出来ました(*^ー^)ノ♪








昼までジギングを頑張りましたが…








結局ノーバイトで終了(^_^;)








午後はタイラバをすることに( ☆∀☆)








念願のタイラバ♪♪♪








人生初のタイラバ♪♪♪









船は、釣れてるであろう船団の中に…








今回は知り合いの方にタイラバを貸していただけるので用意してません(^_^;)








3人それぞれ色違いのラバーやネクタイの色でスタート(^-^)









これには理由があるらしく、その日その日によって、天候や潮の濁り加減によってどのカラーに反応があるかわからないらしいσ(・_・)









水深80mで色がそんなに関係あるのかなぁ?








と疑問に思いながら、一定のリトリーブ速度をキープしながら繰り返し底から30mまでを丁寧に攻める…









開始から30分程で、後ろで釣ってたうちの職場で働いてる釣り素人のU君が…








『きましたぁ!』








えっ(;゜∇゜)










こっちは竿先に全神経を集中させて釣りしてるのに、なぜボーッと何も考えず釣りしてるU君に釣れんのぉ(ーー;)









と突っ込みを入れながら…








上がって来たのは35㎝の綺麗な鯛( ☆∀☆)








いいなぁ♪うらやましい♪







次は絶対オレの番だ!!







と頑張るも、またまたU君(ーー;)








今度は結構引いてる(ーー;)








タモですくってあげて50㎝ゲット(;゜∇゜)







どうやら今日はオレンジが当たりらしい(^_^;)








慌ててオレンジのネクタイに変えるも時既に遅し(;一_一)








時合い終了か、流れが変わりしばらくアタリ無し(T_T)








しかも、固まっていた船団も一隻もいなくなり(ーー;)








いよいよ釣れないモード(ーー;)









それでも初鯛を釣りたい自分は集中力を切らすことなく頑張ってると…








タイムリミット30分前…







噂に聞いてた




『コツコツコツコツ』







というアタリが(;゜∇゜)








慌てず巻き続けろ~と自分に言い聞かせながら10秒後…








見切られたぁ(T_T)








今思えば、やはり初アタリだったので変な緊張が走り、巻く速度が遅くなってしまってた気がする(T_T)








その後すぐにまたアタリが( ☆∀☆)







今度は掛かれ!と祈りながらあまりにも長いアタリにたまらず合わせを入れると…








しっかり掛かったぁ( ☆∀☆)








あまり引かないけど、小さくても鯛は鯛!








ルンルンで巻き上げると…








こちらの地方ではテッポウと呼ばれるサメの種類の赤ちゃん(40㎝)でした(T_T)









あまりのショックで写真すら撮らずにリリース(T_T)









これでタイムアップとなりました(T_T)













悔いの残る結果でしたが、鯛はまた今度リベンジという事で(^_^;)汗








天候もよく、久々のオフショアを丸1日堪能して、心が洗われたようなリフレッシュ感で帰路に着きました(*´∇`*)








さて…







これからはまたショアからの修行釣行頑張らなくては(^_^;)汗







最後までご観覧ありがとうございます



お帰りはこちらからお願いします


      
にほんブログ村









紅牙69MHB-S/紅牙ICS103(右)/紅牙ベイラバーフリー/ハヤブサ フリースライド/ジャッカル ビンビ...
価格:41,000円(税込、送料込)



あなたにおススメの記事
関連記事